東京ディズニーランドで行われる夜のパレード。
大量の電飾に飾られた人・キャラクタ・車が、音楽とともに場内を踊り歩く、文字通りエレクトリカルなパレード。 ディズニーランドの名物イベントで、これがなくちゃ始まらない(一日の終わりに行われるのだが)。
いかんせん「大量の電飾」を使う関係上、雨に弱い。
スポンサーは日本ユニシス。
こんばんはユキです。 テリヤキチキンレッグを食べながらエレクトリカルパレード・ドリームライツが始まるのを心待ちにしていました。始まるまでには食べ終えないとね。 遠くの方で音楽が聞こえてきました。 来ました!昔っから変わらずこの音楽。 チェシャ猫が闇夜にまぎれます。 娘は釘付けです。 エレクトリカルパレードの音楽がだんだん遠ざかり灯がともります。 家に帰らないとね。 帰りの電車はこんな感じでした。(笑) 娘は横になって寝ています。3人掛けの場所だから良いかな?膝に座らせた場合、隣に座った人に迷惑を掛けそうだったので、これで許してくださいね。 疲れたみたいだね。でも、もう抱っこしてって言わなかった…
昨年2021年11月にカリフォルニア ディズニーランド・リゾートのナイトスペクタキュラーが復活することが発表されましたが、今回は新しい情報として具体的な日程などが公開されました。そして「メインストリート・エレクトリカル・パレード」は新しい要素を追加して復活することが明かされました。 各ナイトスペクタキュラーの復活日程は以下の通り。 【期間限定】メインストリート・エレクトリカル・パレード 2022年4月22日 【期間限定】ディズニーランド・フォーエバー(金~日のみの公演) 2022年4月22日 【レギュラーショー】ワールド・オブ・カラー 2022年4月22日 【レギュラーショー】ファンタズミック…
1月7日【雪の翌日】ディズニーランド 激寒、 だけど雪景色はキレイ♥ ミッキー雪だるま発見! 美女と野獣の城も雪が降ると一層 映画のイメージに近づきますね 【美女と野獣の物語】エントリーとれず(涙)
今日は苦労の末、何とかチケットが取れたので、十数年ぶりのディズニーランドに行ってきました。 子供たちにとってはディズニーランドデビュー!! 私を踏まえ、世の子供達が通ってきた道。うちの子供達も物心ついてからはディズニーの虜。 ディズニーアニメが大好きで、お気に入りの絵本や、車内で見るDVDリストからもディズニーは外せない。ミッキーマウスシリーズ、プリンセスシリーズ、映画や童話シリーズ...etc ホント!親としても相当助けてもらってる(笑) もっと早く連れて行ってあげたかったけど、コロナ禍であったり、 あまりに幼いと、泣き叫んで周りに迷惑をかけてしまうかも・・・ と何かと気を遣ってしまって、今…
前回の続きでディズニーランド エレクトリカルパレードを紹介します❗ いつものメロディーでちょっと感動しました😊 訪問場所 東京ディズニーランド エレクトリカルパレード 訪問日時 2021年11月末の平日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 場所取りして至近距離から撮影なら望遠レンズは不要ですが 今回は遠距離から撮影です。 カメラのISO感度を上げて撮影すれば良い撮れ高になるでしょう。 今回紹介写真は『ISO6400』前後です 備考 一年前と比べて人を入れている印象です。 とはいえ過去のパレードよりも直前にサクッと場所…
アメリカのディズニー公式ファンクラブ「D23」が開催するイベント「デスティネーションD23」の中で、ディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツの代表ジョッシュ・ダマロさんが、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートのナイトショーが2022年に復活することを明らかにしました。「ファンタズミック!」と「ワールド・オブ・カラー」の再開に加え、フロリダとの距離を超えてウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート50周年のお祝いに伝統の夜のパレード「メインストリート・エレクトリカル・パレード」が期間限定で復活します。 ファンタズミック! Fantasmic! 世界のディズニーパークで一番最…
