เมืองพัทยา*1
東南アジアはタイ王国にあり、首都バンコクから南東へ行ったところの、海辺の町。
タイランド湾を見据えるパタヤの街は、ベトナム戦争の頃から保養地としての開発を経たことで、やがては遊興の町として広く知られる享楽の街に変貌した。売春(買春)も含む歓楽の産業に大きく支えられながら発展した町である。このことから同国のプーケットなどと並んで、夜遊びの街としての高い認知を得ている。
たまに開かれる夜市*2の日に限らず、昼夜賑やかな町である。
*1:パタヤー/パッタヤーとも。
*2:写真:パタヤの夜市に遊ぶ幼女たち(世界採集写真館より) - 年代を問わず数多の人々の声のうちに賑わう。
無職のパタヤ旅行記 最終回w #パタヤ #タイ #海外旅行 #マスク #pm25 #大地震 #富士山噴火 #津波 #入国制限こんにちは、ガケプロ(伽気富露)です。次の日に帰国ではありますが、着れる下着が無くなったので、朝からコインランドリーで洗濯ですw一週間チョイの滞在ということで、下着などを洗濯しなきゃならないので、この店は重宝しました。洗剤5バーツ、柔軟剤5バーツ、洗濯が50バーツ、乾燥が50バーツですね。合計で440円ですね。Tシャツ1枚100バーツ、400円ですので、買うより洗った方がお得ですね。また、13Kgも洗えるので、まとめて洗った方がお得ですね。昼飯は懲りずにターミナル21パタ…
無職のパタヤ旅行記 パート③ #パタヤ #タイ #海外旅行こんにちは、ガケプロ(伽気富露)です。今回からはチョイ駆け足で行こうかと思いますw4日目の朝食は「I ローヴァーズ」で食べました。紅茶とオレンジジュースですね。こちらがメインディッシュですね。99バーツ、396円でした。次はマッサマンカレーが美味しいという噂のデンダムに来ました。レモンティーですね。甘かったので飲みませんでしたw噂のマッサマンカレーです。評判どおり美味しかったです。レモンティーとカレーで145バーツ、580円でした。続きは動画でw★無職の今日の予定昼飯は、玄米お粥、そいたん、ハンバーグ、焼き鳥、えいようかんwパタヤ動画作…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで中華料理を食べる について ずっと気になっていたタイ パタヤにある中華料理屋の「 Leng Kee Restaurant (レンキー レストラン) 」に行きましたので紹介します。 場所は、Central Pattaya roadにあります。 事前情報にて蟹チャーハンとローストダックが美味しいということから下記を注文! ・蟹チャーハン Sサイズ ・ローストダック Mサイズ ・水 早速、水が到着! 蟹チャーハン→ローストダックの順で来ました。 ・蟹チャーハン あさっりしていて美味しかったです。しかもパサパサしていて且つ蟹も沢山入っています。 このタレをかけ…
タイ東部のビーチリゾート・パタヤの路上で2023年9月10日夜、タイ人女性グループに突然ビールをかけた韓国人2人組が仕返しされ、殴られて負傷しました。各報道が伝えています。 事件が発生したのが9月10日夜の、パタヤビーチロード・ソイ12入り口辺り。外国人が負傷しているとの通報を受けた救助隊が出動すると、そこには酷く酒に酔った様子の韓国人男性2人組が道路で横たわっていました。そのうち1人が負傷し、顔が腫れ上がり、流血していました。 目撃者によると、韓国人男性2人組が、ビーチ沿いを歩いている際にタイ人女性グループを見つけてビールをかけると、1人が報復で平手打ちをされ、逃げる際に道路の真ん中で転倒し…
無職のパタヤ旅行記 パート② #パタヤ #タイ #海外旅行こんにちは、ガケプロ(伽気富露)です。パタヤに来た目的の一つとして、ファラン様ごっこをしたいというのがありました。ファランとは、外国から来た人、特に白人を指す俗語として使われます。この言葉は、主にラオス、カンボジア、タイ、ベトナムなどの、東南アジアの国々で使われています。パタヤ関連のYouTube動画を見ていると、ファラン様が優雅にイングリッシュブレックファーストセットを食べているところを、よく見かけましたので、真似してやってみたいと思っていました。なので、はるばるパタヤまで来ました。続きは動画でw★無職の今日の予定昼飯は、玄米ご飯、さ…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤの京ロール園に行ってきた について タイ パタヤにあるCentral Festival内を散策していると最上階に「 京ロール園 」があり利用しましたので紹介します。 