東京ディズニーランドで行われる夜のパレード。
大量の電飾に飾られた人・キャラクタ・車が、音楽とともに場内を踊り歩く、文字通りエレクトリカルなパレード。 ディズニーランドの名物イベントで、これがなくちゃ始まらない(一日の終わりに行われるのだが)。
いかんせん「大量の電飾」を使う関係上、雨に弱い。
スポンサーは日本ユニシス。
こんばんは!saltmamです。 久しぶりに家族3人でディズニーランドに来ました(^^) 日曜日、天気は雨。 さぞかし空いてるだろうな…と思い、駐車場付近に着くと、ん?手前の坂あたりから渋滞。 はい、混んでました。泣 クリスマス始まって、最初の土日だったから? とりあえず駐車場までは入れましたが、パークに入るまで混む混む(^_^;) 結局9時に着いて、パークインが10時でした。 (こんなに並んだの久々。) イッツ・ア・スモールワールドに乗り、すぐにご飯にしました。 グランマサラのキッチン、スペシャルセットとお子様セット、スーベニアカップ付きのデザートを注文しました。ちなみに並んで〜食べるのに6…
前回は、主に東京旅行の飛行機の旅について、書きました。 gracedusoleil252525.hatenablog.com 今日から、いよいよ観光の話です。 夫と別れた私と娘は… まず、神田明神を訪れました。 神田明神は伝天平2(730)年の創建とのこと。 古いのですね。 なぜ、神田明神にお参りしたかって? 江戸下町のシンボルみたいな存在とのことで、下町の情緒を感じられるかな、と思ったのです。 また、誰かからご利益がいっぱい、とも聞きました。(笑) 神田明神は小雨の中でしたが、さほど人も多くなくスカッとして、確かに東京の下町を感じさせるような、お囃子の音が鳴っていました。 入口の随神門 昭和…
今年2023年はディズニーランド40周年イベント開催中。 ということで毎年のことですが株主優待の無料チケットでインパークしてきたよ。 毎年1回か2回はディズニー記事を書いていて、もう書く事もないので、ただ写真を載せるだけの記事にしちゃうよ! ディズニー・ハーモニー・イン・カラー やがて陽が暮れていき・・・ エレクトリカルパレード・ドリームライツ 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ディズニー・ハーモニー・イン・カラー 40周年を彩るDパレ。(昼間のパレード) まさかのカールおじさんフロート コロナも5類になりダンサーさんも…
寒い毎日です。 朝晩とても冷え込むのでエアコンを付けたいのですが、乾燥も気になる… 風邪を引かないように気をつけましょう。さて。 ようやく手持ちのカメラの夜間性能チェックができました! GoPro HERO11とInsta360 X3を使用して、ディズニーランドのエレクトリカル・パレードを撮影してみましたよ。 約9年ぶりのディズニーランド、とても寒かったです!笑 GoPro HERO11 Blackの夜間性能チェック 設定 撮影した動画(YouTubeで見る) 撮影して感じたこと Insta360 X3の夜間性能チェック Insta360 X3 設定 撮影した動画(YouTubeで見る) 撮影…
こんばんはユキです。 テリヤキチキンレッグを食べながらエレクトリカルパレード・ドリームライツが始まるのを心待ちにしていました。始まるまでには食べ終えないとね。 遠くの方で音楽が聞こえてきました。 来ました!昔っから変わらずこの音楽。 チェシャ猫が闇夜にまぎれます。 娘は釘付けです。 エレクトリカルパレードの音楽がだんだん遠ざかり灯がともります。 家に帰らないとね。 帰りの電車はこんな感じでした。(笑) 娘は横になって寝ています。3人掛けの場所だから良いかな?膝に座らせた場合、隣に座った人に迷惑を掛けそうだったので、これで許してくださいね。 疲れたみたいだね。でも、もう抱っこしてって言わなかった…
