里山方面に行きホトトギスの声を聞きながら、珍しいチョウやトンボではないですが、見られたものを撮りました。キタテハ モンキチョウ 黄色♂または♀ 白は♀イチモンジセセリモンシロチョウダイミョウセセリこのチョウは初めて撮ったように思いますショウジョウトンボ ハラビロトンボ オオミズアオ(蛾の仲間) 数の少ないオナガミズアオとそっくりだそうですね。ネットを検索して見ると幼虫の食草が違うなどの他識別できそうな部分もありそうです。こちらは4年前に公園に落ちていたもの こちらは今回見たものです。 いずれにせよ、識別は、もっと詳しく写したり、幼虫の食べる木についても勉強しないとダメそうです。以上です 最後ま…