2月の井の頭公園水鳥観察日記です。 キンクロハジロ 目が金色で白と黒と紫色で池の中で一番目立っていて見つけやすかった野鳥です。 他の水鳥の群れに1、2羽混ざって泳いでいました。 雄のキンクロハジロで冠羽があります。 河口湖で多く見かけたのを思い出します。 頭からすっと潜る瞬間が美しいです。 お腹側が全て真っ白なのがよくわかります。 オオバン オオバンは白い額板がありすぐにオオバンだとわかります。 橋の上から観察していたのですが、なぜかすごく睨まれてしまいました。 オオバンは泳ぎがとても上手です。 泳いでいる姿はまるで小さなモーターボートのようです。 ホシハジロ ホシハジロの雄は目が赤く頭部が赤…