世の中に、不思議な事は多いです。ここまで来れば、私のブログでよく登場する升田幸三氏の名言を思い出します。『世の中に不思議な事が多いんよなぁ でも「山より大きな猪はいない」』やはり、雰囲気が哲学的な香りを醸し出されている昭和の大棋士先生です。 それでも、不思議な事は多いです。よく言うことに、「偶然の偶然は、必然」、確かに偶然と言う事が重なれば、そうなるようになっていたとしか思えません。数学の確率の問題は、違う次元です。私の人生も、一生独身で暮らす思っていたのに、嫁に出会って、49歳で一緒に暮らし始めて、50歳で娘が授かりました。 一番驚いたのは、私の母でしょう。47歳頃、神戸で家族会をしている最…