2020, 津山「わしの若い頃は…」なんていうつもりもないのだけれど。ジャズプレイヤーの修行として、音源を聴いたり、コピー(トランスクライブ)したり、という作業はかならずあるものだと思う。 けれど、その音源をどのような形で入手するかというのは、もちろん時代によって異なる。 昔話: 僕は1974年生まれ。1993年に大学に入学し、2000年に卒業した。 まるっきりCDの世代である。 中学・高校生時代もタワーレコードを初め色々なお店でCDを買い漁ったり、友達に借りてカセットテープに落としたりしていた。*1 今でも音源はCDで買ってしまう。 ストリーミングは積極的には利用していない。 Amazon …