毎年の健康診断では、血圧やら血糖値やら尿酸値やらを指摘されるだけで、別に特に悪いところないのですが、かかりつけ医っての必要だなと思うんで、近所の循環器内科の医者に通い、高血圧と尿酸値の薬をもらっています。 「かかりつけ医」を選ぶにあたっては、折角のかかりつけ医が自分より先に死んだりボケたりしたら意味がないんで、年下の医者にしました。 で、その医者が、マジメって言うか、なんていうか、時間をかけるんです。 たかだか高血圧の薬もらうだけなのに、血圧測定のデータを見て、聴診器を当ててて、足を触りむくんでいないかどうかチェックする。 世間では5分もかけずに、ベルトコンベア式に診るお医者さんもいるなか、丁…