『3月のライオン』の最新巻の一部書店で配られる特典おまけ描き下ろしマンガは2パターン

コミックナタリー - 「3月のライオン」4巻購入で、描き下ろしマンガプレゼント

amazonで注文済でしまったかと思ったけど、一冊買っただけでは二枚あるどちらかしか、手に入らないんだ。じゃあ別に良いかと思うことにします。

3月のライオン 4 (ジェッツコミックス)3月のライオン 4 (ジェッツコミックス)

雨無村役場産業課兼観光係 3 (フラワーコミックス) 町でうわさの天狗の子 6 (フラワーコミックス) のだめカンタービレ #24 (講談社コミックスキス) おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) 鋼の錬金術師 25 (ガンガンコミックス)

by G-Tools

『ジャイケルマクソン』2010年4月7日放送分

ジャイケルマクソン 〜陣内智則&中川家&フットボールアワー〜

そこでスタッフがメンバーに「好きなことをやっていい」と言ったら、えらいことになった!?ということで、今回は「誰が興味あんねんジャイケル」と題してお送りする。自分の趣味や好きなこと、やりたいことなどをテーマにリポートしたVTRは、果たして、どれだけ世間の人に共感してもらえるのか? 中川家フットボールアワー、そしてゲストの笑い飯の6人が自分の好きなものをテーマにロケを展開。

という企画でしたが、興味ないランキングで1位と2位になった、笑い飯のVTRが二つとも面白かった。西田の「好きな兜ランキング」、哲夫の「箸墓古墳一周」というのは、笑い飯の二人のオタクな部分とか、実は知的な部分というのが出ていて良かった。やっぱり笑い飯はこういう面を、もっと出していってほしい。今月から東京に行くことだし、そういう面を出してくれるスタッフに出会ってもらいたいです。

最初の巨大古墳・箸墓古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)最初の巨大古墳・箸墓古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

邪馬台国の候補地・纒向遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) ヤマトの王墓―桜井茶臼山古墳・メスリ山古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) 発掘された日本列島2009 新発見考古速報 大和葛城の大古墳群―馬見古墳群 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) 鉄剣銘一一五文字の謎に迫る・埼玉古墳群 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

by G-Tools
図説戦国の実戦兜―決定版 (歴史群像シリーズ)図説戦国の実戦兜―決定版 (歴史群像シリーズ)
竹村雅夫

図説・戦国甲冑集―決定版 (歴史群像シリーズ) 図説・戦国甲冑集―決定版 (2) (歴史群像シリーズ) 日本甲冑史〈下巻〉戦国時代から江戸時代 図説・日本武器集成―決定版 (歴史群像シリーズ) 日本甲冑史〈上巻〉弥生時代から室町時代

