「世界初」の人型ロボットのハーフマラソンに『余録(250422)』は思う▲国際主義、理想主義の「鉄腕アトム」とナショナリズム、現実主義に立つ「鉄人28号」、哲学者の橋本峰雄▲そして第3のタイプに分類したのが「ロボット三等兵」。失敗を繰り返すダメロボット▲そんなアンチヒーローを連想。北京で開催された人型ロボットのハーフマラソン。突然こけたり、暴走して伴走者を引きずり倒したり▲中国の狙いは現実的な「鉄人28号」か。人型ロボットは人工知能(AI)と共に期待されるこれからの成長産業▲アトム以来、ロボットに親和的といわれる我が国。ホンダのアシモなど人型ロボットでは一日の長があったはずだ。米中の独占を許さ…