英文表記:Belc Co., Ltd. 証券コード:9974 埼玉県大里郡寄居町に本部をおく、食品スーパーマーケット・チェーン経営を行う会社。
JR新宿駅東口改札すぐの飲食店。
(独語:Berg) 山。山岳。
※「モンタナ(Montana)」は「モンタニャ(montaña)」に由来
アイスベルク、ベルクシュタイゲン、ベルクヴェルク、ベルクシュトラーセ
ベルクシュトラーセ郡、ゼーゲベルク郡、シュタルンベルク郡、ヴュルテンベルク、ニュルンベルク、ハイデルベルク、ケーニヒスベルク、ボックスベルク、フライベルク、オッタースベルク、ヴァルテンベルク、シェーネベルク、グリューンベルク、レンベルク、ベルク公国、ベルク町、ベルク城、シュタルンベルク湖
⇒ アルバン・ベルク / Alban Berg (1885-1935) 新ウィーン楽派に属するオーストリアの作曲家。シェーンベルク、ウェーベルンと並び、12音技法を用いた作品を制作した。 代表作としては「ヴァイオリン協奏曲」、「ヴォツェック」「ルル」などがある。
⇒ オギュスタン・ベルク / Augustin Berque (1942 -)
今日は13時ぐらいまで元気だったのに。 そこら辺から徐々に頭がクラクラして来て、頭痛ーるアプリを見たらやっぱり気圧降下中で、こんな解り易く体調悪くなる自分に腹が立って仕方が無い。 今朝は配偶者氏、繁忙期のゴタゴタの尻拭いで5時起き→八王子よりも遠くの方まで行かねばならないとの事だった。 配偶者氏の不手際でも無いのに可哀想だと思ったらイライラして眠れなくなり、夜中の2時頃から買い置きの焼き芋で「いつもの」を作り始めてしまい、布団に戻ったの3時頃だったかな。 …で、LINEに「朝に芋を食べて行くがいい」送っといたら結局気づいて貰えず自分の方が可哀想だった(笑) お昼ご飯に食べようとしたギリギリのと…
低気圧でボーッとしてたけど、今日も涼しくて有り難かったな。 今日は配偶者氏、予定通り出勤だった。昨日も出勤で休み無し。 とはいえ日曜日なので、自分は普通にダラけてた(※いつもダラけてる)。 15時半頃「選挙に行くから帰るよ」ってLINEが来た。え!?そうだったの? 市長選挙だったけど、ネットのさいたま市ニュースでもぜんぜん見なかった気が。 16時頃に帰って来て18時半頃投票しに行った後、ベルクで晩ご飯を買って帰って来た。 かくしか風【ほぼカニ】チャーハン(笑)(笑)(笑) 配偶者氏「東京タラレバ娘の人の別の作品とコラボしてるんでしょ?」 知らなかった。それにしても凄い数の「ほぼカニ」(笑)いか…
昨日私は埼玉県狭山市に今年2月にオープンした埼玉県に本社を持つスーパーマーケットチェーン「ベルク」の新形態店舗である「クルベ」の北入曽店に行ってまいりましたのでそのご報告をいたします。 この「クルベ」は群馬県内に2店舗を構える「ベルク」の新形態店舗で、今回2月に開店した北入曽店は埼玉県初となる「クルベ」の店舗となります。 以前この地には今は無き「忠実屋」がテナントとして入居していた建物があり、「忠実屋」が「ダイエー」に吸収合併された後は「ダイエー」がテナントとして入り、その後は北海道を中心に展開しているアミューズメント施設である「キャッツアイ」の狭山店がテナントとして入っていました。 その後建…
先日スーパーのベルクで買った「ごはんにまぜるだけ!チキンライス風」というのを紹介しましたが、今回は同じシリーズの炒飯バージョンを買ってきました。 uwano-sora.com ベルク「まるで!炒飯 キムチチャーハン風」 こちらの「まるで!炒飯 キムチチャーハン風」はベルクのPB「くらしにベルク kurabelc」の商品で、ふりかけ並みにご飯に混ぜるだけで手軽にキムチチャーハン風のごはんが作れるたれです。 トマトペーストの他に、粒状大豆たん白、おろしにんにく、豆板醤、乾燥たまねぎなどが入っています。 基本的に温かいごはんに混ぜるだけですが、フライパンで卵と炒め合わせると更においしいとあります。 …
