封切り二日目。 席数172の【SCREEN1】の入りは九割ほど。 『ビートルズ』同様、自分が物心ついた頃には『ボブ・ディラン』も既に頂点を極めていた。 とはいえ、彼のしゃがれた声、ぶっきらぼうな歌い方、解り難い歌詞は、魅かれる人の多く居る理由が当時の自分には理解できなかった。 が、本作では、当時二十代前半にもかかわらず、既に老成したようなスタイルの良さをしみじみと感じる。 でも、ほんの数年のバイオグラフィーを観ただけでも、凡庸な男の敵だとつくづく思う。 いるんだよね~、磁力のように特定の女子を惹き付ける魅力のある男。 代表例として『ジョーン・バエズ』か。『ディラン』のくしゃくしゃの髪、よった服…