小売店が渡すレジ袋を使わず、消費者が持参する買い物用のバッグのこと。マイバッグとも呼ばれ、マイバッグ運動に用いられる。環境保護や資源保護のためのレジ袋削減を目的として使用する消費者が多い。
※2007年、アニヤ・ハインドマーチ製のエコバッグかブームとなり、百貨店などでは早朝からこれを求める客の長蛇の列ができるなど、ちょっとした騒ぎに。
これは去年の話で、ボヤボヤしてたら年を越してたので今さら書いてます。 以前にAmazonギフトカードが当たったから、エコバッグを買おうと思ってネットを徘徊してるうちに全く違うものを買ってた、ということがありました。 その話 エコバッグのことはどうなったんだ?と言えば、この時ウロウロと徘徊してるうちに【米袋リメイク】のことを思い出してたんです。 【米袋リメイク】とは... 30kg 虫をよせつけない 柿渋米袋 ・柿渋の力で、虫を寄せ付けません。 ・天然成分で、安心して使えます。 ・気になる匂いも、ほぼしません。 Amazonで見る お米用の袋をバッグやらなんやらにリメイクすることなんですが、種類…
store.shopping.yahoo.co.jp 帆布のしっかりとした素材のトートバッグ。インナーポケット付きで細かなものやすぐに取り出したいものなど入れられるのでバッグの中が整理しやすい設計になっています。旅行中に急に荷物が増えた時などのサブバッグとしても。 store.shopping.yahoo.co.jp 毎日のティータイムにピッタリのムーミンマグカップ。抑えめのカラーにエンボス加工の花柄が北欧らしいデザイン。持ち手にちょこんと座るキャラクターも陶器でできています。可愛くなり過ぎない大人可愛いデザイン。スタイリッシュなムーミンのマグカップです。自宅用にはもちろん、可愛いボックス入り…
「ちょっとお買い物」に使いやすい♪ この機会にしか手に入らない限定バッグ♪ 今、カルディでお買い物するとプレゼントされる可愛くて使いやすいオリジナルのミニエコバッグを紹介しています^^
1月10日からカルディで2500円以上のお買い上げで「ミニエコバック」がもらえるキャンペーンをしていて思わずほしくてお買い物をしてしまいました。紙袋と同じデザインで今持っている大きさよりも少し小さめなのが使いやすいサイズ年末年始いっぱいお金使ったから節約と思っていたのにこういうキャンペーンに弱い・・購入した10品で2915円でした。 いつも買うトマト缶が今日は「108円」100円切ってるときもあるけれど、少し高めトマト缶以外は、はじめて買うもの買ったもの10品を紹介します。 コーン茶いつもむぎ茶だけれど、子供が好き 韓国のり醤油や胡麻などで味付けした韓国のりご飯のお供に パスタソース トマト&…
オーストラリアの大手スーパーマーケットの一つ、Woolworths(ウールワース)。 こちらで販売されているショッピングバッグが、結構丈夫なんですよねー。よく週末のマーケットに行くのですが、ウールワースの緑のバッグを持参している方をよく見かけます。 なんならウールワース以外のスーパーでも見かけちゃったりして😅 我が家も一枚保有しているのですが、先日ブスッと穴があいてしまいました。写真に残していないのですが、下のサイトに掲載されている「bag for good」と書かれた不織布っぽい素材のバッグです⏬ www.woolworths.com.au どうやらこのバッグが破損したら交換してもらえるらし…
こんばんは~。 イオンシネマで映画観たついでにイオン銀行にちょっと寄ってきました。 あ、映画は「非常宣言」です(観る前にジェットスターのニュース速報入ってビックリでした)。 ikanoring.hatenablog.com 寄ったのは、昨年おねいさんが大したことないよ!って言ってたエコバッグをもらいにです。 今日はおじさまに引換券?を渡してバッグを受け取り。 おじさまも、大したものじゃなくて…って言ってたww こんなものしかなくてすみません…ってwwwwwww そんな言い方wwwww いただいたのはコレ! 不織布のエコバッグ!? ほんま大したことなかった笑\(^o^)/ ありがとうございました…
