リスト::ポケモン --> ポケットモンスター サン・ムーン --> しまキング・しまクイーン --> クチナシ リスト::ポケモン --> アローラ地方 --> しまキング・しまクイーン --> ウラウラ
『ポケットモンスター』シリーズの登場人物。
ウラウラ島のしまキング。あくタイプの使い手。
梔・梔子・山梔子・ガーデニア :植物
甥の東京土産チューリップローズは初めてです。羽田か東京駅で見たことあるような気もする~~♪ ほんと、バラみたい! かわいい。 横にするとチューリップみたい! 花びらを一枚2枚摘み取ると食べやすいとか。 ラングドシャですね。いいバター使ってる感じ。中には北海道産ミルクのクリーム。塩味のパイもちょっと。おいしいです。 バニラ味も楽しめます。 パッケージもカワイイ。 ごちそうさま、ありがとうね。 朝の散歩は気持ちいい。 いい匂いがすると思ったら~~ うちにもクチナシはあるけど一向に花がつかない。なんで?肥料不足かもね。 でも中央公園で肥料などやってない気もするけど咲いてるわ。 緑があると気温も少し下…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 明け方5時前の湘南富士見の丘からは霞んではいますが綺麗な朝焼けの赤富士が見えました♫ OM-1Ⅱ ED40-150mmF2.8 IS PRO 久しぶりに名残の月を見かけました。 公園では朝から暑くて青サギがこんなポーズで口を開けて居ました(笑) OM-1Ⅱ ED300mmF4.0 IS PRO 小川沿いの散歩道にはキジのカップルが居ました。 久しぶりに見かけたカワセミのメス 付いてまわるカワセミの幼鳥 水生昆虫をゲットしてました。 もう真夏を想わせるアメリカデイゴが咲いてます。 なぜか一輪だ…
6月9日に白鳥神社付近を吟行しました。 そこで見つけたものを紹介します。 まず青のグラデーションが綺麗な風鈴たち。 瀬戸内海の波際をイメージした風鈴だそうです。 「梛木の葉風鈴」として奉納したものを吊り下げています。 「梛木」の葉は平穏無事を象徴しています。 生憎の雨で風も止んでいたので、涼やかな音色が聴けませんでした。 少し残念。 境内のクチナシの花が甘い香りを放って咲いていました。 梅雨時に咲く大きな純白の六弁花です。 甘くて濃厚な香りは、気持ちを落ち着かせて穏やかにする作用があるようです。 顔を近づけるといい香りがしました😍 昨年、実を見つけましたが、花を見たのは初めてです。 大きくて綺…
ビデンス▢▢▢▢▢▢▢ 6月15日 曇のち雨のち曇り 夕方から晴れ 梅雨らしい蒸し暑い一日だった。 梅の実がひとつ落ちていた^^ 鉢植えの南高梅の実 完熟したのはそのまま食べられるんだよね? 青梅には毒があるって聞くからよー食べんけど^m^ 今年は初めての開花で 2つしか実らなかった。 来年はもっとなってくれたらいいな~♬ 梅酒を造るんだ♡ 〇ビデンス・オレンジマシェリ(だと思う) 冬の寄せ植え(既製品)2鉢に入ってたビデンスを解体後 株分けして花壇に植えたらどんどん大きく育ちながら 今もずっと咲き続けている✨ というか花が大きくきれいになってきた♡ みんな品種は同じみたいだね 配色からビデン…
ミニバラ ヘナ▢▢▢▢▢▢▢ 夜通しひどい降りだったのが 朝 小雨になり明るくなってきたから 晴れてくるかと思ったらすぐまた降りだし しっかり止んだのは3時過ぎだった>< 洗濯物が乾かない~~ っていきなり梅雨らしくなってきたなぁTT 〇 謎のミニバラ 何かわからなかった鉢にようやく何かわかる花が咲きだした^m^ 挿し木っ子ヘナさんだった~^。^ 5月のバラの季節に蕾もなく全然咲かなかったのが ようやく一番花開花✨ 周回遅れのスタートだね^m^ 葉っぱ虫に食われてるね 早めになんとかしなくっちゃ~ 〇ピンクのミニバラ バローピンクは 4月から途絶えることなくずっと咲き続けている♡ 池田ピンクも…
どうも、ぽん吉です✋ ミルクの匂い! 庭に咲いていたクチナシの花に顔を近づけて、そう言いました。 新しいなと思い、聞き返すと 牛乳の匂いに似てるの なるほど。 クチナシの甘い匂いは、ふたば🌱の中で牛乳に似ているのだと知りました。 今までクチナシの香りは、存在感を主張するようなコッテリする甘さだと私は感じていました。 例えるならば、大人の女性の香水のようなイメージ。 けれど、牛乳と聞いて想像するのは、優しく、ほんのり甘い香りです。 そう言われてみると、そんな気もしてくるので不思議です。 同じものを見ていて、嗅いでも、人それぞれ感じ方は違うという当たり前のことに気がつきました。 ふたば🌱の一言が、…
1週間が飛ぶように過ぎていく。 毎朝ほぼ同じ時間に起き、散歩に行き、仕事をしているうちに夜を迎える。毎日、似たような時間が過ぎていく。 でもそんな日々のなかで見逃したくないのが、自然のなかでみられるちょっとした変化だとか、顔を合わせずとも公私ともに人とメールでやり取りしてあたたかい気持ちになれる時間だとか、そういうもの。 飛ぶように過ぎていく時間のなかにも、ときめきや喜び、心を揺さぶるようなできごとはちゃんとある。地に足はついているし、置いてけぼりにはなっていないはず。46年と少し生きてきて、ようやく、自信をもってそう言えるようになったことをうれしく、ありがたく思う。 ある雨の日にホタルブクロ…
オレガノ・ケントビューティ▢▢▢▢▢▢▢ この季節 毎日 何かしら変化があって、やらなきゃいけないことも多くって ブログに残したいことだらけで 忙しい^^ いっそ真夏になると書くことが無くなってしまうと思うけど; 〇 オレガノ・ケントビューティ 苞が色づき始めた♡ もうすぐ開花だね うっかり開花って言いそうになったけど これは苞だから開花ではないのよね^m^ ほんとの花はまだだけど とっても小さくて全く目立たない とはいっても まぁ ほぼお花だよね~ この優しい色が好き♡ まだまだこれからなんだけど かわいいからつい載せちゃった^m^ 〇ミニバラ 挿し木 初開花 挿し木しておいて 何だったか忘…
クチナシの花に言問う「幸せか?」花は答える「幸せですよ」 ランキング参加中はてな文芸部 ランキング参加中短歌
ツルバラ▢▢▢▢▢▢▢ ホームセンターに行ったのでつい花木コーナーに寄ってしまった^^; で つい又いらんもんまで買ってしまった>< ほんとはプランターを夏用にするためのお花だけで良かったのに・・・ 思ったのがなくて つい・・・ 本日のお買い物 ツルバラ1 バラ1 アジサイ1 all 500円✨ マリーゴールド4 98円 ペンタス6 150円 最近ちょっと高いね 前は98円やったのになぁ 基本1年草は100円前後と決めてるんだけど ペンタスは雪が降るまで咲いてくれるから例外的に頑張って購入した^m^ 〇ツルバラ ロイヤルサンセット アーチにできるツルバラをずっと買おうとは思ってたんだけど 日当…