サボろうと言う気は全く無くて、ちょっと予定が詰まってて忙しかったんです。 土日のことを書こうかな。 土曜日はディズニーランドに行ってた。 今って、入園規制かかってるからネットでチケット確保しないと行かれないんですよ。 水曜14時に一ヶ月後の一週間分のチケットが販売されるから、一斉にアクセスしてチケットを買う。 まじで争奪戦。 この画面を親の顔より見る羽目になる。 時々、 この画面で期待させられて不発に終わったりして一喜一憂しながら、狂ったようにタップしてチケットを取らなければならない。 ホントは10月中に行きたかったんだけど、10月ってディズニーで一番人気のイベント、ハロウィンがある。 別に私…
こんばんはです。 先日11月2日に息子が4歳の誕生日を迎えました。 早いもんですね。 気付けばもう4歳。 まずは、軽くおめでとうと。 ここ最近を振り返れば・・・ ①3月に嫁さんが入院、手術した1週間、実家でじいじ、ばあばと娘と自分の5人で生活したが寂しさを表に出さずに、一生懸命がんばってましたね。 ②4月に幼稚園に入園して、行きたくないとか言うかと思ったら全然違い、毎日楽しくてしょうがないみたいだね。 ③6月に嫁さんが再度入院、手術した10日間も3月同様にがんばってたよね。 さすがにパパよりも漢だと思ったよ。 ④戦隊ヒーローが好き過ぎて、iPadでYouTubeを使いこなし始めたね。 ⑤戦隊ヒ…
50年前の10月25日、マジックキングダムの目の前に広がるセブン・シーズ・ラグーンの水上で開催される光のエンターテインメント「エレクトリカル・ウォーター・ページェント」がデビューしました。ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの歴史とともに多くの人々を魅了してきた「エレクトリカル・ウォーター・ページェント」は、向こう岸の見えない大きさに町の光も届かない湖の真っ暗な夜空に明かりを灯しました。また、このショーの輝きは1年経たない内にディズニーランドでデビューを迎えた夜のパレード「メインストリート・エレクトリカル・パレード」の原点となりました。50年の間にはアップデートも行われ、デビュー当初は世界…
www.carbodiet.work
ELPのアルバム『トリロジー』 (Trilogy) ELPの4枚目のアルバム ライブの「展覧会の絵」をのぞくと、3枚目のスタジオアルバムですね ホウダウン - Hoedown これを、どれだけ練習したことか 指が、指が、早く回らない! 悔しいよ悔しいよ ^_^ この曲でしたね youtu.be シェリフ - The Sheriff youtu.be いいよ! この曲も、曲名は忘れていても、聴かせてほしい曲です 確実に笑顔になります 懐かしいディズニーランドの「バロック・ホウダウン」?! ELPのホウダウンが聴きたくて動画を検索すると、なぜかディズニーランドの「バロックホウダウン」というのも出て…
皆さんは、あのラーメン狂いを覚えているだろうか。 そう。 宣言してから20歳になるまで、実に64日と12時間もの間ラーメンを禁止したあいつである。 お久しぶりです。こしむです!私事ですが、4/19に20歳になりました~~~~~~~~ッツ!!!!!!!!おめでとう!!!!!ありがとう!!!!!オリゴ糖!!!!!!!!さて、20歳になったということは、 koshimu546.hatenablog.com ラーメンが食べれるようになりました!!(拍手) そう、私は64日と12時間くらいラーメン禁止生活を送っていたんですね。 ほぼ毎日ラーメン健康生活を送っていた私は、ブログを更新していなかった約2ヶ月…
5/14 昼公演 〜〜〜〜〜〜〜最ッ高ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!席はさほど良くは無かったけど、そんなことどうでも良くなるくらいもう全員最高〜〜〜〜!!!!! ◯ひらりと桜 登場時のシルエットから鳥肌エグかった。始まった〜〜〜!って感じ。いつもの袖がひらひらしてる衣装じゃないのねとは思ったけど、普通にはちゃめちゃカッコよかった〜!!!!!!!!!そしてドカ桜は生で見ると想像以上にドカ桜だった。 ◯いつか まさかの初っ端目黒蓮で声出るかと思った。歌うまーい!カッコいいー!愛してるー!!かと思ったら次のあべべで「あ、なんかカッコいい」と不意打ちのキュンを食ら…