YouTubeに投稿した動画の紹介です。 2023年1/7 発売 InRed(インレッド)2023年2月号 通常号 ・付録・ miffy ミッフィー 手のひらサイズに収納できるエコバッグ 【雑誌付録】InRed(インレッド)2023年2月号通常号☆miffy 手のひらサイズに収納できるエコバッグ youtu.be ・紹介した雑誌・ In Red(インレッド) 2023年 2月号 Amazon→https://amzn.to/3InjOdy 楽天ブックス→https://a.r10.to/hUIRQA 薄くパリパリとした素材のエコバッグ (ポリエステル素材) 薄さの理由は、おそらくですが ポッケ…
2022年12月21日のそらです ただ今の気温7度、湿度56% 日陽射しが 少~し遠い 水曜の朝です^^ そらの状況見ると 一見寒そう~ しかし ほの温かい 陽気でありがたいです! エコバッグ なんとなく この2~3年 バッグやかばんを持ち歩く機会が減ってることに気づきました(笑) きょうは そのつぶやきです ♪ バッグも色々なカテゴリがあります もちろん 今の生活でリュックも 使うコト多いです(笑) というのも パソコンをカバンに入れて手に持って歩くと 腰が痛くなる。。。。 そのことに気づいてからは ほぼほぼリュック が大活躍 ♪ それ以外の用事のときは バッグとか かばんなど・・・おしゃれ…
こんにちは、ひろです⛄️ 先週、世田谷で行われた ボロ市へ出かけました。 3年ぶりに開催のボロ市。 一人で出かけるつもりで 忘れないように 壁掛けカレンダーに「ボロ市」と 15・16日のところに 記していたらダンナさんが 「ボロ市って書いてあったから 16日有給とった」というので 二人で行くことに。 現地までは電車を乗り継いで いきました。 そして三軒茶屋駅からは開催地まで 世田谷線に乗っていくのですが それがちょっと可愛い電車なのです。 東京都内では都電荒川線とこちらの 世田谷線のみとなった路面電車。 2両編成です。 私たちが乗った電車は 偶然「幸福の招き猫電車」と 呼ばれるもの。 招き猫の…
アソビギナーにお越しいただき、ありがとうございます。 ここは、小学生と保育園児の兄妹を育てるワーママが書いているブログです。 待ちに待った今年のミッフィーちゃん。 届いたので、例年通りじっくりレビューしていきますよ。 kurashi.asobeginner.com やっぱり早めの応募がベター モスグリーンが新鮮!ミッフィーのエコバッグ むすび やっぱり早めの応募がベター 応募券20点でミッフィーエコバッグ1つと交換。 わたしが郵送したのが11月の初めで、12月半ばに到着。 約1ヶ月半くらいでゲットできました。 もう応募期間は過ぎているので、今年はどうすることもできませんが、来年のために言ってお…
血圧値128/82/79 酸素飽和度 99% 体温 36.2℃ 体重 67.8キロ 最近、いろんなものが「使用禁止」になってます! おもに環境問題がらみかな。 ①「米国消費者製品安全委員会(CPSC)」が、ガスコンロの使用禁止を検討している。 これにより室内に汚染物質が排出され、喘息などの呼吸器系の健康問題を引き起こす可能性があるためだ。 ガスコンロを使用すれば、健康被害につながるレベルで二酸化炭素や一酸化炭素などの汚染物質が排出される。適切な換気が行われていない場合は、アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)と世界保健機関(WHO)が定める基準で「有害」になってしまうほど。 ②フランスが、プラスチ…
あ、Nさん…行っちゃった… 近所のスーパーの雑貨コーナーで仲良しのNさんに会った、と思ったらスーッと行ってしまいました。え?なんで?彼女はあっちに向かってテチテチ歩いていきます。むむむ。私、何か気に触ることをしたんだろうか…こないだ一緒にお茶したばかりなのに…と思いつつ地下の食品売り場で買い物を終えてお店の外に出たところ、Nさんに会いました。さっきと服が違う!てか、 さっきの人、Nさんじゃなくて知らない人だったんだ! 私が一人で勘違いして一人でショックに陥っていただけでした。勘違いしてた?私、今までの人生でもこういうことが多々あったのではないかとふと思いました。自分にあまり自信がないので、そし…
現場取材part4の今回は、前回に引き続き、IVUSAの学園祭についてお届けいたします! さて今回は、11/5・11/6に行われた、群馬高崎クラブに所属する群馬県立女子大学の“錦野祭”を取材してきました。2年ぶりの対面開催となった錦野祭。学内生限定かつ飲食関係の模擬店ができない中での開催となりましたが、様々な工夫が凝らされたサークル展示やステージ企画など見どころ満載の学園祭でした。私も実はこの大学の学生なので(笑)学園祭を楽しむことができました!そんな中、IVUSAの展示を発見!中に入ると色とりどりの装飾や模造紙、隊Tシャツが飾られていてとても華やかな印象を受けました! また実際にお客さんとお…
「いま緊急でカメラをまわしてるんですけど、、、。」 この口上はユーチューバーがよく使うものだと思っている。なんだけど、私が見ているユーチューブチャンネルのものだから、視聴ジャンルに偏りはあるだろうし、もしかしたらみなさま方は聞いたことすらないかもしれない。 これを真似してみると、 いま緊急で記事を書いてるんですけど、、、。 私はこんな感じになる。気持ちと記憶が新鮮なうちに書いておきたいっていうね。 ――関西で雪が降った2日目。昨日は交通機関が雪の影響を受けてたいへんだったらしい。電車に乗っていて、進行する気配もなく、脱出不可というのは、考えただけでもおそろしい。私はその前日に、「すごい寒波きて…
遡ること10年(以上?)前、友人の結婚式に参列するのをきっかけにアンテプリマのワイヤーバッグを購入しました。 スタンダードサイズのスクエア、色はシルバーです。 その後もちょこちょこ結婚式の際には持ってみたりするものの、しっくり来ない時期もあり長らくクローゼットの中にしまい込んでいました。
9時起床。 女房の朝食。 あさイチを見て,体操をして,じゅん散歩,Eテレ。 高校講座「歴史」 人間て進歩しているようで大してしていないんだな。 ネットでいろいろ。 昼食は,干し柿に株主優待で届いたクッキーなど。 女房の親戚間ではソースせんべいの評判がいいといって女房が買ってきたが,私はイマイチ。 「声は届くのか~秘蔵フィルムが映し出す1969新宿西口地下広場~」(NHKBS1) 「1969年、新宿駅の西口地下広場で起きた反戦運動「フォークゲリラ」」とあるから,我らのちょっと前の出来事だな。 大学入学早々,ヘルメットに覆面姿の高校の先輩という女性がどうやって私を見つけたのかわからないが私のところ…
2023年1月24日夕方から25日早朝にかけて寒波が到来し、JR西日本管内でも積雪が有りました。25日朝のテレビで、列車が立ち往生して車内に乗客が取り残されているとの報道が有ったため、何編成くらい取り残されているのか調べてみました。なんと… 25日午前7時前の時点でも、ちょっと驚愕するぐらいの数の車両が残されていたのでした。実際には順次乗客は救助され始めていたようです。 実は24日の午後は雪が降り始める以前に、強風のため同時多発的に複数個所で架線飛来物による列車遅れが発生していました。もし、この遅延が原因で積雪への対策が後手に回ったのだとすれば、大変罪深いレジ袋だと言えます。買い物時には、なる…
いろんなひとのカバンの中身とか 旅支度とかが載ってるのをみるのが好きなので 雑誌でもブログとか、インスタ よくヴォーグのYouTubeでもみる カバンの中身とか本棚とかその人の趣味が反映されるものを見せてもらうのはドキドキ楽しい 今の私のカバンの中身を記録も兼ねて載せます 子どもが小さかった時とは全然違うなぁ まず、カバンはこちら Ball&Chain の虎バック(Lサイズ) 薄いけどかなり大きくてなんでも入ります 他にもいろんな模様があるらしい 中身はこんな感じで ここにその時々に要るものが加わります 左上から ①細かい物を入れるポーチ ②ガジェット系を入れるポーチ ③お財布 ④マスクケース…
ヨーグルトは「牧場の朝」 乳酸菌飲料は「ピルクルミラクルケア」