by G-Tools

極悪よりも最悪を選ぶべき、岡田監督の即時解任を要求する

スポーツナビ|試合速報/詳報|日本 対 セルビア−キリンチャレンジカップ2010−

今日は一体何の試合だったんだろうね、怪我人が無理して出されて、国内組だけなのはお互い様と言っても、日本はスタメンは長谷部、スタメン半は本田、ベンチ入りも微妙な森本しかいないわけだから、ほぼ一軍でホームで完敗してるんだよな。これで玉田、中村、遠藤がまとめて、本大会に悪いものを残したら、どうすんだろう。というぐらい不調で引っ張られてる姿が悲しい。徳永はもっとアピールしないと、南アフリカのメンバーに入れるか分からないんだけどなあ、まあでも周りがこれでは、一人踏ん張っても何もできないか。しかしそれを思うと一人気を吐いていた石川があまりにも不憫だ。やっぱり東アジア選手権の結果を受けて、岡田監督は切るべきだった。もちろんそれは「最悪」か「極悪」かの選択だったかもしれないけど、「時間がない」というだけの理由で、何の選択もしなかったというのは、「最悪」でも「極悪」でもなく、「最悪な上に極悪」という結果を生んだように思えてならないです。中村俊輔の試合後の、テレビで放送されたインタビューも「お前が言うな」という代物だったし、考えられる限り最大の醜態を本大会で晒すのは、確実になってしまいました。しかしまだ間に合わないでしょうか、確かに本大会から二ヶ月の状況で、監督を変えるというのは最悪の一手です。でもいまの状況は、極悪というラインすら既に越えている。
どうして俊輔や遠藤は、無理をするのでしょうか? それを考えると、僕はどうしても監督と選手の間の関係の悪さを、どうしても考えてしまいます。加地や坪井が代表を拒否した経緯や、山口や寿人が「もう自分には代表は過去の話」というコメントしたように、俊輔や遠藤のようなアンタッチャブルですら、ここで怪我を理由に休んだら、もう招集されないという危機感があるのではないでしょうか? 監督と選手の間の信頼感が、全く無いという状況を現しているように見えて仕方ないです。現実に岡田監督の実際の選手起用や、コメントの数々が、そういった選手へのリスペクトの欠片もないものばかりなのが、

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【キリンチャレンジカップ2010 日本 vs セルビア】試合終了後の中村俊輔選手(横浜FM)コメント

あーもう、なんでてめえがそんな偉そうに、上から目線なんだよ。という風にしか思えない……。やはりとても日本代表の中心、王様という立場に相応しいとは、どうしても思えないわ。

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【キリンチャレンジカップ2010 日本 vs セルビア】試合終了後の遠藤保仁選手(G大阪)コメント

しかし中村は70分、遠藤は82分も引っ張られて、ここで壊れたら、本当にどうするんだろうな。このままだと遠藤は、6月の末から7月のはじめに休むことにならないか、心配でならないです。

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【キリンチャレンジカップ2010 日本 vs セルビア】試合終了後の玉田圭司選手(名古屋)コメント

結局途中で入れて、途中で外さざるを得なくなった状態、こうやって怪我人を無理に出したことが、この試合の日本代表が壊れた最大の理由だよな。

岡崎、フル出場も見せ場つくれず - サッカー - SANSPO.COM

改めて90分出ていたというのに、試合終わってから気付いてビックリした。いたの? って感じだったよなあ。やはり全般的に本大会代表入りを確定させている人たちが酷かった。

石川:「結果が欲しかった」 - livedoor スポーツ

正直、今日のフィールドプレイヤーで、ワールドカップに相応しいのは、石川だけだったよ。この石川が一番チャンス薄そうなのが悲しい。

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【キリンチャレンジカップ2010 日本 vs セルビア】試合終了後の槙野智章選手(広島)コメント

矢野と彼は、良く分からない今更な招集だったけど、試すというよりは、怪我人を下げるための交代でしかなくて可哀想だった。

興梠、シュートなし「悔いだけが残った」 - サッカー - SANSPO.COM

このラインの選手達が、今回一番可哀想だったよな。当落線上の選手に、当選決めている選手達が、チャンスを与えたくなかったのでは? というような邪念すら出てくる。

日本3失点「メンバー選考にみんなが恐怖感」 - サッカー - SANSPO.COM

逆の空気しか感じなかったげとね。やっぱり闘莉王みたいな突貫小僧がいないと、空気がここまで遅滞したものになるのかね。

「コンセプトに殉ず」キリンチャレンジカップ2010 どっか-セルビア(0-3)

選手選考では、Jリーグで好調な選手には見向きもせず、ベストメンバーはどんなに調子が悪くてもいつも固定で酷使を続け、内田や遠藤はとうとう体調不良が慢性化し、中村や玉田は怪我明けだろうと何だろうと起用して内容や結果は二の次、平山や前田よりも大学生が選考で優先され、しかしほとんどの選手はとりあえず呼んで見るだけでそのまま使い捨て、結局3人目のCBは本職でない阿部で決定、それで3バックの可能性に言及する。
ますますジーコジャパンに似てきたけど、ジーコジャパンにはまだ夢と希望の欠片はあった、それを取り除くと、いまの日本代表になりました、と……。笑うべきか、泣くべきか、迷うところですね。

