福井県越前市瓜生町にある多目的イベントホール。正式名称「福井県産業振興施設」。 フロア総面積約8,000平方メートル、電動可動席6,000席を有する日本海側最大級の多目的ホール。 コンサート、スポーツ、シンポジウム、展示会等のイベントが開催されている。 福井県より指定管理者の指定を受けた財団法人福井県産業会館が管理運営を行っている。
サンドーム福井は、福井県越前市にある多目的ホールです。 当記事では、サンドーム福井に遠征するときのオススメホテルを紹介します。 なお、アクセス情報は下記の記事にまとめています。 tabisuruaonami.com ◆当記事の作成者「旅するアオナミ」とは?◆ 学生時代に全国47都道府県到達済み(通過含む)の国内旅行業務取扱管理者。福井が好きで、2024年は3回訪問。北陸新幹線開業効果でもっと盛り上がる福井が見てみたい! 越前市内のホテルは満室!?回避策は? 案①徒歩圏内のホテル 案②タクシー15分圏内のホテル 案③新幹線停車駅の福井、敦賀まで移動する 福井駅 敦賀駅 いっそのこと温泉旅行を組み…
サンドーム福井は福井県越前市にある多目的ホールです。コンサートなどで遠方より来られる方向けに、アクセス情報をまとめていきます。 ◆当記事の作成者「旅するアオナミ」とは?◆ 学生時代に全国47都道府県到達済み(通過含む)の国内旅行業務取扱管理者。関西発の旅行情報についての情報発信を通じて、旅行の楽しさや節約術をお届け。 コンサートは安く・楽に行きたいですよね サンドーム福井の概要 関西/岐阜・名古屋方面からのアクセス STEP1. (各地から)~敦賀駅 STEP.2 敦賀駅~サンドーム福井 ①【シャトルバス運行時はおすすめ!】北陸新幹線・越前たけふ駅 ②【渋滞回避!】ハピラインふくい鉄道・鯖江駅…
9月21日(土) この日の午後、富山のオーバードホールで桐朋アカデミーオーケストラのコンサートが開催されるらしい。 メインはエニグマ変奏曲。 序曲、中プロときてのエニグマなので、メインの様子。 ということは、ニムロッドだけではなく全部か、良いなあ。仕事じゃなければ行きたかった。 この日、石川県に大雨特別警報が発表された(警戒レベル5相当) 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、命を守るために最善を尽くす行動をとるレベル。 能登は本当に年始の震災に続いて災難続き。被害が少ないと良いけど。 防災はもう不可能なので、今後は減災対策を考えていかないと。 カーナビ、こんな表示も出るの…
開幕まであと80日を切った「ふくい桜マラソン」が、緊急企画として「【被災地支援チャリティ企画】サンドームラン」を1月27日(土)に開催します。
NEWS EXPOの全公演が無事に終わったので(パチパチ)、楽曲ネタバレこみの感想を書いた。(というか文章は公演直後の10月上旬に書いた) やっぱりNEWSライブの肝はオープニングよね。毎度どこから出てくるか分からないから、いつも初見は登場シーンを見逃すのよ…。みんなの歓声があがって『どこだ?どこだ?』ってなる。それくらい予想外ってことだけど。そして、衣装ね。最高だよ。これって文化服装学院の方たちのデザインだったのかな?言うなれば三銃士。それぞれの体型にあったそれぞれの個性が発揮された衣装最高だった。特に加藤さんは長い前髪とパーマがかかった髪型も相まって、ヨーロッパ風な高貴さが非常に似合ってい…
昨日、思いの外アクセス数が上がっていて…あら?レポを待ってくれてたのかな?と勘違いしそう…(笑)もし、待っててくれた方がいたら、肩透かしだったよね。 まず全体的な感想というか…とにかく。彼らのいる時代に生きてて良かった、彼らと出会えて良かったと心底感じた尊い時間でした。 本当にすごかったのよ、彼らみんな。1曲目から圧倒された。音の響きとか圧とかが今までと違った。そして、ステージングは「縦横無尽」でした。メインステージとセンターステージ、そして会場全体を縦横無尽に使ってた。目が忙しかった(笑) そして今回の私の席が、本当に近かった。センステまで1、2メートル?だからセンステでのパフォーマンスはす…
帰ってきました!福井から。アリツア11/12サンドーム福井。本当に本当に素晴らしかった!生憎天気が悪く冷たい雨が降っていましたが、心はホット。 お話しした通り、11/11は合同一周忌でバタバタとしていたので、席を確認できたのは、当日の朝でした。起きてすぐ、寝床で確認。どうか、少しでも近い席でありますように。S席は、今回アリーナ後方と着席Sの後ろのスタンド席。恐る恐る電子チケットを開いてみたら… アリーナC5 1列目10 わ!アリーナ来た~とまず喜んで、C5とは?いずれにせよ1列目はありがたい。とにかく背が低い私。前に長身の人がいると見えないので。 そのあと、座席表でC5の位置を確認してみたら……
NEWSの20周年記念ライブ「NEWS EXPO」のサンドーム福井公演に行ってきたぞ! 本当は横浜アリーナに行きたかったのだけど、STORYツアーの際に外れたトラウマがあったし、サンドーム福井は評判の会場で10月1日はちょうど私の誕生日でもあったので福井も応募したところ、案の定横アリは外れ福井の10月1日昼・夜2公演が当たったので(夜は立ち見だったけど)遠征してきた! 一応ネタバレなしの感想を書くつもりでいるけど、いちミリも情報を入れたくないという人はこの先を読まないでください。 まず「NEWS EXPO」ライブは最高だった。20年の流れを汲みながらも、NEW ALBUMでもある「NEWS E…
1年ぶりの福井来訪 昨年のGW、私は久々の福井を訪れていました。 メインの目的は宮本浩次さんのコンサートの福井公演。 天候にも恵まれ、とても充実した旅でした。 www.icelifestyle.site でも、まさか1年後の2023年5月3日(水・祝)にまた福井県を訪れることになろうとは(笑)。 今回は、元祖・私の推しである小田和正さんのコンサートツアー「こんどこそ、君と!!」の初日に参戦ということで、会場のサンドーム福井を訪れました。 ※正確な所在地で言うと、ここは越前市とのことですが、最寄りの下車駅は鯖江駅。 サンドーム福井 | 一般財団法人 福井県産業会館 まず、なぜ福井公演に行こうかと…
4月3日(月) 毎週土曜日が主に楽団の練習日だけど、7月22日(土)も練習日。 翌日には福井県の福井県立音楽堂、ハーモニーホールふくいで行われる吹奏楽コンクール福井県大会に出場する予定なので、それに備えて鯖江市近辺のホテルを予約しようと思って検索してみたら、どこも満室。何でかな?と思ったら、鯖江市のお隣、越前市にあるサンドーム福井でB'zのコンサートがあるのね… bz-vermillion.com 鯖江市で練習後、石川に帰ってまた翌日に福井に来るのはなかなか一苦労なので、何か対策しないと。 ちなみに、大学時代はコンサートバイトをかなりやっていたので、もちろんB'zのコンサートも経験ある。アラク…