米津玄師『ETA』怖すぎる。米津玄師『ETA』怖すぎる。米津玄師『ETA』怖すぎる。 ヨガの世界ではマントラを3回唱えることで精神の安寧を得る効果があるらしいんですが、この曲のおかげで俺がどうにかなりそうなのでまずは米津マントラを3回言わせてもらいました。 『ETA』…シン・ウルトラマンの主題歌『M八七』のカップリングなんですけど、メフィラス星人の山本耕史くらい怖い。聴く山本耕史。こんなん米津玄師のことあんまり知らないウルトラマンファンが「主題歌良かったからCDも買っちゃうぞ〜!」って映画観たテンションで聴いたらウルトラマンどころか狂うトラマンになって全身の汁という汁を漏らし散らかしながら泡吹…
先日原因が分かったYZF-R25バッテリー上がりの結末です。 今日新品レギュレターが入ってきたので交換しました。 先日テスターで明らか電圧低下の兆候を見たのでレギュレター換えたらもうばっちりOKだとは思うのですが…念のため、試乗! 先日症状出た日と同じような昼過ぎの一番気温高い時間に、それも市街をまた~り1時間走行。 その間エンスト症状は一切出ず、ただただ暑かったもよう汗 そしてその苦行を終え店に戻ってすぐ電圧計測! うん、いい数値。 このままメインスイッチをONにし、エンジン始動そしてレーシング。 ちゃーんとキてます、充電圧! そしてある程度のとこでちゃんと制御もして、バッチリです^^ これ…
日曜日にディズニーシーへ行って来ました。 月組さんが舞浜アンフィシアターで公演していて、月組行くつもりマンマンで シーにも行く計画立ててたら、月組のチケットは取れなかった😂 カッコいいれいこちゃん、拝みたかったなぁ… でも2000円もする光るライトを手首に巻きたくなかったからいいや笑。 (行ったら買っちゃってたくせにー) 20周年のお祝いムードに溢れてていいね‼️ この薔薇が宝塚っぽくて好きー❣️(言うと思った笑) ここの場所、紫陽花が植わってたと思うんだけど、季節ごとに植え替えてるんだね。 レインコート着てて可愛い💕 ノートのセットが可愛いかったけど高くて手が出なかった笑リュックも可愛いくて…
アクセスありがとうございます<(_ _)> 5/17にランドに行ってきました~ 雨予報じゃなかったのにほぼ1日中雨☂でした… アトラクションはすごく空いていて、美女と野獣とベイマックスが15分待ちの時もありました 写真もあんまり撮れなかったので、いつもよりサクっといきます エントリーは2つ当選、連敗中だったマジミュやっと当たった😂 しかし、ジャンボリ雨キャン😱 10:30に入園してすぐにカフェ・オーリンズへ イチゴとピスタチオクリームのクレープと、 アイスカフェモカをいただきました その後、マジミュの自由席へ 11:00頃並び始めて、Aブロの4列目に座れました キャラが近いし、迫力が増して泣き…
こんにちはMokiです。 今回はご飯メインでパークを楽しみました。 その様子を記録しておきます。 10:30入園 雨が降っていたので、カッパを購入。 以前購入したパークのカッパはポンチョタイプで1日きていて重宝しました。 何かに引っかけて穴が空いてしまったので今回は透明のものを購入。 今度はMサイズのパークのカッパこ購入してみたいです。 (Sサイズにしたら膝の下が濡れる感じでした。) お目当てのぬいぐるみバッチ購入 39周年のミニーちゃんのぬいぐるみバッチ、友人へのお土産を購入しました。 朝、あるいはお昼の後くらいに時間があれば購入しておくと混雑もなくゆっくりショッピングできるので私は好きです…
鬼久しぶりでございます! 本日、groundsのスニーカーフリマが森美術館の展示内で開催されるってことで行ったはいいけど無事手に入れられなかったので(あたりまえ体操)展示をしっかり見てきました。 流れるように書いた推敲も校閲もクソもない原液のような感想文です。どうぞ。 ・ ゴミ人間良すぎ?!!!!! 六本木、何回来ても浮くし地に足付けないしここは私の場所じゃないんだな! こんなにも夜景と東京タワーは愛しているんですけどね それにおまえの場所なんてこの世のどこにもないんですけどかっこわらい… 名画に黒の油性クレヨンで落書きしたみたいになる、永遠にふよふよ浮いていて、そこにいた事がまぼろしに感じら…
