私には2人妹がいる。三姉妹。そして、私は紛れもなく長女。4個下と12個下 私は2人と仲が良く、ぶつかりがちな妹2人も、最近は仲良くしているようで嬉しい。 私たち姉妹が仲良く過ごせてるのは、親の育て方が大きい。 もちろん、私たち自身の性格や気質もあるだろうけど。 長女歴は長いが、これまで一度も「お姉ちゃんなんだから」と言われたことがない。 喧嘩の時も何か選ぶ時も、お姉ちゃんであるということを理由に我慢を強いられたことはない。4歳差、12歳差、なんて、側から見れば、我慢すべき歳の差。 でも、妹がいたから我慢した、という記憶はない。そんなふうにいうと、逆に妹たちが我慢してきたんじゃないのって思う人も…