しかも席によっては、パタヤビーチを眺めながらゆっくり出来ます。私は、この為に利用しました…。 注文したのは、抹茶ラテとケーキのセットです…。 抹茶ラテのみのつもりが定員さんに勧められて頼んでしまいました…。 そして注文したものが到着! ・抹茶ラテ たまに飲む抹茶もいいですね。タイでは、抹茶のお店が増えてきているとの記事を最近目にしており抹茶ブームのようです。 ・ケーキ 抹茶のケーキですが、こ…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国中華料理を食べる③ について タイ パタヤでジャージャー麺を食べるのにおすすめな韓国中華料理の「 동원각 코리아중식 」を紹介します。 久しぶりに食べたくなり行ってしまいました…。 注文したのは、もちろんジャージャー麺と揚げ餃子のセットになります。これは、定番です。1人だとこれが1番いいですね…。 早速、キムチ、たくあん、玉ねぎが来ました。 このキムチが美味しい!また食べたくなる。酸味があまり無いので私が好きなキムチで食べやすい! そして注文したものが到着! ・ジャージャー麺 まず唐辛子を沢山入れます。これでも足りない…。実際には、全然辛くないです…
タイ移住に興味のある方こんにちわ(=゚ω゚)ノ 今日はちょっと間が空きましたがタイ国内のおすすめ移住先のメモの続きを 書いていこうと思います。 前回はバンコクでしたが本日はタイの代表的なリゾート地のパタヤのメモです。 自分も一旦は住んでみたいなと思う場所なので結構調べました。ではいきまーす! パタヤ ・タイは複数リゾート地があるが一番手軽に行きやすい。 ・中心より少し離れるとキレイなビーチが複数ある。 ・国内リゾート地の中では都市として発展している為利便性が高い。 ・バンコクよりは物価が安めで空気がそこまで悪くない。 ・当たり前だけどオーシャンビューの物件が多い為セレブ感を感じれる物件が多い。…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでイタリヤ料理を食べる について タイ パタヤ滞在にてピザを食べたくなり 「 Trattoria Pizzeria Toscana 」に行きましたので紹介します。 パタヤビーチロード沿いにあります。 店内もエアコンが効いていて良かったです。 注文したのは、下記です。 ・シーフードピザ ・Coke ZERO 早速、Coke ZEROが到着! シーフードピザも到着! 注文して15分後くらいできました。 焼きたてが出てきました。 シーフードは、イカとエビが載っておりチーズが美味しい! 流石に全て食べるとお腹がきつい…。 他のピザも次回食べてみたいと思いました。…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤのフードコートで食べる について タイ パタヤにあるCentral Festivalの地下にあるフードコートを利用しましたので紹介します。 いろんな国の方が来られるだけあって中華料理やインド料理などもありました。 まずは、受付でお金をチャージします。 お金を渡すとこのカードを渡されますので各お店の支払いに使用します。 かなり何を食べるか迷いましたが、私は下記を選びました。 ・カオマンガイ ・オースワン ・マンゴースムージー ・カオマンガイ スープも付いてきます。久しぶりに食べました。 付いてくるタレをかけて食べますが、美味しいですね。タイのフードコートは…
ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー 前回につづき今回も2023年2月にバースデートリップで訪れたタイ・チェンマイのヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー についてレポートします♪ お食事・インフィニティプール編です! ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリーはごひいきにしているアコーホテルズのラグジュアリークラスのホテル。 "ヴェランダ"ではなく"ベランダ"と表記されている予約サイトもありますが、当ブログではアコーホテルズの公式サイトに準じて"ヴェランダ"と表記します。 アコーホテルズ公式サイト all.accor.com タイのリゾート地にあるラグジュア…