昨年2021年11月にカリフォルニア ディズニーランド・リゾートのナイトスペクタキュラーが復活することが発表されましたが、今回は新しい情報として具体的な日程などが公開されました。そして「メインストリート・エレクトリカル・パレード」は新しい要素を追加して復活することが明かされました。 各ナイトスペクタキュラーの復活日程は以下の通り。 【期間限定】メインストリート・エレクトリカル・パレード 2022年4月22日 【期間限定】ディズニーランド・フォーエバー(金~日のみの公演) 2022年4月22日 【レギュラーショー】ワールド・オブ・カラー 2022年4月22日 【レギュラーショー】ファンタズミック…
1月7日【雪の翌日】ディズニーランド 激寒、 だけど雪景色はキレイ♥ ミッキー雪だるま発見! 美女と野獣の城も雪が降ると一層 映画のイメージに近づきますね 【美女と野獣の物語】エントリーとれず(涙)
今日は苦労の末、何とかチケットが取れたので、十数年ぶりのディズニーランドに行ってきました。 子供たちにとってはディズニーランドデビュー!! 私を踏まえ、世の子供達が通ってきた道。うちの子供達も物心ついてからはディズニーの虜。 ディズニーアニメが大好きで、お気に入りの絵本や、車内で見るDVDリストからもディズニーは外せない。ミッキーマウスシリーズ、プリンセスシリーズ、映画や童話シリーズ...etc ホント!親としても相当助けてもらってる(笑) もっと早く連れて行ってあげたかったけど、コロナ禍であったり、 あまりに幼いと、泣き叫んで周りに迷惑をかけてしまうかも・・・ と何かと気を遣ってしまって、今…
前回の続きでディズニーランド エレクトリカルパレードを紹介します❗ いつものメロディーでちょっと感動しました😊 訪問場所 東京ディズニーランド エレクトリカルパレード 訪問日時 2021年11月末の平日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 場所取りして至近距離から撮影なら望遠レンズは不要ですが 今回は遠距離から撮影です。 カメラのISO感度を上げて撮影すれば良い撮れ高になるでしょう。 今回紹介写真は『ISO6400』前後です 備考 一年前と比べて人を入れている印象です。 とはいえ過去のパレードよりも直前にサクッと場所…
アメリカのディズニー公式ファンクラブ「D23」が開催するイベント「デスティネーションD23」の中で、ディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツの代表ジョッシュ・ダマロさんが、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートのナイトショーが2022年に復活することを明らかにしました。「ファンタズミック!」と「ワールド・オブ・カラー」の再開に加え、フロリダとの距離を超えてウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート50周年のお祝いに伝統の夜のパレード「メインストリート・エレクトリカル・パレード」が期間限定で復活します。 ファンタズミック! Fantasmic! 世界のディズニーパークで一番最…
どうも、まるくです。最近配信者やVTuberの間でストリートファイター6が少し流行ってますね。この前セールしていて、せっかくだからと思い僕も手を出してみました。今まで僕は結構流行に乗り遅れがちだったというか、流行が終わってから手を出しがちだったんですが、やっぱリアルタイムで体験した方が楽しいかなと思って最近は意識的に手を出してみるようにしてます。......まあ格ゲーどころか対戦ゲー自体いままであまりやったことがないので上手くはないんですけどね。でもストーリーモードみたいなやつは素人の僕も楽しめているし、自分の作ったアバターをおしゃれさせたりできるので良いゲームだと思います。それにやっぱ触って…
音楽教室の発表会が終わってから日数が経ちました♪ 当日は急にめちゃくちゃ寒くなり、ピアノを弾く指が動かなくなっちゃうな〜 なんて思いながら、合唱と歌を披露したのちに先生との連弾。 歌は70点、ピアノは全く上手く弾けず30点ぐらい?(^_^*) 直後は「あ〜ぁ、やっちゃった‼︎」と凹みますが、なんだかんだで楽しい発表会の雰囲気と、「これが今のわたしの実力よね」と客観視することで、そんなに落ち込まなくなりました笑 もちろん、悔しさは残るので、次の発表会ではちょっと甘めでも花丸あげられるようにしたいです。 ここから、今回の発表会をキッカケに心に響いたことを書きます♪ 歌は70点と書きましたが、先生が…