もうこれだけ問題点を凝縮されても、まだ「岡田さんのコンセプトは正しい」とか言ってる人たちは、どうしてそこまでして目の前の現実から目を反らしたいんだろうか? 自説を曲げることの恥ずかしさより、目の前の現実を無視することの方が、よっぽど愚かだと思うのですけどね。

ま、岡ちゃんを推した小野氏や当時会長だった川淵氏は表舞台にはいないので、現会長も電通やスポンサーからお目玉を食らうだけで、岡ちゃんをスケープゴートにして協会内は誰も責任を取らない地盤がしっかり出来上がっているのだから、日本自体の迷走はエンドレスなのは確実だね!

そうしてJFAの若手理論派の連中の、机上の理論ごっこが、延々と現実の代表で演じられ続けるんですね。

「岡ちゃん日本代表対セルビア代表二軍」雑感さよなら岡ちゃん doroguba*footballcolumn*

岡ちゃんに日本代表のワールドカップ行きのメンバー選考してもらいたくないんですもん。

そうそうお前が真っ先に落選だと思うよね。

岡田監督「収穫あまりない」W杯へ失望感 (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM

収穫は一つでしょう。「岡田監督ではワールドカップで酷いことになる」ということが分かったということでしょう。どうしてこの人にワールドカップの選手選考をされないと行けないのか、一番最初に落とされるべきは監督なのに。そして出てくる場合によっては3バックなんていう、トンデモ発言。長友、内田を散々引っ張ったあげく、最後にそれ言うか。というか98年に準備期間の短い3バックで失敗した監督が、今度は即席3バックとかなんの冗談? 日本代表のサッカーはついにトルシエ以前にまで、時計の針が戻ってしまった。まさに失われた10年とはこのことです。面子は当然、阿部・中澤・闘莉王なんでしょう。

犬飼会長、ショックの岡田監督を慰める - サッカー - SANSPO.COM

今日このタイミングでやることとしては、正しいことだと思います。ただ明日やるべき仕事は違いますからね。

セルビア視点で見た「日本vs.セルビア」 | クロアチア・サッカーニュース

セルビア視点で見ている人の感想を見ると、他の証言を聞いても、本大会に選出されそうなのは、二人から三人ぐらいだそうです。こちらはレギュラーの長谷部、現状はまだサブ組の本田、そして当落線上の森本がいないだけで、ほぼベストメンバーだったわけですから、お話しにならないですね。今回のセルビアリーグ選抜チーム、セルビアリーグのUEFAランキングは25位ということらしいですが、そんなリーグの選手でも、日本のフル代表よりこんなに強いんだから、セルビアリーグよりレベルの高い、ポルトガルギリシャのリーグでスタメンで試合に出ている、相馬や大悟が一切チェックされることなく本大会の招集外というのは、物凄い愚かなことのように思えています。