2023年9月度 朝活オフ会開催のご案内です。 https://www.youtube.com/watch?v=fwxvMH7rd_A 日時: 9月28日(木) 7:30〜8:30AM 場所: Punthai Coffee Thappraya バンダイコーヒー タプラヤ店 Thappraya Road沿い https://maps.app.goo.gl/4mQsb4jKAsJRxMiEA 参加費: 無料 事前申込: 不要 定刻7時半にお越しくださると、無料でカプチーノをお召し上がりいただけます。 皆様とお会いできるのを楽しみにしています! 注) 雨天の場合は中止です。 #タイ #パタヤ #オフ…
最近重度の旅行熱が出てまして、寝ずに航空券をチェックしてたら最後にブログ書いてから100年経っておりました。 底辺ブロガーなんとか生きてます。 おそようございます。 さて100年ぶりに書きますブログは「おパタヤ」物語。 うちの可愛い子ちゃん(成人)が、母を訪ねて三千里で来タイしておりまして、2泊で旅行してきたんですの。 そこで泊まったホテルをレビューしようじゃないか!という安易な記事でござます。 【ケープ ダラ リゾート】 本当はボッチの1番好きなビーチがあるクラビにでも連れて行けば良かったんですが、ヨーロッパ旅行から帰ってビンボッチマンと化していたので、手軽におパタで済ませた娘思いの母ですっ…
9月6日 台北 9月7日 バンコク1日目 9月8日 バンコク2日目 コロナ後初、久々の海外旅行! 今回は台湾、タイはバンコク・パタヤのトータル2週間 9/6 タイガーエアにて台湾・台北(1泊) 9/7 チャイナエアラインにてタイ・バンコク(3泊) 9/10 パタヤに移動(8泊) 9/18 バンコクに移動(1泊) 9/19 チャイナエアラインにて台湾・台北(1泊) 9/20 タイガーエアにて帰国 9月6日 台北 しかし、やはり9月 1~2日前、台風が台湾南部を直撃してて飛行機が運休になったりしてた この時期はこれがあるんよね なんとかギリギリタイミングがずれて一安心 タイガーエアは初利用 LCC…
タイ警察はタイ国鉄パッタルン駅で2023年9月20日午後5時半頃、バンコク行きの172番列車に乗車していたインド人の男(31歳)を、オーバーステイの容疑で逮捕しました。インド人の男は、2023年3月17日にタイに入国し、4月15日までの滞在許可を得ていましたが、滞在延長の手続きなどを取ることなく、オーバーステイになっていました。 インド人の男は警察の取り調べの中で、インドで農家として働き、風光明媚なことで有名なタイを訪れるために貯金をしていたと供述。3月にタイに入り、パタヤ、バンコク、ナラティワートを旅行し、再びパタヤへ戻るためバンコク行きに列車に乗車しているところで逮捕となりました。 インド…
将来リタイアメントビザでタイ移住を目指している、又は年に数回タイ旅行へ行くリピーターにとってあると便利な物。 それはタイの銀行口座である。 特に将来タイでリタイアメントビザ取得し移住を考えている方にとってはビザ取得条件である『タイの銀行口座に80万バーツ以上の預金』が必要なため口座開設は必須条件である。 私のブログ読者の中には将来リタイアメントビザを取得しタイ移住を考えている方も居るということで2023年9月21日にバンコクにあるクルンシー銀行プロンポン支店にてタイ旅行者でも開設可能なクルンシー銀行の非居住者口座の必要書類を確認しておこうと支店に赴くと『非居住者口座はもう開設出来なくなった』と…
ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー 前回につづき今回も2023年2月にバースデートリップで訪れたタイ・チェンマイのヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー についてレポートします♪ お部屋編です! ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリーはごひいきにしているアコーホテルズのラグジュアリークラスのホテル。 "ヴェランダ"ではなく"ベランダ"と表記されている予約サイトもありますが、当ブログではアコーホテルズの公式サイトに準じて"ヴェランダ"と表記します。 アコーホテルズ公式サイト all.accor.com タイのリゾート地にあるラグジュアリーホテルのヴェランダ…
食糧危機に備えて「美味しいまぐろとろ油漬」を備蓄しましたw #伊藤食品 #まぐろ #美味しい #ツナ缶 #とろ #油漬こんにちは、ガケプロ(伽気富露)です。今回お試しするのは次の商品です伊藤食品美味しいまぐろとろ油漬~お茶のかおり~メリデメ行ってみましょうか★メリット1希少部位のとろを使用した贅沢なツナ缶である。2とろの脂の乗った美味しさを存分に味わえる。3静岡県産茶の実油と緑茶の茶葉がまぐろの味を引き立てる。4化学調味料を不使用で、自然な味わいを楽しめる。続きは動画でw★無職の今日の予定昼飯は、玄米お粥、そいたん、ハンバーグ、焼き鳥、えいようかんwパタヤ動画作成等w-------------…
