新しいことや難しいことが目の前に現れたとき、反射的に思ってしまうこと(声に出してしまうことも)があります... それは、「こんなの無理...できない...」っていう気持ち。 最初から上手くできることがほとんどなかったり、できたとしても、周りよりはるかにたくさんの時間を費やしてしまってきた経験があるからなのかもしれません... つい弱気になってしまうんですよね...やればできるかもしれないのに... 弱気になった結果、自分にとってあまりいいことはなかったような気がします... 最悪なことは、「きっとまたダメだろう..」って自分に声かけて、途中で投げ出し、諦めてしまったこと... もちろん、自分の…