今日…2023年1月26日は、弥栄&歩夢の2歳の誕生日である。 2年前のこの日…弥栄と歩夢を含む6人の兄弟姉妹はお母さんパグから同時に生まれ出て…それぞれの道を歩み始めた🐾それして2年… 奇しくも、弥栄と歩夢は同じ街で暮らすこととなり、共に記念日を祝うことが出来るようになった奇跡には…感謝しようもあるまい。パグ 手ぬぐい タペストリー価格:2200円(税込、送料別) (2023/1/25時点)楽天で購入さて、歩夢家にて執り行われた…歩夢&弥栄の2歳誕生日お祝い会は、いよいよ本番を迎えた🔥誕生日定番の品はコチラ👀✨ どんっ💨なんと華麗なバースデーケーキであることか🎂 2歳の「2」の文字を象徴的に…
心のダイヤリー。°☆オハコンバンチワ。°☆マイド、おおきに。°☆オバンでやす~。°☆ ココ最近、小鳥肯定してくれゆ発言が、増えてきて。°それわそれわ、ルンルンうれしぃコトなんでしゅやけれど。°それによって、コレまでどおりのレポートでわ。°小鳥の体力が限界で、もたなくなってきちゃぃたんでしゅ。°タイヘン心苦しいのでしゅやけれど、小鳥のやり方を。°変えゆしかなくなっちゃぃたでしゅ。°新システムてしてわ、小鳥の数字・30分番組わ。°コレまでどおり、従来どおりの据え置き形で。°やるコトにしてたんでしゅやけれど。°昨年末のヤツも、マダレポートやれてなくて。°このペースじゃ、1週間分のレポートが。°1週間…
メキシコの全行程は以下の通り。 blog.junichia.com 前日 12月23日のチチェンイツァ観光の翌日24日は、Uxmal(ウシュマル)へ。 前日と同じ ADO TAME から SUR 社のカンペチェ行き 9:00 発のバスで出発。8:30 頃にターミナルに着いたら、なんと既に長い行列が。。。 SURバスのターミナル番号は22番。手前の ATS ではなく、まだ到着もしていないバスのためにこんなに行列ができるなんて。。。。クリスマスだからなのだろう。。。クリスマスは要注意だな。。。 当然座れるはずもなく、なんとか運転席横(扉の横)に陣取る。私の後ろにも多くの人が並んでいたが乗れない人多…
ダイソー セリア キャンドゥ 100円ショップ御三家 いまや、欠かせないお店ですよね それぞれのお店で特色のある品物も並んでいたりする そんな中で、今回セリアに注目!!! 今の流行りをよくわかってるなぁ~という 商品が並んでいたりする つい110円だしね と財布の紐がゆるくなる たいして今は必要ないはずなのに 買っちまうんだ・・ ウィリアム・モリスって知ってますか? 私が初めて知ったのは、 BSテレ東 「となりのスゴイ家」 BSテレ東「となりのスゴイ家」アワード2時間SP!全54軒から2022年グランプリ発表!#TVer #となりのスゴイ家 #アンガールズ #遼河はるひhttps://t.co…
寒波と一緒に どうにも低体調なところに寒波が来て気温が低いだけならまだいいけど風も強くて流石に堪える。都心はとくに雪も降らなかったのでいつもよりよほど寒いだけなんだけど、体調戻ってこないのは多分に寒さもある。とくに雨が降ったあとに強風が吹き荒れて気温が夕方に一気に下がったりすると会社の建屋も住んでるアパートも建家自体が冷やされちゃって暖房が効きやしねぇ。昨日なんかは家に帰って温風ヒーターとエアコンつけてたけど結局室温は17℃までしか上がらんかったし朝起きたら9℃だったしな。 そんな大寒波と一緒に色々届く。まずはミニプラ R-1 R-GUNセット。まぁ相変わらずSMPのシリーズはミニプラとは?と…
この記事で分かること 西松屋のブースタージュニアシートの口コミ 西松屋のブースタージュニアシートのメリット・デメリット 子どもが成長してチャイルドシートから卒業してからも、安全に乗車するためにはジュニアシートが必要です。 2台の車で共用したり、タクシーやレンタカーで使ったりなど、付け外しがしやすいジュニアシートを探している。 そんな人におすすめしたいのが「西松屋のブースタージュニアシート」です。 「西松屋のブースタージュニアシート」は、座席に置くだけで設置できて、軽くてコンパクトなので持ち運びにも便利です。 リーズナブルな価格で、3歳から11歳頃まで長く使えるので、コストパフォーマンスに優れて…