スポーツナビ|試合速報/詳報|日本 対 セルビア−キリンチャレンジカップ2010− - 続・メガネのつぶやき

というかいまだに僕には、去年のオランダ戦を評価する向きが、全く意味不明なんだよなあ。岡田監督のコンセプトは90分出来ないことが分かった。という試合でしか、あれは無いと思うんですが……。有馬記念ツインターボや、菊花賞スティールキャストでしかないでしょう。
しかし去年ぐらいから、「ジーコの方がマシだった」というと、「それだけはない」と突っこまれていたけど、ようやく僕に同意してくれる人も増えてきたかな、まあもう全てが遅いんですが。結局岡田監督は、マリノスの監督辞めてからの期間で、現役の監督じゃなくなったんだと思う。そもそも本人ももう監督しないと言ってたし、サッカーの世界はそれぐらいスピードが速くて、気持ちを持っていないといけないんだろうな。
楢崎、山岸、曽ヶ端、岩政、新井場、槙野、加地、永田、小林大悟、相馬、中村憲、本田△、平山、羽生、石川、森本、香川、明神、遠藤康、寿人、金崎、前田、平井 もうこのぐらいにしないとダメなんじゃないだろうか(苦笑)。どうしても新しい若いの試したかったのなら、俺は平井しかいないと思うんだ。JリーグACLで点取っている新星なんだし。宮吉や遠藤康でもよかったけどさ。なんで大学生だったのか、しかも結局使わないでやんの。
監督は松木安太郎で良い、いやこれだと冗談に聞こえるかも知れないけど、もう岡田じゃなきゃ誰でも良いレベルに入ってしまっているのは間違いないでしょう。しかしジーコオシム、岡田と、これらの監督の決定の過程は、いずれも不透明というか、誰かの思いつきと強引な推薦なんですよね、何かの分析を元にしたものではない、だから継続性もなくなるし、当たりと外れの揺れ幅が強くなってしまう。
しかしまだオシムのせいで、アジアカップ予選に出ないといけないから、とかいってる馬鹿がいるんだよね、それは本当にどうしようもないでしょう。アジアカップオシムジャパンの監督へのノルマが、優勝かベスト3だというような、事前になかった話をしている人が多いのが、馬鹿馬鹿しくて仕方ない。トルシエの時もそうだったけど、事前のノルマをクリアしているにもかかわらず、追加ノルマが大会中に課されて、それをクリアできないから叩かれるというのは、卑怯な詐術的な評価としか思えない。これでは協会は恣意的だという批判は出来ない。それではマスコミやサポーターも同じ穴の狢だ。

世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス〜イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析〜 (COSMO BOOKS)世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス〜イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析〜 (COSMO BOOKS)

サッカースカウティングレポート 超一流の分析 サッカー日本代表システム進化論 (学研新書) スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか ワールドカップで日本が勝つためのヒント (ソフトバンク新書) 「決定力不足」でもゴールは奪える (双葉新書) サッカーフォーメーション・システム・戦術

by G-Tools

『SONGS』第130回 JULIE with THE WILD ONES

どうしてジュリーはメタボっても格好良いんだろうか……。この放送を見ながら、Twitterで同世代から十歳ぐらい上の世代の感想を見ていると、ある一定の世代には、格好良いというのは、こういうものだというのが、明らかに擦り込まれているよな。ワイルドワンズは歌番組のトークでは、加瀬さん以外のメンバーが前に出て喋ることが多かったけど、今回のスペシャルバンドでは、ジュリーとの関係で加瀬さんが前に出て喋る機会が多いのも、今まで聞けない話が多いのも嬉しい。

JULIE WITH THE WILD ONESJULIE WITH THE WILD ONES
ジュリー with ザ・ワイルドワンズ

渚でシャララ 人間60年 ジュリー祭り Pleasure Pleasure 人間60年 ジュリー祭り [DVD] コンサートツアー1996~1997 愛まで待てない [DVD]

by G-Tools

『のだめカンタービレ』のテレビドラマとアニメシリーズが共にスカパーで再放送

『のだめカンタービレ』1〜4話 - 男たち、野獣の輝き〜す一の映画、漫画、ゲーム日記〜

フジテレビTWOでテレビドラマの再放送が始まりましたが、アニマックスでもアニメシリーズの再放送が、劇場版の公開が近付いたこともあり、始まっているわけですが、ここまで映像化において、アニメ化も実写化も恵まれた作品はないでしょう。原作の押し所を分かっているスタッフはもちろん、律儀に原作を踏襲する姿勢が、どちらにも見えていたのが、両面で幸せな出会いになっていました。どちらも楽しみに再放送見続けていきたいです。

のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産) [DVD]のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産) [DVD]
島村秀一

