池袋駅の東に位置する、60階建高層ビル「サンシャイン60」を核とする複合商業施設。 サンシャイン国際水族館・プラネタリウム・ナンジャタウンなどのアミューズメント施設の他、ホテル、ショッピングモール、コンベンションセンター、東京都パスポートセンターなどの商業・商務施設の顔も持つ。
昭和53年オープン。東京拘置所(巣鴨プリズン)跡地の再開発により誕生した。詳しい沿革はこちら。↓ http://www.sunshinecity.co.jp/company/corp_develop.html
今週末は舞台観劇のため、日帰りで東京に行って来た。新幹線を予約したのは2日前の夜。勢いで遠征を決断できたということは、行くべき現場だったんだな。 観劇以外の予定を入れず、現地ではアイスを食べてお土産を買ったくらいだが、これが結構リフレッシュになった。わたしはいつも予定を詰め込みすぎなんだろうな。 以下、今週の日記。 2025.04.14.mon 2025.04.15.tue 2025.04.16.wed 2025.04.17.thu 2025.04.18.fri 2025.04.19.sat 弾丸日帰り観劇旅 デスティニー-アドラメレクの鏡-@サンシャイン劇場 2025.04.20.sun そ…
こんにちは。Q-Qです。 池袋サンシャインでのイベントの際にこちらで2度食事を。会場から近くてパッと入りやすくてお手頃価格だし、という感じ。→別々の方と2度行くことになりました^^; r.gnavi.co.jp 前日昼にパスタランチ、翌日夜にオムライスをいただきました。 夜はスープとミニサラダ、ドリンクがついてくるセットにしました。昼間はすぐ食べられるマックにしたからお腹空いていて、、、^^; 1日1回はごはんが食べたいなぁということでオムライスに。 中はチキンライス(ケチャップ味)。デミソースがかかっていてなかなかしっかりした濃厚なお味。 おしゃべりしながら座ってゆっくりご飯食べるっていいね…
こんにちは、Q-Qです。 年に一度のイベント手伝いで今年もサンシャインシティへ。早めにランチタイムとなったので、ダッシュでこちらへ。 www.jasmine-thai.co.jp 3度目か4度目?の訪問です。この日は本当に時間が限られていたので、着席と同時に「パッタイのセットで!」と注文。お水をいただき、一息ついていたら、こちらのお店スマホ注文になっていました^^;ただ開店直後で余裕があったからか、すんなりオーダーが通りました。 さくっと出てきたパッタイセット。 生春巻きとスープ、タピオカミルク付き。これで1600円。けっこうボリューミーです。 お味はここはこういうパッタイかー、という感じ(ど…
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 サンシャインシティ(東京・池袋)は、4月4日(金)~6月8日(日)の期間、アニメ、映画やコミックスで年齢・性別を問わず愛されている「名探偵コナン」とコラボレーションしたイベント『名探偵コナン 慧眼の天空都市(けいがんのサンシャインシティ)』を、サンシャイン60展望台 てんぼうパークをはじめ、サンシャイン水族館、専門店街アルパ・スカイレストランなどサンシャインシティ各所で開催します。 本イベントは4月18日(金)に公開予定の劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」に合わせて開催され、サンシャインシティと「名探偵コナン」のコ…
「黒執事 -寄宿学校編-」と「サンシャインシティプリンスホテル」のコラボ ウェストン校に潜入したセバスチャンとシエルをイメージしたコンセプトルーム 「セバスチャン&シエル」と4つのコンセプトラウンジを見学…
「黒執事 -寄宿学校編-」と「サンシャインシティプリンスホテル」のコラボ カフェ&ダイニング Chef’s Palette(シェフズパレット) 「黒執事アフタヌーンティー」
大阪王将「炒飯セット」 サンシャインシティに行くと ここで食事をすることが多い気がする…
行く手にはコスモスの原。桔梗がいく株か混じる。金剛院さまの大師銅像はすでに、秋草の路を歩んでおられた。 不在時配達連絡票が郵便受けに入っていた。宅配便ではなく郵便だ。再配達の希望時刻をメールか自動受付の電話で連絡する点は、宅配便と変らない。さらに区の本局に出向いてじかに引取る選択もできる。 つねであればフリーダイアルの機械受付に電話をかけて処理する。今回は迂闊にも郵便受けでの発見が一日遅れてしまい、中一日空けての再配達依頼となってしまう。配達員さんにはいかにも二度足を踏ませる恰好だ。ふと気紛れを起して、久しぶりに豊島郵便局まで出向いてみるかと思い立ち、午前九時に家を出た。 その昔、地元の郵便局…
こんにちは、愛花です。 他の方のブログで、現在ドラえもんのプラネタリウムが開催していることを知り、息子に行ってみたいか聞くと 行ってみたい! 息子 とのことで、池袋にあるサンシャインシティにあるプラネタリウム満天へ行ってきました。 サンシャインシティ プラネタリウム満天 サンシャイン水族館は、息子が小さい時に訪れたことがありますが、プラネタリウムは初めてです。 前日にネットからチケットを購入。 早めに予約すれば、希望の席で観賞することが出来ます。 プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型 のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をする完全オリジナルのストーリーです。 プラネタリウム満天…
「サンシャイン水族館」を見学…