だんだんと暖かい日が続くようになりましたね! こんにちは!じゅんいぇんです! 本日は、ランチ目的で練馬をぶらり。 コスパの良いご飯屋さんがあるとのことで、 まいりました! こちら! 大江戸線練馬駅にほどちかいAkiTakaさんです! 空中店で、わかってないとちょっと見つけにくいかも..! メニューはこんな感じ ふむふむ・・ 大体、1,000円程度でしっかり食べられるようです。 これは期待・・・ 入り口を潜るとちょっと古い感じのエレベーターがあり、 二階にお店はあります。 中に入るとこんな感じ。 まるでネパール料理店にでも来たかのような世界観ですが、 店員さんは普通に日本人の女性の方でした。 座…
【批判殺到】やよい軒のご飯おかわり無料について【有料化検討と実験】 さあ、戯れ言《 記事 ( ゴト ) 》を始めようか―― 【「やよい軒」公式サイトより】 「白米のおかわり有料化」試験導入 やよい軒といえば、説明不要の人気チェーン店である。 定食チェーンとしてのストロングポイントは、ズバリ、白米おかわり自由(無料)。 過日、その根幹を揺るがすニュースが稲妻のごとく全国を駆け巡った。 4月15日の『ねとらぼ』の記事から引用だ。 nlab.itmedia.co.jpやよい軒、「白米のおかわり有料化」試験導入 明日から関東圏の一部店舗で30~100円 プレナスによると、「白米のおかわり有料化」のテス…
やよい軒で一日のパワーをチャージ💪 ようこそお越しくださいました😊 朝からガッツリ食べたい、風の又二郎です。 本日ご紹介しますのはこちら💁♂️ やよい軒 相模大野店 さんであります。 以前も確か朝食メニューをご紹介したかと思いますが、このたび朝食メニューがリニューアルしたとのことでして、これは食べに行かねばとタイミングを伺っていたのです👍 www.kazenomata26.net こちらが新しい朝食メニューでございます ちょっと見にくくて申し訳ございません🙇♂️ ・しらすおろし朝食 ・サバ塩焼き朝食 ・ミニすき焼き朝食 この3つが仲間入り♫ 既存のメニューもリニューアルされたそうですが、ど…
『やよい軒』でめっちゃお得なキャンペーンをやっています。期間限定でハンバーグ定食と味噌かつ煮定食が490円! 通常価格780円の「味噌かつ煮定食」がなんと!キャンペーンで税込み490円ですよ!! ということで、「味噌かつ煮定食」を食べてきました! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
ミシュランの星付き中華が梅田でお手軽に楽しめるお店 ミシュランの星付き中華が梅田でお手軽に楽しめるお店 ランチメニュー 麻婆豆腐セット1200円 麻婆豆腐 お店情報 大阪梅田駅徒歩5分、富国生命ビルのB2Fネオンの光が眩しい「サワダ飯店」さん。 ミシュランの星も獲得した「中国菜エスサワダ」さんの味がお手軽に楽しめるお店が梅田にできたということでランチに行ってみました。
定食だってありますよ テレワークとなり、毎日3食自炊生活を続けているうちに、土日のランチくらいは横浜を満喫したい!と思うようになり、最近は、あちこち外食でごちそうになっております。ちゃんとお金を払ってますから( ̄□ ̄;)ふふー イセザキモール近辺ってのは多種多様なお店がありますので、食べたいと思ったものは大概食べれます、では 今日は 何をたべましょー\(^o^)/ 大通公園の様子 関内駅に向かってパシャリ
JR根岸線、洋光台駅から10分くらい歩いた所にあるハンバーグのファミリーレストラン。 前回のクチコミが2012年なので、実に久々な再訪です。 基本がファミレスなので、この日も親子連れで賑わいつつ、ご飯おかわり自由に惹かれたガテーンさんが集っていましたよ。 さて、今回も前回と同じく「大俵ハンバーグ」(880円)に、ライスとカレーとスープバーのつく「ランチセット」(100円)をつけたいと思います。 2012年のクチコミと比べると、ハンバーグが5g増えたものの、当時はこのセットが680円だったのですね。 物価は確実に上がっています。 さて、しばし待つと台車に乗せられてハンバーグの登場です。 アッツ…
2020年12月11日(金)〜2020年12月29日(火)の約20日間にかけて主に四国と九州を旅してきた時の様子を記事にしている。 前回の記事はこちら↓ kimagure-hitoritabi.hatenablog.com 本日は2020年12月28日(月)。前日の夜に京都駅近くのホテルに泊まった私は、08:20発のJR琵琶湖線に乗り、名古屋方面へと向かった。 京都駅のお土産屋さんで"京ばあむ"というお菓子を買った。 京ばあむ↓ http://kyobaum.shop このお菓子は旅行が終わってから家で食べたが、とても美味しかった。 途中、米原駅でJR東海道線に乗り換え、その後大垣駅でも乗り換…
今日も元気にモール探索するかな イッテマイリマス…(m,,-ω-)m まずは、いつもの腹ごしらえだな、ラーメンは過食気味ですので、それ以外の選択で 一通りうろついてから決めるかな~ でも寿司とか中華って気分ではないので、、「洋食屋 コトブキ」そそられるけど、と端まで行って折り返して肉でもいいかなぁという気分に、でも木曜日に焼肉食べてるし、とウロウロしていると これはいいじゃないか! ホルモン べこまる ホルモンべこまる
