「生業」と書いて「なりわい」と読む。 ことばとしては知っていたけど、自分ごとで使ったことはないなぁ。 たぶん、小説や物語かなんかで目にしたり耳にしたのだと思います。 長らくやってきた自分の仕事(職業)を「生業」とは表現しづらい。 なんでだろう? 『ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方』を読みました? 自分のやってきた仕事を「生業」というにはちょっと・・・、 と思っていた理由がわかったような気がしました。 長いこと勤め人をやってきて、「この仕事、ワタシじゃなくてもできるよね」。 こんなふうに思うことがありました。 なんなら、ワタシより上手に早くできちゃう人がいるかも? そうしたら、その人にや…