のだめカンタービレ VOL.2 (初回限定生産) [DVD] のだめカンタービレ VOL.5 (初回限定生産) [DVD] のだめカンタービレ VOL.6 (初回限定生産) [DVD] のだめカンタービレ VOL.3 (初回限定生産) [DVD] のだめカンタービレ VOL.7 (初回限定生産) [DVD]

by G-Tools
のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)
二ノ宮知子

のだめカンタービレ in ヨーロッパ [DVD] パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!!のだめカンタービレ in ヨーロッパ ロケ地マップ [DVD] のだめカンタービレ 最終楽章 前編 スペシャル・エディション [DVD] 最後は映画だ!ぎゃぼー!!のだめカンタービレ 最終楽章 ロケ地マップ [DVD] のだめカンタービレ 最終楽章 前編&後編

by G-Tools

『こだわり人物伝 藤子・F・不二雄 第2回』

「こだわり人物伝 藤子・F・不二雄」第2回 - 藤子不二雄ファンはここにいる/koikesanの日記

一回目見逃していたので、今回は偶然なんですが観られて良かった。『のび太のねじ巻き都市冒険記』を描いていた時の話は、色々と出てきますが、ここまで迫ったものはなかったので、貴重な証言となりましたが、もうたまらない気持ちになりました。

NHKこだわり人物伝 2010年4-5月 (知楽遊学シリーズ/水曜日)NHKこだわり人物伝 2010年4-5月 (知楽遊学シリーズ/水曜日)
日本放送協会

人間の記録 171 西原理恵子の人生画力対決 1 (コミックス単行本) ドラえもん つまんでつんでバランスゲーム ドラえもんだらけ 映画ドラえ本 30周年記念スペシャル!!! (ワンダーライフスペシャル) BILLY BAT(3) (モーニングKC)

by G-Tools

2010/04/07 サッカー〜今日の代表戦の結果以外の話題

メッシ、4得点あげトップに/欧州CL - サッカー - SANSPO.COM

ベントナーの一点目が決まった時は、こんな試合になるとは思わなかった。CSKAは調子も悪そう、人工芝にCSKAの選手の方が戸惑ってる。そしてインテル強すぎのコンポだったから、これは仕方ない力負けでした。

スポーツナビ | サッカー|ニュース|岡ちゃん参った!!中盤いない

いないことないだろう。二川だって、香川だって、乾だって、橋本だって、明神だって、すぐそこにいるじゃないか。今年に入ってから、岡田監督は自分で選択肢を狭めたことで、勝手に苦しんでる印象が拭えない。

右内転筋痛の内田は回避、玉田は強行も - サッカー - SANSPO.COM

日本には佐藤寿人も、香川真司も、渡邉千真も、平山相太も、田代有三もいるのに、本大会前の親善試合で、玉田が無理する必要がある理由を、誰か合理的な説明で教えてください。

FIFA、「頭に布」にダメ出し イラン女子代表の夏季ユース五輪の出場認めず - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

これ頭覆う布ぐらい認めてやれ差別だという声と、そもそも頭覆う布が女性差別という声があるから難しいよね、僕はまあFIFAはこの手のことに、一貫した判定を続けているんだから、難しいことだけど、この判断は正しいと思います。認めてやれと気軽に言ってる人が多いけど、これを認めるとFIFAが女性への抑制を認めたことになるんだということが分からない人が多すぎ。

UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 優勝への軌跡 [DVD]UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 優勝への軌跡 [DVD]

UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 ノックアウトステージハイライト [DVD] UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 スーパースターズ [DVD] UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 グループステージハイライト [DVD] UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 ザ・ゴールズ [DVD] FC.バルセロナ~05/06UEFA CHAMPIONS LEAGUE 優勝への軌跡~ [DVD]

by G-Tools

2010/04/07 サイクルロード〜『ツール・デ・フランドル2010』をようやく観ました

カンチェラーラがフランドル制す/自転車 - 自転車ニュース : nikkansports.com

もうカンチェッラーラが強すぎて笑ってしまった。笑うぐらい強かったと聞いていたけど、想像以上に笑うしかない強さでした。カンチェッラーラはいつか総合狙いに、切り替えてくる選手になってほしい。