夜ごはんもディズニー🍴いつも帰宅後に食べているのですが そーすると夜中に食べることになり、 寝るだけなのに💧 ←息子。 なのでちょっと、逆に早くに まだ明るいですがw カレーライスを頂きました🍛 息子=ポークカツ 母=チキンカレー こちらのカレーも好きです😋 (でもハズレのカレーを食べたこともないかなw)本日一番の目的は 感動( ;∀;) エレクトリカルパレード でした✨✨かつて年に2〜3度はみていたかな?コロナになって丸2年は〜 みれていなくて というか、やってなく💧 そして前回、前々回は悪天候で中止2年?3年振り〜 とかじゃないかな? みれたの💓 スポンサー変わってるし👀 ずっとずっと我慢…
今日はバッテリー上がりの原因が掴めずモヤモヤしているYZF-R25のお話。 預かって二週間近く、毎朝テスターで電圧を計測しています。 数か月前に新品バッテリーに交換したところなので数値はずっと正常値で安定してますが。 そしてテスター繋いだままセル始動を試みて、セル回転中の数値の動きも確認していますが大きい異変もなくバリっバリ元気です。 お預かり時にオーナー様がバッテリーあげたときのことを話して下さったのですが、遠出して帰ってくる途中でメーターがチラチラし出してアイドリングが安定しなくなって、そこで目的地に着いたため一度停車(エンジン停止)し、用事が済んだ後再始動しようとしたらバッテリーが上がっ…
しばらく話題にしてませんでしたが先日エレクトリカルパレード勃発したYZF-R25のお話に戻ります。 短期間にバッテリーが上がりまくる原因がわからないので、長期間かけて原因を探ろうということで車両を預かってはや一週間。 あれからちょこちょこ電圧をチェックしているんですが、異常は見当たらず。 今朝もチェックしたけど…バリバリでして。 困った/(^o^)\ こういう、不具合が再現しないのが本当、とっかかりがないから見当がつかないんですよね。 とはいえお客様が壊れてないのに壊れたって嘘つくわけないので、どっかでなにかは起きてるはず。 それか、大穴で、バッテリーが上がりやすい使用環境なのか…ただこれも憶…
五月病という言葉があるとおりこの時期はなにかと気分が塞ぎ込みがちである。というわけでここは景気づけに一発、「ビックリマーク」またの名を「感嘆符」、ようするに「!」がタイトルに付いている曲ベスト5を選んでみたい。 今回はいつもとはちょっと趣向を変えてまずは候補に入った楽曲から紹介する。 INU「メシ喰うな!」 ウルフルズ「それが答えだ!」 エレファントカシマシ「ハロー人生!!」 踊ってばかりの国「!!!」 小島麻由美「背後に気をつけろ!」 サカナクション「ショック!」 玉置浩二「ヘイ!ヘイ!」 中村佳穂「きっとね!」 プリンセス プリンセス「Get Crazy!」 ゆらゆら帝国「無い!!」 ビー…
はなや食堂【徳島市中心部】 徳島駅前のロータリーから少し東の一番町の通りにあります。 ちょっとレトロな感じで人気の洋食屋さん。 (味は今風です。ご心配なく) 夜もランチメニューが食べられます。 この日食べたのは、 Cランチ(ハンバーグ・カニクリームコロッケ・ナポリタン) 好物のエレクトリカルパレードやぁ~ www.youtube.com 食べログ情報 tabelog.com
IN 8:50 OUT 21:00 滞在時間 約12時間10分 入ったアトラクション ドナルドのボート(0分待ち) トゥーンパーク(0分待ち) 美女と野獣“魔法のものがたり”(10分待ち) トムソーヤ島いかだ(0分待ち) カントリーベアシアター(10分待ち) ウエスタンリバー鉄道(5分待ち) カリブの海賊(5分待ち) オムニバス(0分待ち) ペニーアーケード(0分待ち) ホーンテッドマンション(25分待ち) トゥーンパーク(0分待ち) ビッグサンダー・マウンテン(25分待ち) スプラッシュマウンテン(50分待ち) 観たショー・パレード うさたま大脱走! 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレ…