「鬼の見晴らし場」 鬼ヶ城西口にある案内図 熊野市の「鬼ヶ城」には2つの側面があり、ひとつは吉野熊野国立公園に属し、鬼の住む場所といわれ世界文化遺産にも登録された、ジオパークとしての鬼ヶ城。もうひとつはこの地方に勢力を誇った有馬氏が1500年代に築いた山城としての鬼ヶ城。 三重の山城ベスト50を歩く | 福井 健二, 竹田 憲治, 中井 均, 福井 健二, 竹田 憲治, 中井 均 |本 | 通販 | Amazon【外部リンク】 世界遺産熊野古道・松本峠から有馬氏の鬼ヶ城を訪ね、海と桜のコントラストを楽しみ、後半はジオパークの鬼ヶ城をぐるりと一周するー。 ワクワクがとまりませんね。 上の図のオレ…