ファンネルマーク 軍艦
ニュータイプ専用兵器。ミノフスキー粒子散布下でも無線操作によるオールレンジ攻撃が可能。 キュベレイ、クインマンサ、ヤクトドーガなどに装備された。
ファンネル(funnel)とは漏斗のこと。 初めてファンネルの搭載されたキュベレイのそれが漏斗型のためそう呼ばれるようになったのだろう。 (エルメスのそれはビットと言う名称だった。)
バイクやTVなどで使われる漏斗型の部品、船の煙突などもファンネルと呼ばれる。
吉野家が例の件で炎上中ですが、それを理由に現場を馬鹿にするコメントや動画が溢れるのは何なんやろ…。 しかも某野党の某議員がファンネル飛ばしてるし…。 ※2位じゃダメなんですかの人です。 あの発言した人は叩かれてもしゃーないけど、その店で働いてる人を責めるのは違うと思う。 私刑行為はやめましょう。 某プロレスラーの発言も言ってたのでリンク貼っておきます。 https://youtube.com/shorts/pE4kEIfDDuU?feature=share そういえば昔、吉野家ゲームのrtaについて取り上げたブログ書いてたなw https://emiriox.hatenablog.com/en…
こんにちは。 最近はすっかり暖かくなり、夜に作業するには丁度いい季節になってきました。ただ、スギ花粉がすごいので、作業中はマスクが必須です。 さて、ファンネル化をしましたが、キャブレターの調整がイマイチうまくいかなく、日々どうしたらいいだろうかと頭を悩ませています。 今回はキリが良いので、一度記事にすることにしました。 目次 前回までの設定 息継ぎの症状がずれる? ワッシャを追加してみた ジェットニードルの流用 ファンネルの変更を検討 まとめ 前回までの設定 まずは、前回までの設定を振り返りましょう。 ●吸気:ファンネル ●パイロットジェット(PJ):#42 ●パイロットスクリュー(PS):3…
先日、待望のファンネル化を果たしましたが、エンジンが温まった際のアイドリングが安定せずタコメーターの針が1500~1800rpmを行ったり来たりしており、もやもやしていました。 今回はそれを改善すべく、作業した内容を紹介していきます。 目次 パイロットジェット(PJ)変更 組み立て 試走するが・・・ 結論 2021.03.04追記 別の症状 パイロットジェット(PJ)変更 エンジンが温まった際にアイドリングが安定しないのは、混合気が薄いときの症状の一つということなので、#50のパイロットジェットを組んでいましたが、もう少し番手を上げるかということで、思い切って#60のパイロットスクリューを購入…
先日、アリババで買ってきたT-REVαもどきを装着した際、オイルキャッチタンクをキャンセルしました。 オイルキャッチタンクからは、ブローバイガスを循環させるため、パワーフィルターまでホースが伸びており、このホースがファンネル化にあたっては邪魔でしたが、オイルキャッチタンクが無くなった今、いよいよ重い腰を上げ、ファンネル化に取り組むことにしました。 目次 ファンネル取り付け キャブレター不調 パイロットジェット番手変更 パイロットジェット取り付け セッティングまとめ 試走へ 最後に 謎 ファンネル取り付け ジェイドはキャブのピッチが狭いため、ファンネルをそのまま付けると隣同士で干渉し、取りつきま…
年始の記事にも、書きましたがVM33の実験機を新調してます。 VM33のファンネル側にノズルがつけれるのは、 ユーザーの皆さんな気づいてる方もいらっしゃるのではないでしょうか? メインエアージェット隣の金色の棒... ここに加速ポンプのノズルがつけれます。 それに、専用のフロートチャンバー4個 加速ポン作動用のレバーが付くみたいです。 でも、このボディに付いてるのはなんだか短いですね・・・ きっと、この状態で噴射すると逆噴射必須ですね・・・・ 通常ここは、穴が開いてるだけです。 だから・・・フロート油面が高すぎるとこの穴から・・・・ ガソリン溢れます・・・・油面の高すぎには要注意ですよ! 前置…
