Glenn Close 俳優、女優、脚本家、プロデューサー
Highlights From Andrew Lloyd Webber's Sunset Boulevard (1994 Los Angeles Cast)
Barnum
South Pacific (2001 Television Soundtrack)
危険な情事 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
彼女を見ればわかること [DVD]
運命の逆転 [DVD]
危険な関係 [DVD]
Lion in Winter [DVD] [Import]
ル・ディヴォース/パリに恋して [DVD]
公開は2025年と湯気の立つ温かさです。その熱をそのまま帯びているのが主演の夫婦。キャメロン・ディアスとジェイミー・フォックス。ある事故をきっかけにスパイから足を洗った二人は普通の夫婦として生活を始めるんですが、この辺になると昔TVで流れていたアメリカのファミリードラマですね。笑うところなのか探りながら見ている感じです。ジャンルはアクション・コメディ。そのため御ふざけの部分もあるにはあるんですが、さじ加減が絶妙でハラハラとリラックスが交互に訪れて良いメリハリを与えてくれます。シーンによっては本格スパイアクションそのままですからなかなか見応えもあります。それと途中から登場するグレン・クローズでし…
原題は「Back in Action」(活動再開) キャメロン・ディアス(52)10年ぶりの復帰に相応しいタイトル キャメロンといえば、顔の皺なんか気にしない自然派「笑顔美人」 それが10年のブランクを感じさせないどころか 映像技術の進歩?で、逆に若返っているくらい(笑) ジェイミー・フォックス(57)とは3回目の共演ということもあり 気持ちがいいくらい息もぴったりキャメロン曰く、ジェイミーが相手だから主演を引き受けたということキャメロンにそう言われたら頑張っちゃいますよね 撮影中に脳卒中で倒れ生存の可能性は5%と言われたにもかかわらず 8か月後、見事復帰を果たしセットに戻ったそうです そんな…
Netflixで映画「バック・イン・アクション」を観た。キャメロン・ディアスとジェイミー・フォックス主演のアクション・コメディ映画。 youtu.be 引退したスパイがひょんなことからスパイの世界に戻って活躍する映画。よくある設定?と言われるとそうだなぁ、という感じですが、久しぶりにキャメロン・ディアスとグレン・クローズを映画で見ました。Wikipediaでグレン・クローズの項目を観たら、1947年生まれとなっていて、さらに驚きでした。 この映画を見ていて、今はどこにでもカメラがあって、いつどこで映るか、いつネット上に上がっているかなどはわからないなぁ、ということを改めて思い返しました。日本で…
実際に起きた事件に着想を得た物語。引っ越した家には悪霊がいた!子供たちを守るため、悪魔退治する母を描いてます。 あまり怖くないので苦手な人も大丈夫でしょう。 ネットフリックスで鑑賞。 2024年制作・アメリカ・112分 監督 リー・ダニエルズ 脚本 デビッド・コッゲシャル、イライジャ・バイナム ジャンル ホラー 原題 The Deliverance 配信 Netflix ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ エボニー(アンドラ・デイ)は子供3人と新しい家に引っ越すが・・次々と起こる不思議なことに驚いてしまう。 もっと知りたい方 ↓ ↓ 90%のネタバレ感想 arasuji.hat…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1095 【ザ・ペーパー】(1994年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 地球が一回転する間に、彼らの人生は三回転。 熾烈な取材戦争、すれ違いの夫婦生活、いけすかない上司との確執…次から次へ襲いかかるトラブル。刻々と迫る〆切時間に向けハイテンポで展開する全米大ヒットのパワフル・エンターテイメントが【ザ・ペーパー】である。 ダブロイド紙の中堅編集者ヘンリー。今日は大手新聞社への移籍のための面接の日。妻のマーサは出産間近で苛立ち女上司のアリシアとは毎…
1990年のアメリカ映画。 1980年、現実に起きた事件の映画化である。 女性富豪が植物状態に陥り、イギリス貴族の夫に容疑がかかる。 原作は容疑者の弁護を担当した弁護士の著作。 (以前の記事で、再婚するなら「愛と追憶の日々」のジャック・ニコルソンと書きましたが、撤回します。ジェレミーを忘れてました。) 御年75歳のイギリス人俳優、ジェレミー・アイアンズ。 一癖ある役柄が多い人ですが、YouTubeでインタビュー動画をみると、 顔の彫りが深すぎて話があんまり入ってこないが、とにかくかっこいい。 知的で実直そうで、しかもイケメン。 「ダメージ」「ロリータ」「エム・バタフライ」はセクシー三部作で息苦…
★★★☆☆ あらすじ 変わり者の母親の子供として生まれ育った男の風変わりな生涯。 www.youtube.com 感想 風変わりな母親から生まれたある一人の男の生涯が描かれる。原作を読んだ時はそんなにピンと来なかったのだが、映画版を見てこれは「フォレスト・ガンプ」的なことだったのだなと合点がいった。移り行く時代を感じながら、主人公の人生に起きた様々なエピソードを楽しむ物語だ。 フォレスト・ガンプ/一期一会 (字幕版) ハンナ・R・ホール Amazon 原作を読んでいたのでその内容を確認する感じで見ていたのだが、いくつか省略をしながらもほぼ原作通りとなっており、うまくまとめられている印象だ。ただ…
エアフォース・ワン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。しばらくご無沙汰していましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて本日、午後のロードショーで『エアフォース・ワン』が放送されました。 エアフォース・ワンとはアメリカ合衆国大統領専用機の名称で「空飛ぶホワイトハウス」とも呼ばれる最高権力の象徴ですが、厳重なセキュリティで守られ、最新のテクノロジーを搭載したこの”世界一安全な飛行機”が、なんとテロリスト集団にハイジャックされてしまう! 大統領の家族や側近たちなど30人以上が人質となり、テロリストは逮捕されている仲間の釈放を要求。たった一人、敵の目を逃れた大統領はこの絶望的な状況の中でどう反…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.856 【危険な情事】(1987年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 男は一夜の恋と思った。 女は宿命の絆と感じた。 そして冷たく熱いドラマが始まった―― 偶然知り合った男と女が気まぐれと成り行きから、たった一度の週末の情事を楽しんだ。男にとっては単なる遊びであったが女は違った…。遊びを越えた強い感情に支配され男を脅かす存在になっていく…。2人にとって情事の終わりは悪夢の始まりだった――。 全米で公開されるや、いきなりトップに躍り出て、そのまま連…
youtu.be ダメージを見ました。 ちょっと古いですね、2002年ごろの作品かな。 ちょっと若かりし頃のグレン・クローズが主演の弁護士ドラマです。 U-NEXTですね。 主人公というか、視点としては、グレン・クローズ側からではなく、若い弁護士、エレンという女性の視点で物語が展開します。 ある日、エレンはNYの街中を下着とトレンチコートで血まみれで、朝方、逃げているところを警察に保護されるんですね。 どうやら、殺人の容疑をかけられる。 殺されたのは、元婚約者ということが判明する。 いったい何があったのか?というのを半年前に遡ってドラマが展開するというサスペンスになっています。 弁護士のネタが…