訓読 >>> 2517たらちねの母に障(さは)らばいたづらに汝(いまし)も吾(われ)も事(こと)や成るべき 2518我妹子(わぎもこ)が我(わ)れを送ると白栲(しろたへ)の袖(そで)漬(ひ)つまでに泣きし思ほゆ 2519奥山の真木(まき)の板戸(いたと)を押し開きしゑや出(い)で来(こ)ね後(のち)は何せむ 2520苅薦(かりこも)の一重(ひとへ)を敷きてさ寐(ぬ)れども君とし寝(ぬ)れば寒けくもなし 2521杜若(かきつはた)丹(に)つらふ君をいささめに思ひ出(い)でつつ嘆(なげ)きつるかも 要旨 >>> 〈2517〉お母さんに邪魔をされたら、ただむなしく、あなたも私も結婚を遂げることができ…