独身男性のスタバこと吉野家。女子供はすっこんでろ。よーしパパ特盛頼んじゃうぞー。って、このネタはもう今のニュージェネさんには通じないらしいですね。そりゃ自分も中年となりますわ。 2020年 3/11 牛丼並 5/15 牛丼並 5/29 牛丼アタマ大盛り並 7/21 牛丼並+半熟卵 8/5 豚丼並+卵 9/8 豚丼アタマの大盛 10/15 豚丼アタマの大盛り 12/25 牛皿ファミリーパック4人前 2021年 1/11 牛丼並 2/10 新豚丼 3/3 牛皿定食 2020年 3/11 牛丼並 新型コロナでレッツ緊急事態宣言! 子連れだとテイクアウトで牛丼並盛300円セール中 なにそれしらない。先…
まずは引越し当日の記録から 朝:北海道チーズ蒸しパン ジェネリック製品出してたんかトップバリュー!普通に美味しかったです 昼:ミックスとじ定食 昼は買っていくつもりだったんですが買い物行くことにしたのでやよい軒に突入。久々に外食のカツとじ食べた気がするウマ〜ご飯おかわり自由なので三杯くらい食べちゃった 夜:ご飯、唐揚げ、コロッケ、蒸しキャベツ 昼にがっつり米を食べたので夜は控えめに ここから昨日の記録 朝:お好みチーズトースト、コーンスープ 持ってこられた調味料でなんとか朝ごはん風のものを。最後のチェダーチーズを使い切りました。遅いが? 昼:そうめん油そば風 バタバタしつつ飲み込むように食べて…
ここでは「ステーキハウス MOMO 柏店」「Outdoor Chill Dining WARMTH ウォームス 柏」「ビストロ酒場 ガブガブ GABU2 柏店」「イタリアンバール アッカ」「ハリオン 我孫子駅北口店」の情報を紹介します。 ステーキハウス MOMO 柏店 Outdoor Chill Dining WARMTH ウォームス 柏 ビストロ酒場 ガブガブ GABU2 柏店 イタリアンバール アッカ ハリオン 我孫子駅北口店 ステーキハウス MOMO 柏店 ステーキハウス MOMO 柏店(すてーきはうすもうもうかしわてん)の情報を紹介します。 宮崎県、宮崎牛!!A5サーロイン限定入荷しま…
マーゴの隣にあるトマト&オニオン。 こちらが3月2日に閉店らしいので行ってみた。 トマト&オニオン 店内。 ステンドグラスの照明が可愛い。 注文したもの(税抜き) ハンバーグランチ 日替わりメニューで今日は2番のトマトハンバーグ、ヒレカツ、チリ春巻きのセット。オリジナル鉄板が可愛い! ハンバーグは少し小さいけど、肉汁が甘くて美味しい柔らかめハンバーグ。 ヒレカツは整形肉ぽくて微妙。チリ春巻きも冷凍かな? 弾丸ハンバーグランチ 979円。出てきた瞬間ステーキ頼んだっけ?と思うくらい立派。ハンバーグランチは柔らかめの食感だったのに対し、こちらは粗挽きで中はレア! 静岡のさわやか並においしいwソース…
ラーメンライスか、半チャンラーメンか、それが問題だ。ハムレットばりに揺れるオヤジ心。同じようにみえて、この2つは似て非なるものです。具材をおかずに白ご飯を食べるラーメンライス、味のついたご飯をワシワシかき込んでスープで流し込む半チャンラーメン。主客が逆転してます。差額は 280 円、券売機の前でひと刹那考え、ライスを選択。半チャーハンでは塩分過多となりがちで、喉が渇くと午後の会議で困っちゃうからネ。まずはスープをひと口、安定の醤油味。麺をすすりつつ、食事の組み立てを考える。コショウを多めにかけて、おかずヂカラを増しておくのが吉。では、チャーシューをひとかじり。塩っぱさと脂の旨みで口を満たして、…
news.yahoo.co.jp 池江璃花子すげえよな~ 病気やったんやで こんなに復活早いもんか 一緒にするのは違うんやけど おれも1年くらい筋トレのブランクあったけど 数か月で元に戻ったわ 健康でいられることに感謝 病気になっても病床で日記綴ってたい そうなったときは 病室の窓から見える桜のつぼみがだんだん膨らんできた とかそういう風情あること書こうと思う ちなみにおれは一回実際入院したことあるから 覚悟はできてる 命のはかなさを知ったつもりではいる 2/5(金) 2月もザクザク進んでいくなあ 時間経つの好きって言うたっけ? 確実に死に近づいていってるんやけど どんどん時間たってほしいって…
前回のおでかけはこちら。 scatmanbo.hateblo.jp こんにちわ。 ここ最近寒い日が続いていましたが 2月最初の土日は青天で気温もかなり上がりましたね。 こんな天気のいい日に緊急事態宣言&自粛なんてもったいないので外出する事にしました。 そうは言っても室内とか混み合う所は嫌なんで、外で人気のない所をと探した結果、 狭山市にある「智光山公園」という所を発見しました。 なんでも、東京ドーム11個分の敷地で自然を生かした木立のなんとかかんとか。 だそうです。 敷地内にはキャンプ場やらバーベキュー場やら釣り堀やら動物園があるとの事。 まぁとにかく行ってみましょう。 到着。 着きました。 …
今回もモヤさまの ダジャレBGMの調査レポート 今回は車の中でスタート 緊急事態宣言の街ブラ自粛を受けてのドライブロケ 曲はサイモン&ガーファンクル『ベイビー・ドライバー』 Baby Driver サイモン&ガーファンクル ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 手書きモヤモヤMAPを元に 新宿・大久保周辺を車ブラブラ モヤさまAD陣は全員がZ世代彼ら目線で発見したモヤモヤSPOTを巡る時の曲は ビリーアイリッシュ『Bad guy』 bad guy ビリー・アイリッシュ オルタナティブ ¥255 provided courtesy of iTunes Z世代の…