アームストロング「石畳に自信」/自転車 - 自転車ニュース : nikkansports.com

どうしてランスが、勝利を狙ってるわけでもないのに、こんな危ないレースに出ているの? という風に思っていたんですが、そうか今年のツールはこの石畳を通るから、試運転だったんですね。

アームストロング24位発進/自転車 - 自転車ニュース : nikkansports.com

またまたランダム検査に当たったランス。欧米人の公平公正というのは、本当に素晴らしいよね(苦笑)。

ツール・デ・フランドル 2009 [DVD]ツール・デ・フランドル 2009 [DVD]


by G-Tools

2010/04/07 競馬〜藤沢和雄厩舎、ガルダンから継がれた系譜

【東京スプリント】(大井・JpnIII)〜スーニが差し切り勝ち | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI

まあこのメンバーでスーニが負けるのは、何かあったということしかないですからね、フジノウェーブにはまだまだ門番として君臨していてほしい。

栗山求ブログ: ノーザンテースト系最後の種牡馬

例の間違えました。という配合について。

キングストレイルが引退 | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI

藤澤厩舎の低迷期に、オープン馬の系譜を途絶えさせなかった貴重な存在。今後また藤澤厩舎の黄金期があったら、この馬の存在は大きいと言われるでしょう。しかしサンデー直子の重賞勝ち馬でも、すんなり種牡馬になれなくなってきましたね。この馬は社台だから余計かも知れませんが、海外からオファーがなかったら、そのままノーザンホースパークで乗馬でしょうか。社台もこれ以上、サンデー系マイナー種牡馬は増やしたくなさそう。

2010/04/07 ニュース その他〜現場や刑務所で始末できるから死刑制度は必要ない?

ヒロイモノ中毒 全世界の死刑執行数より多いロシアの獄中死

前々から死刑廃止している国の、年間の犯人を逮捕せずに、現場で射殺している数字は出して欲しいと思っている。

スポーツスポンサー獲得Lab.: 新法人設立、国家戦略の選手強化支援

とりあえず国内マイナー競技に目を向ける、ということには期待したい。

オーストラリアは何故スポーツが強いのか - HONK de BONK

シドニー五輪に向けての強化だったものが、五輪後も継続されているというのは大きいよね。

新幹線の中で一番ムダだと思う駅トップ10ランキング / 1位:新横浜 2位:安中榛名 3位:品川★2:アルファルファモザイク

品川駅の新幹線駅化は、西から首都圏に行く人間には、かなり便利になったと実感させられる。

2010/04/07 芸能 お笑い 音楽〜志ん茶は今年のM-1どうするんだろうか

デイリーモーション - 志ん茶 - M-1グランプリ2007 敗者復活戦 - ユーモア ビデオ

改めて見てもクオリティが高い。プロにならなくても良いけど、定期的な活動は児玉さん在住の広島で良いからしてほしい。

アメトーク 〜Ⅰ〜: エムズサウンドギャラリー

『アメトーーク』の家電芸人の裏側、チュートリアル徳井さん格好良い。殊更にアピールしないところが、品川との違いなんだよな。

北野武、"コマネチ"秘話を語る - 「金よこせって言われちゃって」 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

『パチンコビートたけし』の中にコマネチのギャグが出てくるんじゃなくて、 『パチンココマネチ』なら、そりやコマネチも自分にも金回せというだろう(笑)。

眞鍋かをり月給420万円?  和田アキ子もびっくり (1/3) : J-CASTニュース

あんな悪辣なネガキャンに、乗っかってる連中が一番クズだよ。

安全地帯 : 安全地帯、「オレンジ」が「おみやさん」主題歌に / BARKS ニュース

安全地帯って、いつの時代も玉置浩二だけが、浮いてるという写真が多かったけど、今回の復活ではそんなことがないのが良いなあ。

お笑いもマンガも音楽も楽しめる ネットの新しいテレビ「ナタリーTV」開設:MarkeZine(マーケジン)