みなさん、こんにちは〜😊! 先週末は、久しぶりにキャンプに行ってきました☺️‼️ だんだんと日没の時間が、早くなってきて、寂しいですね🥲💦 それでは、さっそく本題へ! 今回は、自力でパタヤとラン島に行ってきたので、行き方や、過ごし方など紹介していきます♪ 目次 バンコクからラン島への行き方 ラン島での移動方法や過ごし方 タイでオススメのフルーツ バンコクからラン島への行き方 バンコク〜パタヤ・・・・バス131b(¥524)orタクシー パタヤバスターミナル〜フェリー乗り場・・・タクシーorソンテウ50b(¥200)フェリー乗り場〜ラン島・・・フェリー⛴30b(¥120) 片道合計 ¥844 !…
T君と美味しいお茶を、飲んだ後です~ (^_-)-☆ T君とディナー会場へ、向かいます…おっ 昔一緒に受けた、高級マッサ屋さんです… その時はVISAでクレジット決済すると30%引きでしたので、寄ってみますおっ 今回は50%引き?と思いきや コンタイ(タイ人)しか、割引は効かないそうです… じゃあ、いいです~ で、退店ディナー会場へ ガチのローカル食堂です… 生の蟹が…うーん 生好きだけど、タイでの生蟹は… この手羽先は、感動モノです (^o^) 生の蟹、チャレンジ… 美味い!! あまり食べる所ないけど、味が濃い~ いやあ、美味しかった でもビール置いてないので、腹五分で退店…あの手羽先食べて…
こんにちは。 アジア旅が大好きなAyaです。 タイのバンコクを旅行してきました! 今回のタイ旅行では、パタヤに3泊ほど滞在しました。 バンコクからパタヤへはバスで移動です。 バンコクからバスでパタヤまで行く方法はいくつかあるようですが、今回私たちはスワンナプーム国際空港から出ているバスを利用しました。 スワンナプーム国際空港からパタヤへ直接行こうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 空港からバスでパタヤへ 空港のチケットカウンター場所 待ち時間にフードコートへ バス乗り場と内装 降車ポイントとホテルまで 海外で観光が心配な方はオプショナルツアーなどを申し込むと安心です。 言葉の心配も…
シラチャから近く綺麗なビーチのあるシーチャン島(英: Si Chang Island、またはKoh Sichang)。バンコクから近い東海岸に位置する小さな島で、バンコクからの観光客も多いそうです。 シラチャのコ・ロイからローカルな船で行くことができますが、これがローカルな感じの船で趣があって良い感じです。日中は一時間に一本程度の割合で出発しています。船賃も50バーツと格安です。 シーチャン島へは、シラチャのロイ島からローカル船に乗って行けます。 船酔いする人は乗船する前に酔い止め薬を!! タイの酔い止め薬はとても効きます。 シーチャン島の海はとても綺麗なので必見です。 シーチャン島には『ロー…
裾が纏わりつくボルトで、T君ちへ… T君ちまでは、ボルトで69฿でした美味しいお茶屋さんを見つけたそうなので、T君の愛車でGO おお イープン(日本)だ メニューは英語でした… なんか凄い… イープン(日本)だ 畳だ 本格的です 凄い。。。 お茶は全然よくわからないですが、これは美味い… お菓子も出してくれました~ かわいい これで挽いてるのかな 凄い…こんなに種類があるんだね 盆栽もありました… あまりにも美味しかったので、温かいお茶も頼みます… イープン(日本人)でよかった (^_-)-☆ さらにおまけで出してもらったお茶かな… m(__)m いやあ、久しぶりに美味しいお茶を飲んだのがパタ…
はじめに みなさんはじめまして、19歳の時に1人で海外に出て以来、海外を旅するように生活しているZiziです。 あなたは「人生一度きりだし、フリーランスとして働いてみたいなー!」こんなことを思ったことはありませんか? 「でも、フリーランスになるにはどうすればいいのかわからないし、どんな職種が自分に合っているのかわからない...」これが本音だと思います。 本書は、僕がコネなし、スキルなし、オカネなしの状態からフリーランスとして独立した方法を解説した本です。 今、世界中で流行しているコロナウイルスにより、急激に注目されている 「テレワーク」 「リモートワーク」 「フリーランス」 という働き方。 ラ…