息子の誕生日のお祝いを (もちろんその日もお祝いしましたが) 本人の希望でクリスマスシーズンにずらして ディズニーリゾートへ行ってきました✨ いやー連日どっちも行くのは疲れた… パークに行ったのは私と息子だけ。 パパは一緒に泊まったけどお部屋でのんびりしたり スーパー銭湯に行ったり。 久しぶりにゆっくりしてもらうことが目的。 そもそもディズニー好きではないパパに ただでさえ疲れているのに 2日間も一緒に行動を強いるのはかわいそうだしね。 実際に 死んだ目でダンボに乗っていた お父さん❗️ パレードの場所取り中 ピザを持ちながら寝ていた お父さん❗️ アトラクション待ちで 家族みんな笑顔だったけ…
【ディズニーランド】JAL主催プライベート・イブニング・パーティ2023でディズニーランドのクリスマス満喫~🎄 いや~、当たった当たった\(^o^)/ キャンペーン対象路線・対象便に、対象運賃にて2回搭乗したら応募できるやつ。今まで毎年のように応募出来ていたのに何を思ってか初めて応募しました。当選者は2500組5000名。当たらないだろうということで今まで申し込んでいませんでしたが、応募しないと当たらない、宝くじもそういうもんなんでしょうね。あらかじめ送られてきていたチケットとパスケース。JALのストラップ付でした。可愛い~(*^-^*) 今回も日本旅行のサイトでまたまた新幹線とホテルのパック…
先ほどの記事の続きです。 今回はアトラクションとショップとレストランをメインでレポートします。 入園後の東京ディズニーランドは朝の時間帯で美女と野獣は120分待ち。 10時前のレストランはアドベンチャーランド周辺をみていたところ... ①10時オープンのチャイナボイジャーも開店20分前でもアドベンチャーランドの橋の折り返しまで😅これだけ混んでるとブランチにするのも全然良いと思います😵💫💦 ②そしてミッキーワッフルは70〜90分待ちでホームストアまで折り返し... ③その向かい側を見ると...チョコレートチュロスお取り扱いのパークサイドワゴンもぐるっと1周20〜30分待ち。アトラクションも混ん…
一昨日は ディズニーランドへ行ってきました。 40周年、どんどん進化してますね。 私、なんと9年ぶり👀 シーは、夏に訪れましたが。 いささか戸惑いもありますが、 今回は娘と一緒だから、すべておまかせ‼️ 大人気の美女と野獣。120分待ちました💦 私を見ている…エレクトリカルパレード。 地蔵(座って待ち続けること)せずにベストポジション確保✌️ やっぱ、いいなあ。クリスマス🎄一足お先に。
エレクトリカルパレードで ノリノリなサンタグーフィー。 そんなグーフィーのおうちである グーフィーのペイント&プレイハウス。 ペンキの缶でできたツリーも かっこいいですが 周りを囲むお花も素敵です。 グーフィーをイメージした オレンジ色のスプレーマムです。 アップでよく見ると その美しい形状にうっとりしますね。
こんにちは、愛花です♪ 金曜が息子の小学校の振替休日だったので、勤労感謝の日から日曜まで4連休でした。 11月は娘の誕生月でもあるので、振替休日の金曜に娘の好きなディズニーランドに行ってきました! 東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド” ディズニー・ハーモニー・イン・カラー ミニーのスタイルスタジオ ミニーちゃんの家 ディズニー・クリスマス・ストーリーズ イッツ・ア・スモールワールド アリスのティーパーティー エレクトリカルパレード・ドリームライツ ジャングルクルーズ ビックサンダー・マウンテン スカイ・フル・オブ・カラーズ 最後に 東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴー…
