ファッションモデル出身の俳優。ブルーベアハウス所属。 1981年8月22日生まれ A型 東京都出身 身長184cm メンズノンノなどでモデルとして活動していた。
斎藤工フォトブック No Border
時の香り~リメンバー・ミー~ [DVD]
兜王ビートル [DVD]
斎藤 工 Calling [DVD]
ミュージカル「テニスの王子様」The Imperial Match 氷帝学園
On My Way
ミュージカル テニスの王子様 DREAM LIVE 3rd
ミュージカル「テニスの王子様」ベストアクターズシリーズ004
表記ゆれ: 斉藤工
*1:アニメイト独占販売
*2:アニメイト独占販売
*3:アニメイト独占販売
一条真也です。日本映画「少年と犬」をシネプレックス小倉で観ました。タイトルを知ったとき、あまり興味が湧かなかったのですが、西野七瀬主演、斎藤工主演と知り、「観なければ!」と思いました。予告編からグリーフケア映画の気配が強く漂っていましたが、残念ながら脚本がイマイチでしたね。 ヤフーの「解説」には、こう書かれています。「第163回直木賞を受賞した馳星周の小説「少年と犬」を実写化したドラマ。ある少年に会うために東北から九州へ向かう犬が、行く先々で出会った人々と交流する。監督は『ラーゲリより愛を込めて』などの瀬々敬久。『あの人が消えた』などの高橋文哉、『孤狼の血 LEVEL2』などの西野七瀬らが出演…
「少年と犬」2025年3月25日(火)池袋HUMAXシネマズにて。午後3時15分より鑑賞(シネマ2/F-9) ~1匹の犬と若い男女の絆のドラマ。瀬々敬久監督の熟練の技が光る プレビュー かつてはピンク映画の監督として、サトウトシキ、佐野和宏、佐藤寿保とともに「ピンク四天王」と呼ばれ、その後一般映画に移って「ヘヴンズ ストーリー」「菊とギロチン」「友罪」「64-ロクヨン」「護られなかった者たちへ」「ラーゲリより愛を込めて」「春に散る」など数々の秀作を生み出してきた瀬々敬久監督が、馳星周による直木賞受賞の連作短編集を映画化したのが「少年と犬」だ。 今作の座組は「ラーゲリより愛を込めて」とほぼ同じで…
Instagram:新しい地図(@atarashiichizu)より 元SMAPの稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の3人で構成されている「新しい地図」の公式Instagramアカウントが3月5日に更新された。 この日の投稿では、草彅剛主演で4月23日より世界独占配信されるNetflix映画『新幹線大爆破』のキービジュアルを公開し、ティーザー予告・ティーザーアート・追加キャストの一斉解禁をお知らせした。 本作は、『シン・ゴジラ』などで知られる樋口真嗣監督が1975年公開の同名映画をリブートした作品で、爆弾が仕掛けられた新幹線を舞台に犯人と警察と鉄道職員の息もつかせぬ攻防、極限状態におかれた人間模様をス…
師走の混雑の中、久しぶりに横浜みなとみらいにある kino cinemaにて鑑賞 東京郊外にある、とある児童養護施設 様々な理由でここに預けられた子供たちの日常を淡々と描いた作品 血のつながりはないけれど、毎日同じ場所で寝起きして、食事して、遊んで、時々は喧嘩もして いつも傍にいてくれる職員さんとも、家族と同じような(それ以上に?)濃いつながりを持って過ごしている お正月から、節分の豆まき、お雛様、サマーキャンプ、クリスマスに加えて、子供たちの誕生日もみんなで集まって楽しむ それでも中学生になる頃には、何故赤の他人に世話されたり叱られたりするのかと反発したり、施設で生活するようになった経緯や理…
話題の深夜ドラマ『ペンション・恋は桃色』のseason3がFODにて配信スタート フジテレビが運営する動画配信サービスのFODは2025年1月10日より、ドラマ『ペンション・恋は桃色season3』の配信をスタートします。 ■ちょっと“訳あり”な人々が織り成すハートフルドラマ 同作は、2020年1月、フジテレビで深夜25時台の放送ながら、リリー・フランキーさん、斎藤工さん、伊藤沙莉さん、細野晴臣さんといった豪華キャストが出演し、伊藤さんがギャラクシー賞を受賞したことでも話題を呼んだ連続ドラマ。2024年1月に4年ぶりとなるseason2をFODにて配信開始し、時を置かずしてseason3の制作…
www.carbodiet.work
「海に眠るダイヤモンド」第7話は、端島炭鉱に訪れた最大の危機を描いたエピソードです。 坑内で発生した火災とその背後にある人々の奮闘、そして家族の絆と葛藤が見どころです。 歴史的事実に基づきながら、迫力ある映像と心揺さぶるストーリー展開で視聴者を引き込みます。 この記事では、史実とドラマの描写を比較しつつ、第7話の魅力を徹底解説します。 平和な時代に生きる私たちにとって、このエピソードは忘れてはいけないメッセージを伝えています。 第7話「端島最大の危機」とは 第7話で描かれる「端島最大の危機」について詳しく解説します。 ①鉱山の火災発生の背景 端島炭鉱での火災発生は、自然発火が原因とされています…
恋愛ドラマにあまり食指は動かないし、たとえ見たとしても遠い過去の自分の乙女心が震えるようなこともあまりない私だが・・・・(それって寂しいね) 第6話では1960年代に入った端島の物語で、メインの登場人物たちの愛が一挙に成就した。 賢将(清水尋也)に遠慮して、朝子(杉咲花)への思いを伝えられずにいた鉄平(神木隆之介)だったが、二人が惹かれあっているのは周囲も含め自明だった。賢将もそんな二人のことを理解していて、気持ちを元カノの百合子(土屋太鳳)へ向けたようだ。いつも強気でいる百合子の、被爆者であることへの不安と諦めを理解していたのは賢将で、百合子へプロポーズする。本作の土屋太鳳は本当にいい。この…
映画「大きな家」の公開直前舞台あいさつに登壇した斎藤工 俳優の斎藤工(43)が3日、都内で行われた映画「大きな家」(6日公開)の公開直前舞台あいさつに竹林亮監督とともに登壇した。 児童養護施設で、親と離れて暮らす子どもたちにスポットを当てた長編映画で斎藤が企画、プロデュース。施設職員と深く接してきた斎藤は「この作品が誕生しなければ、見て見ぬふりをしていた日常があった。一歩彼らに近づけたのは自分の人生において大きな出来事になった」と感慨深げに話した。作品はプライバシーの観点から配信、パッケージ化はせず、映画館のみでの上映となる。 参照元:https://www.daily.co.jp/ <scr…
一条真也です。30日の夜、日本映画「正体」をシネプレックス小倉で観ました。ブログ「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」で紹介した前日に観た日本映画も良かったですが、今回は大いなる感動をおぼえました。ラストの横浜流星の表情を見たら涙が止まらなくなり、エンドロールの間ずっと動けませんでした。こんな体験は久しぶりです。霜月晦日に、今年の一条賞の最有力候補作に出合いました。 ヤフーの「解説」には、こう書かれています。「『青春18×2 君へと続く道』などの藤井道人が監督などを手掛け、染井為人の小説を原作に描くサスペンス。変装と潜伏を繰り返しながら、日本中を巡る指名手配犯の488日間にわたる逃走劇…