今週のお題「カレー」 ときどき無性に食べたくなる立ち食い蕎麦屋のカレーそば。 うどんのほうがポピュラーだと思うけど、そばに比べてうどんはイレギュラーな挙動からの汁はねが多いように感じ避けている。 小さいころから知ってはいたものの、カレーそばを初めて食べたのは二十代半ばくらいだったとおもう。 それで、かけそばにカレーをかけてどうぞって出されてぎょっとした。「めんつゆとカレーが混じるってどうなん?」とおもったものだ。これがおいしい。 カレーと福神漬けの組み合わせとか最初に思い付いた人はなんかきっかけとかあったのかね?インドに似た組み合わせがあったのか?それとも経由地のイギリスでついたのか? ブログ…