【現状】 ガーデニングデビューの為に、プランターを買わずに自作してみたら、 1号機は大き過ぎていきなりの修正。そして2号機を即座に作製。 これは今も使用している(日日草)。1号機はデビュー時にいつもの友人から 頂いたオモトとアップルミント用に使用しています。 【秋冬用】 1号機は1年中なので、このまま使用する予定です。 2号機は秋(10月~11月)で任務終了なので、何か入れ替えれば良いかと 思いますが、現状何を育てるか?育てられるか?が決まっていません。 それなのに、3号機を作る?支離滅裂ですね。 【今のうちに】 少し涼しくなってきて、何かを作りたいと思っているものの、ネタが無く何も 閃くこと…