物質が酸素不足のまま燃焼すること。CO(一酸化炭素)等が生じる。 対義語::完全燃焼 また人間が本来の能力を発揮できなかった場合の比喩的表現として用いられる。
そろそろ寒い季節になったので、ポータブル石油ストーブを出してきたところ、去年から灯油が入れっぱなしだった。 また、ポリタンクにも去年使い切れなかった灯油が残っているようだ。 これらの灯油は、このまま使用しても大丈夫なのだろうか? このような経験は、結構あるのではないでしょうか。 使い古しの灯油をこのまま使っていいのか、ちょっと心配になりますよね。 そこで今回は、去年からポータブル石油ストーブに入れっぱなしの灯油やポリタンクに残っていた灯油は今年も使えるのか?について解説します。 ポータブル石油ストーブの灯油が古い場合はどうする? (不良灯油の燃焼実験が行われた) (実験結果は?) (灯油の劣化…
不完全燃焼。 今日は早上がりして、美容院へ。 暑くなってきたので、短くしてもらうことに。 いつも行く美容院へ。 初めて担当してくれるお兄さん。 写真を見せ、このスタイルにして欲しいことを依頼。 なんだかなぁ。 なーんか写真と違うような。 というか短く切りすぎというか。 自分が伝えたいことと、お兄さんの解釈が一致しない。 前髪も切ってもらうけど。 自分が求める短さにしてもらえない、というか全然意図が伝わらない。 サイドも伸びた分切って欲しいのに。 左しか切ってもらえず。 いつもはしてくれるスタイリングも全くしてくれず。 せめて前髪ぐらいヘアアイロンで整えて欲しかった。 お兄さんとの相性が合わない…
身体は気だるくても頭はフル回転。それなのに不完全燃焼 蒸し暑くて、気だるくて。でも、ダルいなんて言ってられない現実が目の前に迫っている。そんな一日でした。 頭の中で渦巻いている “やるべきこと” を片付けているうちに夕方になってしまいましたが、満足感は今ひとつ。どうも不完全燃焼気味なんです。 気持ちは不完全燃焼、身体はダルい。 どうもイケません。どこかでスッキリさせないと単なる “不満足オヤジ” になってしまいそうです。これすべて高温多湿が原因なんでしょうか。どこか違うような気がしてなりません。 まあ、いい。ひと晩寝ればスッキリするでしょう。少なくともダルさだけは解消するはずですから。 では、…
週明、内容はどうあれ勝利した後で気分良いですね。いい1週間が過ごせそうです。 昨日はWEB会議等もありほぼ事務所でした。 お昼だけはちょっと出かけ、月1のラーメン。 麺屋久兵衛でランチ。 味噌ラーメンをいただきました。 魚介系スープで濃厚で美味かったです。 昨夜のジム活はボディジャム45分~FSダンス45分。 ジャムはバックナンバー79番、80番。 80番は初めてやったのですが楽しかったです。 帰宅すると先月の仙台国際ハーフの年齢別の賞状が届いてました。 2年前からタイムも大幅に落ちて順位も2位から5位に。 悔しいですがこれが現在の実力。 昨年、腰痛もあり緩いランばかりで、スピード練習やハード…
3月1日5時28分。 試験まであと5日。 朝プールからの在宅。 朝からバタバタしたり、来週のtodo整理に追われ、なかなか作業に入れない。 結局月曜の資料はこの土日に持ち越しとなってしまった。 昼は在宅でレッドアイ+カレーうどん、夜は日本酒+アヒージョ。 1日遅れのニンニクの日。 いま一つ過去問もやり込めず、不完全燃焼である。
文化の日の水曜日の夜に更新。出前館15件、Uber19件、Wolt10件の44件19123円で終了 …正直不完全燃焼というかなんというか、そこまで疲れていないし自分的にはもっと やれる感じがしてならない。最低2万は稼ぎたかったな…やはり地元で稼働しづらいのと 出前館のアプリが使いづらいのが痛い。これが旧アプリで地元のマクドも復活してれば 1日稼働すれば3万は行けていたと思っても後の祭り。なんせUberも出前館もアプリが 使いづらくなって仕事がしづらいのが辛い。普通の仕事でもなんでもやりやすくなる ことは少なくてもやりづらくなることは多々あるんだよな。誰かが言っていたが、 いいことは長くは続かな…
思い立って、薪ストーブから石油ストーブへ転換することにした。 その理由を大きなものから順に挙げると、おおよそ次のような具合になる。 薪作りが大変その元となる原木や玉材も安くはない湿度が大きく下がる薪を運び入れる際などに屋内が汚れるストーブ本体や煙突のメンテナンスが面倒…… 無論、薪ストーブにはこれらを補うだけの美点があり、だからこそ、これまで暖房の主役として働いてもらって来た訳だが、たとえば上の筆頭と末尾に挙げた事項について、まだ当分は問題ないにしろ、将来的には体力的に難しくなると同時に危険度の増大も避けられず、この点を見ても、そろそろ代用品を考えておくべきだろうと思ったのである。 そこで購入…
美容と健康、2つのエイジングケアに! \コラーゲンゼリー/1ヶ月モニター募集★ 美味しくエイジングケアしたい! 【明けましてキンレイ】2022年初キンレイに『みそ煮込みうどん』を食べよう 味噌煮込みうどんが簡単にできるのはすごい、食べてみたいです! 今話題の小豆を使った保湿美容液☆現品提供。インスタ投稿モニター20名様募集! 小豆コスメ、すごく気になります! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 明けましておめでとうございます。 今年はあざとくてのカウントダウンで年越ししたぽちですが、元旦実家に挨拶&初売り、2日寝正月、3日ショッピングと、それはそれは…
今回は久しぶりに家関連のDIYネタになるはずでした 我が家のリビングでチビ用の机として使ってきた机があるのですが、サイズが小さくそろそろ使い勝手が悪くなってきたようです そこで、今回は昔かみさんが使っていたローテーブルをリメイクしていこうと思います これまで使っていたテーブル 新しいテーブルの条件 今回の材料 ①ローテーブル(60×120cm) ②デスクテーブル用天板 ③ダボ打ちセット 1, ダボ 2, ダボ用ドリル 3, ダボマーカー 4, タイトボンド 結局の顛末 まとめ
こんにちは、今日もいい天気です。もう暗くなってますが。。 台風も逸れてしまったので穏やかですが…せっかくの休みなのに何もしたくない日ってありますよね。。 今日がまさにそうです。 何もしたくない!! 主婦にとって、毎日の食事作りはもはや義務であり、料理するのが命!な人以外は、結構大変苦労なことではないでしょうか?私だけかな笑 なので、主婦とはいえ休みの日くらい食事作りから解放されたい!と思うのは、私としては決して間違ってはいないと思っているのです。 でも現実は…作るしかないんですよね~、出前とか外食はお金がかかるので、宣言がなくてもなかなか毎週行けるものではないし。 というか、最近野菜高くないで…