皆さん、こんにちは。 東京ショールーム🗼管理人及び本館WEB販売担当の「ファンネルT」です。 昨日(3/25)、本日(3/26)11:30時点))あいにくの雨☔にも拘らず 大勢の「お客さん」ご来店を頂き感謝申し上げます。 時間帯によっては人数制限を掛けなければ💦と思うほどの混雑状況で😓 目当ての商品に体感頂けるまで待機を頂く事も有り申し訳け有りません。 比較的、火・水曜日が、まったりと体感出来るかと思います。 宜しくお願い致します。 東京ショールーム🗼 明日(3/24(月))、明後日(3/25(火))、明々後日(3/26(水)) お休みを頂戴致します。 ※大阪、店舗は明日(3/24(月))、明…
今回は、キュベレイマーク2の頭とファンネルの入っているやつを作りました。 まずは、頭。 めちゃくちゃ細いです。 塗装の時に分解しようとしたら折れそう…。 次にファンネルが入ってるやつ。 イチゴですね。 誰かイチゴカラーで作ったりしてないんですかね。 地味にファンネルをランナーから切り取ってヤスリがけが同じ作業すぎてつらかった…。 さて、今回の成果はです。 残るは、組み立てのみ。 楽しみだなぁ。
【募集】シュールで笑えるひとこと挙げていけ シュールで笑える一言 1 :名無しさん@ログイン中:2012/03/04(日) 16:34:07.29 id:VD1dMTDH.net 2BP(0) 軍用オ○ホール (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2 :名無しさん@ログイン中:2012/03/08(木) 17:06:53.56 i…
どこからどこまでが週末なのか曖昧な感じでしたね
到着しました。 ちゃんと買いましたよ~って報告までに。 フィンファンネルセットの再販はよかったです。 しかし、サザビーはBWSが無くなってちょこっとマーキングで4000円とか高いっすね。 ダブルオー2種やヴァーチェは内容そのままでお値段据え置きな事を考えると悪意を感じますね。 対になる再販アンサンブル04のνガンダムはマーキングプラスじゃないし、チグハグ感が凄い。 ガシャポン担当者はロスイルミナドス教団のオズムンド・サドラーにプラーガでも植え付けられてしまったのでしょうか? まあ、アンサンブルのプレバン品を買うのはこれで最後になると思うので香典代だと思う事にします。 (コンバージのはすでに1つ…
http://owlcharts.com/2022charts?aggregation=PLAYER&minTime=60&heroes=Lucio&xStat=All%20Damage%20Done&yStat=Healing%20Done&xStatDenom=Per%2010&yStatDenom=Per%2010&size=Final%20Blows 横軸: ダメージ縦軸: ヒール丸の大きさ: ファイナルブロウスタッツはヒール、ダメージともにViol2tが突出して1位で、4人の中ではFunnyAstro、ChiYo、Vindaimが続きます。Viol2tはフレックスサポでルシオ使いでは…
どうも、東野満月です。 先日の螺旋ですがやっと攻略できました…ちょっと悪く考えすぎてたみたいで編成難民になってました…今回の編成と難しかった部分、何に手こずったのか、に分けて触れて行こうと思います。 今期の螺旋最終メンバー HoYoLABの更新がブログ準備中に来てなく通常の編成画面で申し訳、前半がこちら いつもの雷電ナショナル、昨日時点でなぜか雷電ナショナルだと上手く回らないと思い込んでおり、昨日時点では胡桃、夜蘭、鍾離、ナヒーダ。最後のヒルチャール王者のタイミング合わせが慣れてない胡桃で被弾が多く鍾離シールドもいつの間にか割れて…と事故多発。慣れてるこちらに切り替えて爆発のモーションスルーや…
くおお、世の中への恐怖や嫌気が強くてかなわん。このままだと、としをとってしまう。いや、命を捨ててしまう。どうしたんだ、今日は! 恐怖や嫌気が強いのは、単に朝からの不調のせいと言うわけでもなく、嫌な事を反芻しちまったのもある。それで極端な域まで思い詰める事もなかろうが、悪い意味での潔さが発動しかけたんじゃ。トホホ。オレはイマイチ生き汚さが足りないため、すぐ生きる事をあきらめたがる。非常にとってもすごく悪い癖だ。オレを苦しめた連中や気に入らない連中を、このブログでdisりまくって生き延びてもいいのだが、そうやって悪目立ちしたら連中や、そのファンネルに報復されそうだしなあ。ええい、やりにくい!
