思いついたことをただ書いていくだけの、まとまりのない覚書第2段。 私の世間知らずと田舎者が出ておりますので、それでもよければどうぞ。 ・ニトリ 都会のニトリは、街中を歩いていたら突然出てくるので驚きました。にょって感じです。 私が知っているニトリというのは、いわゆる「郊外型」でした。数km離れたところから、道の脇に看板がたっていて「この先××km先、右折!」とご案内される。近くまでいけば、専用の店舗がどどーんと主張激しくどっしり構えていて、広い駐車場を併設。1階は主に雑貨、頑張っても2階まででこちらは大きめの家具。有り余る土地を利用して、縦ではなく横に伸びる形態。ちなみにUNIQRO、西松屋な…