「考えてみると切なくなる言葉もある」(長女3歳10ヶ月) 困ったことがあった。 長女の言葉は順調に増えていた。ただ、自分の欲求はまだ上手く伝えられないため、クレーン行動や、突然泣き出したりすることなどが多かった。 言葉による認識が遅れているとはいえ、長女にはずっと言葉をかけ続けた。伝わりやすい言葉を探すこともあるし、少し難しい言葉でも日常的に使われる言葉は何度も何度も意味を教えていた。シュチュエーションを再現してみたり、ジェスチャーなどで示してみたり、言葉と意味をつなげる作業。 長女は、「何で?」と聞くことがない。「これ何?」と最初に言ったのは次女だった。 次女の「これ何?」は、意味を持ってい…