なんとも映像化できそうにないけど漫画ならありかなという内容です。天使が出てきて飛び回っているような島でのクローズドサークル連続殺人事件。ただし、背景に条件があります。1人殺しても問題ないのですが(問題あるだろ💢)2人殺してしまうと天使に火炙りの刑にされて地獄に行くということです。この火炙りがすごいので2人殺すのは避けなければならないのですが、逆に1人ならいいのかって、それ警察も許すな?って感じで、そんな世界線の中で起こる連続殺人。探偵の青岸焦が推理するのですが、この男も実は傷心真っ只中。探偵事務所のメンバー4人が車の中で事故に遭って死んでしまっているというものです。この事故に関係するファンネル…
…なんか雰囲気変わったよなお前…。そんな福岡νガンダム、もちろんちゃんと撮ってきましたよ。しかし雰囲気変わりすぎ&盾が無い&ファンネルが太くなって1本だけになったのでやっぱちょっと知らないガンダムですね。 写真はららぽーと福岡のνガンダム。市街地のどまんなかに立ってるのでお台場とユニコーンと比べても撮れるアングルがかなり限られてる感じがありました。どうせなら顔の高さ当たりから見れる展望台とか立ててほしいですね。 α7III&28-200mm ららぽーと福岡
どうも、東野満月です、 最近巷でレインボーレザーなる編成が楽しく面白く、そして強いという事で、原神1年生の時に共にテイワットを冒険したレザー君の新たなステージを体感したく私もちょっとレインボーレザーやってみました。以下私のビルドと編成、立ち回り、結果の順でお送りいたします。 これが俺のレインボーレザー! 武器も聖遺物も熟知仕様。熟知両手剣が最近イベントで入手出来て性能も悪くないので採用したのですが最大突破分の素材が無くその1個まで止まってます。聖遺物は時計だけ元素チャージ、他熟知でそこそこ良い熟知になってます。時計は元チャにしないと回らないのでサブオプのチャージが伸びれば全部熟知でもいけるかも…
おきぃぃぃぃぃぃっぷ!! テツノドクガ光りました。 英語NN付けたかったのでサブも出動。マルチプレイ中なので湧きが渋く3周目でようやく。 ウルガモスの英名『Volcarona』は火山のVolcano+太陽のCorona。 コロナはコロナでも、太陽の光冠を指す神々しいネーミングである。 テツノドクガは炎に加え、毒タイプが入っている。 故にニックネームは『Vircorona』 Virus+Corona。 コロナはコロナでも、ウイルスのほう。 Volcaronaと見た感じが似るように意識した。 メインロムでもレポートを書いていたため捕獲できた。 こちらのニックネームは『χ:コロナ』 χ(カイ)+コロ…
厄介な宇宙船戦闘 NOVA『前回までで、目的地のアーロック到着前の4大イベントのうち2つまでを攻略した。ここまでは不本意な事件に巻き込まれて、そこからの脱出劇だったと言えよう。まあ、不可抗力ということだが、残り2つは「王様からの緊急連絡で、急に厄介な敵の撃退を要請された」という形、依頼主が冒険の大目的を妨害してくるという最悪なスタートから始まる』 上司「君、この仕事を頼むよ。上手く成功すればボーナスを弾むから」 部下「分かりました。任せてください」 (仕事上のトラブルを解決するのにあくせく) 上司「(緊急連絡で)おい、君。悪いが急ぎの仕事が入った。至急、こちらの案件を優先して解決してくれ(ガチ…