次はバースデーディズニー✨✨ (1人旅は当分の間お預けです。) 子供のバースデー 記念に。 お泊りしちゃいます! でもそれは、ちゃっかりかーさんが旅を感じるためでもあったりして🤭 今回は初めて、バケーションパッケージを利用します😆 この体験をプレゼント。 ということで、他のプレゼントは一切なし(笑) 【ディズニーを楽しむプラン】 ☆1日目☆ 舞浜着 ↓ ホテルに荷物を預ける (何処にお泊りするかは子供にはまだナイショ🤫) ↓ シーのエントランスでオープン待ち ↓ 何時にパークインできるかな? ↓ 朝のパークをエンジョイ (バケパのフリードリンクチケットを使って沢山美味しいドリンクをいただきます…
おはようございます!とまとまです。 ディズニー旅行1日目、ディズニーランドでプレミアムアクセス(大人2人で3000円)を使ってベイマックスのハッピーライドに乗ってきました。ぞうくんはお金がかからない♡冷静に考えると高いんですけどねディズニーマジック。 60分とか100分待ちが多い日でしたがプレミアムアクセスで待ち時間なしです。 アトラクション苦手なパパも乗れました!ちなみに酔い止めなしで食後とか満腹のタイミングでは乗っていません。 tomatoma-ma.hatenablog.com ディズニーランドホテルで休憩後エレクトリカルパレードを見て、カリブの海賊を乗って、ランドのシャーウッドガーデン…
前回に続き、夜のディズニーランドで撮影を楽しむ。 パレード前にぶらつく エレクトリカルパレードの楽しみ方 また違うレンズで パレード前にぶらつく ディズニーランドの夜と言えば、エレクトリカルパレード。 パレード開始までは時間があるため、周りをぶらつく。 お、あれはメリーゴーランド。 チルトモニターがあるとこういう遊びもしたくなる。 もっとメリーゴーランドやコーヒーカップで遊びたかった(撮影的に)のだが、もう一つ行きたい所もあり足を進める。 そこは、蒸気船マークトウェイン号。結局、絶叫系のものよりこういうのが一番なのだよ。 夜は、船長の鼻歌が聞こえてきたり、ヒーリングミュージック的なのが流れてい…
はじめに 11月の勤労感謝の日に家族で行ってきました。 かなり良き日となったのでぜひ(1年以上とか後に)また行きたいと思いましたが、何ぶん夫婦ともにディズニー素人なのでプランづくりが不安でした。 反省も多々あるので、また行くときのための自分用ガイドとして記事を書きます。
2023.11.23(木)17℃前日の22、明日の24日、明後日の25日もオンライン枠は販売なしの状況が続いてます。(サイトを見るとかなり取りづらいけど、稀に再販してる場合も有り) 本日も東京ディズニーランド美女と野獣 150前後🌹ベイマックス 100前後🤖 東京ディズニーシーも待ち時間はソアリン 150前後✈️トイマニ 140前後🤠 東京ディズニーシーは、センター・オブ・ジ・アースが12月20日まで休止というのも有るのもあり待ち時間が以前より高くなってるように感じます。プライオリティパスも取得できるものが限られてくるのでいかれる際に、何を優先したいのか? アトラクション、グリーティング、ショ…
11/17に発売となった 任天堂 スーパーマリオRPG(リメイク版) 本日、合計15時間ほどのプレイ時間を経て、ついに1周目のクリアが終わった。 終わってみて一言、最高のゲームだった… 実はマリオRPGをクリアしたのは人生初! というのも、27年前の私には難しすぎた。 そもそもRPG系は多分、苦手なんだと思う。 クリアできた記憶が薄い(チョコボの不思議なダンジョンやFFなど) なので今回初めてクリア後のEDを見れて、感動して泣きそうだった…ありがとう、リメイクしてくれて… このゲームは1996年にスーパーファミコンで発売された作品で、 任天堂とスクエアエニックスという大手2大ゲームメーカーの合…
晴れてポカポカ。興奮して4時半に目が覚めてしまった。5時半に起き上がって支度する。 今日はディズニーに行ってきた。友達は5年ぶりや7年ぶりになるためかなり気合が入っている様子で、私もクリスマスにディズニーへ行くのはとても久しぶりなのでテンションが上がっていた。 舞浜駅に降り立つと、いまだかつてない混雑に驚く。ディズニーには何度も訪れているけど、こんなに混んでいるのはディズニーができてすぐに行った子供の頃以来か、初めてだと思う。友達と待ち合わせて向かったのはランド。久しぶりだしクリスマスならやっぱりランドかなと思い。 クリスマスディズニーといったらの巨大ツリーが出迎えてくれて気持ちが高まる。 ま…