福岡市東区西戸崎の「海の中道海浜公園」にある、海洋生態科学館。 水族館の他、イルカやアシカのショー、アクアライブなどもある。 福岡市東区、博多区など、近隣の幼稚園、保育園などの遠足の場としても使われている。
兵庫県豊岡市瀬戸、城崎温泉より車で10分の日本海沿いにある水族館。 ペンギンの散歩、イルカやアシカ、トド、セイウチのショーなどがある。 近くに日本海を一望できる展望台がある。
2025年2月2日、節分。 朝行ったコンビニに恵方巻きが大量に並んでいた。巻き寿司愛好者としては悪くないイベントなのだが、1本560円とかだと、お弁当買った方がいいかな……とも思う。いつも寿司のなかで満腹感提供要員のような扱いの巻き寿司が主役になっていると、「よかったね」と声をかけたくなるのだが。 朝から次男と一緒にマリンワールド海の中道へ。 しょっちゅう行っている気がしたのだが実は久しぶりのマリンワールド。日曜日ということもあって、イルカショーも館内も大賑わいだった。 とくに海外、たぶん中国からの観光客が多くて、インバウンドもかなり復活してきた印象。 今年(2025年)の1月4日に亡くなった…
愛され続けた「イケおじラッコ」リロの17年 なぜ日本の水族館でラッコが減っているの? 残された2頭のラッコはどこにいるの? ラッコたちの未来は?絶滅危惧種としての現状 「イケおじラッコ」の愛称で親しまれ、サッカーW杯の勝敗予想でも話題を集めたラッコのリロが、2025年1月4日朝に私たちのもとを離れました。 かつて日本全国で122頭も暮らしていたラッコたち。でも今では、水族館で会えるラッコはたった2頭だけになってしまいました。リロの旅立ちは、日本の水族館が抱える大きな課題を私たちに投げかけているのかもしれません。 ラッコ リロ マリンワールド 2023年 愛され続けた「イケおじラッコ」リロの17…
こんにちは〜暑さに負けず!汗ダラダラで自転車通勤しているりんくみです。 先日、マリンワールドに行ってきました! マリンワールドは、福岡県東区にある水族館です。 イルカショーやアシカショーや、最近はペンギンショーなんかもしてるらしいですよ!今はスプラトゥーンともコラボしていました。 私とよっちゃんは全くショーは見ませんでした。 よっちゃんがうろちょろうろちょろするし、暗い場所には入りたく無い、こわい〜 と言うので、1Fのレストラン前にある子どもが遊べるスペースにずっといました。 ここです↓ 近くでイルカが泳いでいます。↓ ここで出会った男の子について書かせてください。 よっちゃんが1人で子どもが…
前回最終撮影日〜2024/05/24やっとこさ引っ越しの日が決まり この1週間でバタバタ荷造りを終わらせた。28日でここともお別れ!新居も楽しみだけど もうちょいここで過ごしたかたった。 necomoshpit.hatenablog.com
精鋭たち。 アシカプール。 カフェで休憩。平日のお昼すぎだったのに、カフェメニューはほぼ売り切れ。パフェったいとかイルカのパフェとか食べたかったよ。 妹は映え映えのわたあめソーダ。その場でわたあめつくってもらえます。 気を取り直してくらげ館。 くらげってほんと幻想的だよねぇ。 ずっと観とけるねぇ。 大きな水槽の前では結婚式の前撮りしてるカップルがいました。 ニモー! ペンギン。腕輪のカラーで名前がわかるみたい。精鋭たちのボード撮り忘れた。無念。 くつろぐペンギン。 ちっちゃいー。 ひとりだけおさんぽタイムになったものだから、みんな「なんであいつだけ。。」と凝視。 あざらし?アシカ?エサやり体験…
福岡市にあります水族館、マリンワールドに行ってまいりました。10数年ぶりよ。 お目当てはラッコのリロくん。御年16歳で人間でいうと70代だとか。 いた!ぎゃわいいいいいい!!!! 平日12:30のリロくんのお食事タイム、時間前にはすでにたくさんのお客さんが待機してました。 ごあいさつー。体毛は8億本ほどあるそうです。 上手にキャッチ。一日に5kg以上召し上がるそうで。 むしゃぁ。 ぶちぃっ! ラッコは国内にリロくん含め、もう3頭*1しかいないそうで。。わたしがこどものころはいっぱいいた気がするのだけれど。。 リロくんのかわいさをかみしめた後は、ムツゴロウさんにごあいさつ。 アオリイカ。きれー。…
長男のお友達親子と一緒に行ってきました!マリンワールド 日曜日の17時ということもあり、入り口空いてますね♪ チケット売り場もこの時間は混雑していませんでしたが、ネットでチケットを事前購入していたため、スムーズに入館できました(^^) かなり久しぶりの水族館なのですが、特に次男は水族館の記憶がほぼないので、初めての水族館気分♡ 全ての水槽に興味津々、大興奮でした(^^) イルカショーの下にレストランがあるのですが、レストランからはショーに出るイルカたちが優雅に泳いでいる姿が見られます。 次男ずっとイルカを追いかけていました。笑夕食をレストランで済ませて。今回、一番楽しみにしていた夜のイルカショ…
おはようございます!とまとまです。ぞうくんは水族館が大好き♡ 福岡には”マリンワールド海の中道”という水族館があります。イルカショーで鯨が一緒にショーをしていたり、ラッコが見れる水族館です。しかも! 年パスは2回行けば元取れちゃう さらにGW・夏・クリスマスなどに期間限定で行われる夜の水族館でも使えるという太っ腹。水族館って高いイメージがあったけど全然でした。年パス非常に助かっています。 圧巻のパフォーマンス! クジラのユキちゃんの大迫力のジャンプ!体調によって出ない日もあるよ。 ショーを見るなら、夜や夏の水族館の繁忙期は〜1時間前には場所どりしたほうがいいです。そうでない日なら10分前でも座…
おはようございます!とまとまです。 皆様台風の被害はなかったでしょうか?福岡では地下鉄は動いていましたがJRは運転見合わせになりました。新しい台風も近づいています、水等備えておいてくださいね! 7月後半に行った海の中道マリンワールドが最高すぎたので暑いうちに急いで記事を描きました。夏季期間中は子連れに嬉しい水かけイベントやっていました(^^♡ 年パスでカードを選んだ人は財布に常備すべし!!!(꒪ω꒪) 3月からすでに7回マリンワールドに行きましたが、夏休みに突入すると見たこともないくらい長い列。夏に行かれる際は覚悟して行かれてください! ちなみに年パスだと疲れたら帰ればいいか、と気持ちが楽です…
1泊2日 福岡旅行 今年は『今までやったことのなかったことに挑戦する』という目標を掲げていた。目標達成にあたり、挑戦したいことをリストアップしていたのだが、その1つに「自分で飛行機を予約して乗る」があったのでこの度、実行することとなった。 今回は九州初上陸となる母との旅行。私も気づけば大学時代を除くと仕事でしか行ったことがない。 1泊2日 福岡旅行 費用 飛行機 ホテル 1日目・太宰府天満宮 1日目・九州国立博物館 1日目・昼食 1日目・ホテルと夕食 2日目・朝食 2日目・マリンワールド海の中道~帰宅 費用 飛行機(ジェットスター/中部⇔福岡) 18,000円/人(だいたい) ホテル 8,00…