財務省「法人企業統計調査年報」に基づき、2000 年度から 2018 年度の期間について、企業規模別に労働分配率の推移と付加価値額に占める営業純益の割合の推移を見た場合の記述として、最も適切なものはどれか。 なお、企業規模は小規模企業、中規模企業、大企業で比較する。小規模企業は資本金 1,000 万円未満、中規模企業は資本金 1,000 万円以上 1 億円未満、大企業は資本金 10 億円以上の企業を指す。労働分配率は人件費を付加価値額で除して算出する。営業純益は営業利益から支払利息等を差し引いて算出する。 企業規模が大きいほど労働分配率は高く、付加価値額に占める営業純益の割合も高い。 企業規模…