【中高生におススメの本50冊】 知人から高校生におススメの本を問われたので ざっとあげてみることにしました 中高生と書きましたが 小学校の高学年から読める本もあげています もちろん大人が読んでも… 学校の図書室で働いていて感じたのは 難しい本を読む力はあっても 小説など物語には全く面白さを感じない子どもも いるということです 読む本は自分で選ぶものだけれど 本棚の本が偏っていたら 誰かが必要な本に出合う機会を奪うことになるかも… 本の分類番号を見て 欠けているところを補充するように していくと 知らず知らずのうちに 自分の好みの本を選んでいる といった偏りが避けられると思います とはいうものの…