紀伊半島を一周する車中泊旅の3日目。気温が異常に高かった前日、夜になっても気温がそれほど下がらずにたいへん寝苦しく、途中で窓を開け、USB扇風機をつけました。寝るときにエンジンを切っておくのが車中泊のマナーなのですが、隣の車が夜中にエンジンをかけてエアコンをつけたようで、やかましかったぞ。そんなこともあって朝の4時過ぎに目が覚めました。しばらくまどろんでいたのですが、この道の駅が海岸近くにあることを思い出し、日の出を見ようと急きょ海岸に移動しました。 太陽はすでに雲の向こうに昇っていましたが、朝の海岸で気持ちよく過ごしました。ランニングをするお爺さんたちとも挨拶を交わしてそれなりに楽しい時間で…