4月は子ども達にとって、進級・入学・卒業等などで慌ただしい。 新しい環境、なんとなくどの子もそわそわ、ふわふわしている。 ギャングエイジと言われていた子達もほやほやの5年生。 教室に来るなり「クラス替えがあってね、友達と別れちゃった(・.・;)」 「先生が変わってね、(>_<)」 「だって、委員会で疲れちゃって(≧▽≦)」等など、これはほんの序の口だが話しが止まらない。 そのうち、教室中を見回し綿やボールを見つけて遊びだした。なんだか楽しそう! 「やめなさい」とは言えない。だって帰る時の顏がとっても晴れ晴れしているから。 だが幼時から4年生の子達は、その日のテーマ・シールをはがして自由に絵を描…