もうテレビ見ないし、この10年くらい新曲を知らず、 でも北海道の留寿都村、居酒屋たんぽぽ食堂に行けば、 1970年代の洋楽が ノリノリでかかっているし、 最期まで懐メロを聞いていて、問題はなさそうだ。 worldwidetraveler.hateblo.jp 音楽を聴きまくったのは、私が中学~高校生で、 ラジカセが5万円、LPレコードが3千円もした。 大卒初任給が 10万円って時代だから 物価が高かった。 1978年のドル円は 195円で円高騒ぎだったようで・笑、 第二次オイルショック、たいへんな時代を過ごし、 だから音楽は、土曜の午後 FM東京のポップスベスト10。 昔、土曜は学校は休みでは…