色んな新しいことに、とりあえず挑戦できる時期っていう会社は、中の人たちやっていて楽しいだろうな。

巨人の木村拓也コーチが死去

2010.04.07 木村拓也コーチ逝去: Yomiuri Giants Official Web Site

もう何も言うことはありません。スポーツ選手の追悼として、あの大道の同点弾とキムタクのタイムリーで逆転した試合を、思い起こして安らかな眠りを祈るだけです。でもこれがまだ半年とちょっと前のことなんだよなあ……。

NPB新人研修 木村拓コーチ講義内容(Yomiuri Giants Official Web Site)

しかしやっぱり後輩に、伝える経験が沢山ある人が、その前にというのは、あまりにも惜しいです。野球界だけでなく、日本のスポーツ界全体の大きな損失です。

優勝 読売ジャイアンツ2008 奇跡の逆転V!伝説を作ったG戦士たち [DVD]優勝 読売ジャイアンツ2008 奇跡の逆転V!伝説を作ったG戦士たち [DVD]

優勝 読売ジャイアンツ2007 ~セ・リーグ制覇への軌跡 [DVD] 優勝 読売ジャイアンツ2009 栄光のV3!新たなる黄金時代の到来 祝! 日本一 読売ジャイアンツ2009 クライマックス・シリーズから日本一奪回までの軌跡 [DVD] 読売ジャイアンツ DVD年鑑 season ’08-’09 涙の完全制覇 原ジャイアンツ日本一 ~GL決戦2002~ [DVD]

by G-Tools

なすなかにしが「いまぶーむ」に改名

なすなかにしが「いまぶーむ」に改名 - 歌季句気呼

看板を変えるって,基本的にはおめでたいことがあったときにやるか,あまりに不運続きかのいずれかだと思うが,どちらでもない今回の改名はなぁ…

これよくお笑い好きの友人達と話になるのですが、古典芸能の襲名披露とか、さまぁ〜ずくりぃむしちゅーのように、改名したことが話題になるクラスの芸人なら、改名効果というのはあるんでしょうが、全て元の名前で言いますが、ライセンス、勝山梶水玉れっぷう隊、ジャンクション、なすなかにしのレベルで改名したとしても、話題にならないから、元々そのコンビを知っている人たちにしか、聞こえる範囲でしか話題にならないから、改名する意味が全く無いんですよね。ましてこのインターネットの時代に、アーカイヴ検索など色々な様だけになるだけだし、非常に効果の薄いものだと言えるでしょう。結局この改名も、お笑いサイトとスポーツ新聞の関西版で、小さく載っているというレベルで収まっているわけですからね。
あとこの改名は本人によるものじゃないけど、改名で本人のセンスが問われることもあるんですよねえ、デビュー前に若気の至りでした改名ならともかく、ある程度芸人として前に出てきている段階で、センスを疑われる名前を付ける例が多いというのも、中途半端なクラスの芸人の改名が、巧くいかない理由だと思います。まあこの場合は、くりぃむしちゅーさまぁ〜ずと同じく、変えさせられた芸名だから良いといえば良いんでしょうが、でも姓名判断で平仮名にしたのは自分たちとか、本人達が介在している部分もあるんですよねえ……。

チクる2006スペシャル 松竹芸能お笑い大集合! [DVD]チクる2006スペシャル 松竹芸能お笑い大集合! [DVD]

Live!チクる 笑いのEXPO 2005 [DVD] LIVE!チクる JAPAN TOUR 2004 [DVD] Shochiku Kadoza Live 松竹角座ライブ [DVD] がちぎり [DVD] 松竹芸能LIVE Vol.7 アメリカザリガニ 侵略と愛 [DVD]

by G-Tools