縋っている人、しがみつく人。 それを「必死だな~」と端から見ている人。 自らは何もせず、人を評価するような人にはなりたくないと常々思う。 「しがみつく」とは本来、どういう意味なのか。 しがみつくの意味と由来について深掘りたい。 「しがみつく」の意味 獅子舞-ししまい- 獅噛み付いていこう、存分に。 「しがみつく」の意味 「しがみつく」には以下の2つの意味がある。 ①しっかりと取りつく。力をこめてすがりつく。 ②ある物事から離れまいとする。また、手に入れた地位などを放すまいとする。 引用元:コトバンク ここからも分かるように、現代では「固執する」や「すがりつく」といったネガティブなニュアンスで使…