どうもー✋ 「カクキネ ブログ」 管理人のラタです。 このブログでは、メジャーな記念日ではなく、普段あまり日の目を見ることがない、少しマイナーな「隠れた記念日」や今日の「花」などを紹介しています。 最後に俺が思ったことをちょろっと〜 目次 隠れた記念日 本日の花と花言葉 一言 隠れた記念日 身体と心の専門家ボディマイスターの養成スクールを展開している「日本スポーツ&ボディ・マイスター協会」が【は(8)だ(1)し(4)】の語呂合わせにちなんで8月14日に記念日を制定しました。 裸足で歩くことやジョギングすること、生活することなどは、本来の感覚を取り戻すことができるといわれており「裸足ウォーキング…
こんばんは! お越しくださりありがとうございます♡ 今日は春を通り越して初夏のような陽気になりました🌿 また冬に逆戻りする予報が出ていますので 寒暖差にお気をつけくださいね✨ 🌿☕️ Welcome to Cafe Duo Live vol.10 ☕️🌿 お忙しい中、ご視聴くださいまして ありがとうございました♡ 皆さまのあたたかな雰囲気に包まれ とても幸せな時間を過ごすことが出来ました 心より感謝申し上げます✨ そしてスタジオの西立川総合音楽センターの皆さま 音響とカメラの古閑ちゃん いつもありがとうございます! 今回のテーマは「懐かしさ」「レトロ」 ウェルカムボードやディスプレイにも どこ…
ウスベニアオイが咲いていた! 実家のパトロールに行って来ました。 前回見た時に伸び放題で、歩道や隣接する幼稚園にまではびこっていた生垣は、最近業者さんが来てくれたらしく、きれいに刈り込まれていました。安心安心。 しかしながら庭の草は手入れされておらず、私の背丈ほどになっているのもありました。こちらはまだ業者さんへお願いがされていないようです。 以前は、独居の母の世話から実家のリフォーム、刈り取り業者の手配まで私ひとりが数年間行っていましたが、流石にくたびれてしまい…。母が施設に入ったのを機に(施設の選定や契約も私でした!)、遠距離に住む兄にもやってもらうように仕向けました。今では、現地のパトロ…
お散歩です。 昔から公園などでよく見るお花。 花の名前はまだしらない アベリア でした。かわいいお花ですね (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
どうも、kaerumoneyです(^^♪ 今回は綺麗なお花さんが咲いていたので写真に収めてみました( ;∀;)y とっても色鮮やかでまるで絵で描いたようなお花です! 決しておっさんKが描いたわけではありません、おっさんKは絵は下手なので。。。 しかし、本当に描いたお花に見える(゜o゜) 早速、おっさんKは最近覚えた「Googleレンズ」でこのお花さんの名前を検索( ;∀;)y お花さんの名前が判明(^^♪ 「ウスベニアオイ」! アオイさんですね( ;∀;)y ※Googleレンズの使い方の記事 kaerumoney.hatenablog.com お花さんの写真データは記事編集でほったらかさない…
桜がほぼ満開なとき桜の下ではツツジが次の開花に備えてる。 というわけで初めての湘南台。辻堂駅からバス1本で来れました。電車でしか行くルート無いと思いこんでいたからびっくり。らく〜♪今日はラーメン屋さんで洗い場のお仕事に行ってきます。ラーメン屋さんって回転重視だろうからいっぱい洗い物出てきっと忙しいと思うんだよね。腕がねるぜ。間違えたなるぜ。ヾ(・ω・*)ノ いつの間にかウスベニアオイも咲いている。このまま気温上がっていってほしい。 職場に入る前におにぎり食べて途中でお腹が空かないよう準備ばっちり!いってきますヾ(・ω・*)ノ
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^▽^)/★*☆♪。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(*´ノ∀`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は連休明けでいきなり出張です(;゚∇゚)。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します♪ヾ(●´∀`●)ノ。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございますヾ(*´∇`)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日の出張もおかげさまで無事に終わりました(*^^*)。
最近は暖かくなってきて、気づいたら日中はコートが要らなくなってました。 さて、お天気に誘われて『花を探す散歩』へ行きましょう。このパターンが恒例になりましたね~(*^^*) トップバッターは、ジギタリスです。 ベル型の花が穂状に咲いて、スラッとした姿ですね。洋風だわ~ 下から花が咲いていくようですよ。花模様が個性的でチョッピリ毒々しさを感じます。ジギタリス…強心利尿剤として使われています。 こちらもベルのような花です。調べたらヒレハリソウでした。 花をよく見ると、裾の詰まったワンピースのようです(落花生🥜、ひょうたんのような形)↓ あっ、ワンピースに白いベルトがありますね♡ 皆さんご存知のスイ…
ハーブが好きです。 4月になるまで時間があるし、何かやりたい…去年は一つも成し遂げなかったからこそ、何かやりたい…、そう思って、思い至ったのが「資格の取得」。どうせなら形に残るもの・達成感のあるもの・新しい分野での資格、を目指したい。 そう思って色々と調べました。結局、 -メデイカルハーブ検定 -ハーブ&ライフ検定 -アロマテラピー検定1級 この三つを目指そうかなと。 今回は、メディカルハーブ検定で扱われる15種類のハーブのうち、ウスベニアオイについて勉強してまとめます。 このハーブといえば、近所のジュピターでマローブルーの名で売っていて、「色変わっちゃうのかな???えへへっ…」と思って淹れて…