お天気が良いですね昨日、パパの買い物ついでに狭山にできた『クルベ』に寄ってみましたスーパー『ベルク』のサービスを厳選(少なく)して価格に反映させたお店… 『ベルク』より少しお値段が安かったです大きな肉が売っていたり… 小分けにせずダンボールのまま陳列されていたり… 慣れないと買い物しづらいですが…安いなら文句言えません(^^) 買い物カゴは無く、カートのみなのも驚きます 少しの買い物なら『ベルク』、大量買いなら『クルベ』ってところでしょうか…(^◇^;)もっと近くにあれば活用できるのに…車で出向くには少し遠いです娘たちが帰ってくる前など… 食材がたくさん欲しい時にまた出かけてみたいと思います …
連休がスタートしました。 家で過ごす事が多いので自炊の頻度が高まります。 そんな時に便利な食材を紹介します。 以前、業務スーパーで冷凍弁当を頻繁に買ってましたが、現在は終売...。 久しぶりに美味しくてお得な価格の冷凍弁当を見つけました。 終売しちゃった業務スーパーの冷凍弁当の紹介はこちらです⬇️ 今回はつくばに新しく開店したベルクです。 ベルクの冷凍食品のショーケースで弁当を発見! 複数の種類の弁当があります。どれにしようか迷ってます...。 今回はさば味噌煮弁当を選びました。 中身はこんな感じ。ご飯も五穀米?かな。美味しそうです🎵 電子レンジで5分ほど温めると解凍できます。 おかずは味噌サ…
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 ベルクでこんなコーンフレークを見つけました!! 【ほのかに甘く食べやすい!音までうまいコーンフレークをポーランドで見つけてきました。】 フロストシュガー ナニこの主張激しめのコーンフレークはっ!! 1キロとかどんだけ!! しかも、この量で¥599(税抜)とかメチャクチャお得!! 調べてみると、ポーランド産のコーンフレークシリーズは前からある商品っぽいですね。 プレーンとかチョコ味もあるようですね…
ベルクが開店して1週間...。開店日の昼に行ったら大行列で買い物できず。 開店からしばらく経過したので、そろそろお客さんも飽きたのではと思い、 夜に買い物に行っていました。 開店日の様子はこちらです⬇️ 時刻は20時半を過ぎてますが、結構車が停まってますね。 今夜は並ぶこと無くすんなり入店。ようやくお買い物できます🎵 野菜が安くてびっくりです! 漬物に使うきゅうりを大量にゲット。 朝食に食べるバナナとヨーグルトも激安。これだけ安いと沢山食べれて助かります🙏 セルフレジが有ったかは覚えてませんが有人レジでお会計。 かぶときゅうりは浅漬けに、バナナとヨーグルトは朝食用です。ベルク安くて良いですね🎵…
スーパーのベルクで「ごはんにまぜるだけ!チキンライス風」というのを見つけたので買ってきました。 ベルク「ごはんにまぜるだけ!チキンライス風」 こちらはベルクのPB「くらしにベルク kurabelc」の商品で、ふりかけ並みにご飯に混ぜるだけで手軽にチキンライス風のごはんが作れるたれです。 トマトケチャップの他に、粒状大豆たん白、ローストベジタブルペースト、乾燥たまねぎなどが入っています。 基本的に温かいごはんに混ぜるだけですが、フライパンで炒めると更においしいとあります。 1膳分のごはんに「ごはんにまぜるだけ!チキンライス風」大さじ2杯程度を加えます。 あとは全体になじむように混ぜ合わせれば完成…
昨日、都響の定演を聴きに東京文化会館へ行った。指揮は大野和士で、以下の演奏があった。・ベルク:管弦楽のための3つの小品 op.6 →難しく、私は受け入れられない音楽であった。・ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83(ピアノ/キリル・ゲルシュタイン) →いまいち盛り上がらずと感じた。