ひたすらに赤、赤、赤の石州瓦に包まれた空間が唯一無二の印象をつくっている島根県芸術文化センター、グラントワ。 石州瓦とは、グラントワが立地する島根県石見地方で生産されている粘土瓦です。 この地域に建てられた伝統的な木造建築の屋根瓦に多く使われており、グラントワを目指して移動する車中ではそこここに石州瓦に覆われた住宅が建ち並ぶ風景が楽しめます。 特に石見近辺の日本海側のエリアは、海岸沿いの町並みを見下ろすように主要道路や線路が設けられていることもあり、屋根のみが石州瓦のはずなのに一面この瓦が広がっているような印象を受けます。 設計者である内藤廣さんは、そのイメージをこの巨大な文化複合施設にもちこ…