当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 明日(12月16日)から 「大雪」の末候に入ります 七十二候では 「鱖魚群」(さけ の うお むらがる)です 鮭が群がって、川をさかのぼっていく頃だそうです 今週末には、「冬至」に入ります 日本海側では、雪が本格的に降り始めたとのこと 暮らしに様々な影響が出てくると思いますが どうぞ、お体を大切に過ごして下さい それでは、昨日訪問した殿ヶ谷戸庭園の様子です 残念ながら、紅葉は終わりを迎えていました そして、なぜか、ボケの花とハギの花が咲いていました? さらに、タチカンツバキの花とキチジョウソウの花です キチジョウソウは「吉祥草」と書き、縁起の…