日本の女性モデル、女優。オスカープロモーション所属。あだ名は「ゴーリキー」など。 2011年9月 「The Best of Beauty 2011」受賞。11月には日経トレンディ(日経BP社)選出 『今年の顔』を受賞。
生年月日:1992年8月27日 血液型:O型 身長:161cm 出身:神奈川県横浜市
今期のドラマ、だいたい視聴続ける作品が決まりました。 『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』 『しあわせは食べて寝て待て』 『いつか、ヒーロー』 『ダメマネ!ーダメなタレント、マネジメントしますー』 『三人夫婦』 『バレエ男子』 それに加えて『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』の視聴を続けることにしました。 合計7本。 1日1本のペースです。ちょうどいい。 『しあわせは食べて寝て待て』もそうですが、料理の出てくる番組が好きなんです。 『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』はなぜかお寺の境内で、夜限定の屋台でフレンチシェフが料理を提供する物語。 フレンチだけでなく、焼き飯やラーメンなどの多国籍の…
画像はNetflixより あらすじ 感想 女子プロレスファンでもないし、プロレスそのものもあんまり好きな方ではありません。でもそんな私でも、クラッシュ・ギャルズは知っていましたし、ダンプ松本ももちろん知っています。そしてこの物語の冒頭に登場するビューティ・ペアももちろん知っている世代なんですね。ある意味女子プロレスはあんまり知らないけれど、その中でもビューティ・ペアが一番知っているかもしれません。あ、そういやマッハ文朱さんもいましたね。というのもちょうど小学生の頃でしたが、クラスでビューティ・ペアに憧れる女子が結構いました。私はちびっ子で成長の早い女子から見れば、吹けば飛ぶような男子だったと思…
どうも!RAZHAです! 今日は、夜中眠れませんでしたW なぜなら、プリントパックさんにお願いしていた結婚式の席次表がなかなか届かないからです。 不安ですね~。それで眠れない自分がいるのも意外でしたW さてさて、今回は、Netflix監修の「極悪女王」についてですが、これがまあ~面白い!つい全話一気見してしましました。おかげで寝不足です。そのぐらい心を掴むメッセージがあったのだとRAZHAは思います。 極悪女王 なぜ、見ようと思ったかというと、Netflixシリーズの上位ランキングにあったからだけではありません。RAZHA夫婦は、10月末にメキシコハネムーンに行きますが、そこで、ルチャリブレと…
PR ・岸みゆ ・ゆきぽよ&ゆみちぃ・ギャル姉妹 ・花雨 ・姫川せな ・ウイングマン実写化・桂正和 ・宮﨑想乃・日比美思・生田ちむ ・フワちゃん ・広瀬アリス・剛力彩芽・中村仁美・宮﨑あおい ・ジャンポケ斉藤 ・HYDE×坂本冬美 hb.afl.rakuten.co.jp ▼DMMTV 視聴はこちら▼ 夢戦士ウイングマン ウイングマン ランキング参加中初心者グループ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
タイトルの「極悪女王」とは 1980年代に悪役レスラーとして活躍したダンプ松本の愛称のこと 昭和の再現度はかなり高い 特にゆりやんがヒール(興行で観客や視聴者を怒らせる立場のプロレスラー)に 目ざめ松本香からダンプ松本になってからがいい 剛力彩芽と唐田えりかもマイナスのイメージしかなかったけど どれだけ身体作りとトレーニングしたのか好感度アップ メイキングがあれば見てみたいですね 私は子どもの頃から映画と漫画とアニメにしか興味なかったのですけど ビューティペアが、ピンクレディーや山口百恵に 劣らない人気があったことは覚えています クラスにも将来の夢が女子プロレスラーという女の子もいました 当時…
剛力彩芽が挑む「極悪女王」役。体重増量と肉体改造、そしてプロレス技の習得という未曾有の挑戦がどのようにして彼女の新たな魅力を引き出したのか、徹底的に掘り下げていきます。 普段はスリムでしなやかな彼女が、役作りのために10キロ以上も増量し、筋力トレーニングとプロレス技に挑んだその努力は、多くのファンとメディアの心を捉えました。 今回の記事では、剛力彩芽が「極悪女王」として見せた体と心の変貌、そして役作りにかけた情熱を、ファンの反応やプロレス界の評価と共に紹介していきます。 新たな挑戦を続ける剛力彩芽の姿は、私たちにも「挑戦する勇気」を与えてくれるはずです。ぜひ最後までお読みいただき、彼女の新境地…
Netflix 極悪女王 Blu-ray BOX 唐田えりか 剛力彩芽 「Netflix 極悪女王 Blu-ray BOX」 9月19日から配信が始まっているNetflixドラマ『極悪女王』が大きな話題を集めている。 1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描くNetflixシリーズ『極悪女王』(9月19日より世界独占配信中)。ダンプはもちろん、因縁のライバルとして数々の名勝負を繰り広げた長与千種らの生き様も映し出される。長与は、女優たちの肉体改造を指導し、プロレスシーンの構成も担うプロレススーパーバイザーとして本作に参加。白石和彌総監督らととも…
一条真也です。いま大きな話題になっているNetflixの最新ドラマ「極悪女王」を観ました。いやあ、最高に面白かった! ドラマ「極悪女王」は、鈴木おさむの企画・脚本・プロデュースで、9月19日より配信されています。女子プロレスラーのダンプ松本が仲間たちとの友情と戦い、さまざまな代償や葛藤を抱えながらカリスマ的人気で1980年代に女子プロレス旋風を巻き起こし、日本史上最も有名なヒールに成り上がっていくさまを描いています。タイトルの「極悪女王」とは、ダンプ松本の異名です。 Wikipediaの「あらすじ」は、「1974年、松本香は母と妹と貧乏な生活を送りながら生活していた。時々金をせびりに帰ってくる…
テヘランという都市は、イランの首都ですけども、高度が高く気圧の関係でちょっと眠りにくかったような気がします。でも、あれは時差のせいだったのでしょうか、よくわからないまま45年ほど経っています。 イラン革命からわずかに数年という時期でした。イラン・イラク戦争の真っ最中。 空港には長い銃を両手で握った兵士たちが歩き回っていて、緊張感がありました。 ぼくの荷物に入れた予備の単三電池をじっと見つめて「これは何だ?」と入国審査の係官が訊いたのが珍しくて覚えてます。 電池くらい知ってるだろうに。 銃弾だよと言ってやろうかと思いましたが、周りの雰囲気では洒落にならないような気がして「電池だよ」と答えると、「…
「極悪女王」(全5話、Netflix)を見る。女子プロレスブームを巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語をゆりやんレトリィバァの主演で映像化。ド派手でグロいバイオレンス。 白石和彌総監督は「僕がこだわったのは実はビューティ・ペア、ジャッキー佐藤なんです」と証言。このドラマの原点となる存在だったようだ。 女子プロレスラー・ダンプ松本がプロレスに引き込まれる要因になったのがまさにジャッキー佐藤だった。 舞台は、男女不平等や女性蔑視が問題視されず、当たり前だった時代の日本。女子プロレスが空前のブームを巻き起こし、正統派プロレスラーとしての成功に憧れながらもクビ寸前だったダンプ松本が、悪役に転身し“日…