日本の作詞家、精神科医、精神分析家。専門は精神分析学。 国際精神分析協会正会員。元日本精神分析学会会長。 フォーク・クルセダーズのメンバーとしてデビュー。 九州大学名誉教授
代表曲「戦争を知らない子供たち」「あの素晴らしい愛をもう一度」「花嫁」「風」 芸能・執筆活動を行う時は「きたやまおさむ」とひらがなになる。
Apple Musicで聴きました スタッフメモには 「1967年当時、録音テープを早回ししたコミカルな ”帰って来たヨッパライ”がラジオの深夜放送を発端に大きな注目を獲得。 おかげで解散していた彼らは活動を再開、 メジャーリリースされた同曲は300万枚という破格のヒットを記録した」 とあります 幼稚園のバスの中で「帰って来たヨッパライ」のことを話題にしていた というのが私の記憶の中にあるんですが 確かに1967年だとピッタリ合います 「帰って来たヨッパライ」には続編の「さすらいのヨッパライ」もありました いろいろ懐かしくて加藤和彦、北山修、はしだのりひこ絡みの曲を Apple Musicで探…
※漫画の中の北山先生の言葉は私の解釈なので間違っているかもしれません。 北山修先生が坂崎さんに「君たちは愛しているんでしょ」「愛してるんだろ」二回確認しててワロタ北山修先生との会話で実際にそんな事がありましたので気になる方はタイフリで聴いてみてくださいね!(まだ間に合うかは不明) 親とか兄弟、ましてや恋人や配偶者ににそれを言葉で伝えるのは至難の業ですね恥ずかしいよね おせち食べながらお話してるのも 実際してたみたいです 坂崎さんが言ってましたwwかわいすぎか 【中古】SINGLE HISTORY 1 [CD] THE ALFEE、 高見沢俊彦、 有川正沙子、 坂崎幸之助、 秋元康、 羽田健太郎…
中学2年の林間学校で、キャンプファイヤーを囲んで歌ったのが その歌を知った最初でした。仲の良い友達は既に知っているようで それに合わせて歌い出すと シンプルで馴染みやすいメロディはあっという間に歌えるように。 「戦争を知らない子供たち」 模造紙に書かれた歌詞 若い先生のギターに合わせて私たちは歌いました。 戦争が終って僕等は生まれた 戦争を知らずに僕等は育った おとなになって歩きはじめる 平和の歌をくちずさみながら僕等の名前を覚えてほしい 戦争を知らない子供たちさ 若すぎるからと許されないなら 髪の毛が長いと許されないなら 今の私に残っているのは 涙をこらえて歌うことだけさ僕等の名前を覚えてほ…
最後の歌が好きだ。 最後、というのは色々ある。 ずっと最新曲のまま、もう最新が更新されない歌。ライブの終わりに必ずと言っていいほど披露されるような歌。アルバムのラストトラック。別れなどの最後を歌った歌。 最後に歌うという意味での最後か、最後を歌うという意味での最後かの違いはあるけれど、なんにせよそこに託された終わりの空気が私は好きだ。 終わりってものが好きなのかもしれないね。何にでも終わりは来て、そこには大体感情が発生する。悲しいとか寂しいとかそれだけではない、もっと彩り豊かな感情。そこに浸っていることを私は選びたがる。 例えば、小松未歩「happy ending」。 この曲は2009年に発売…
「るしゃな島 de 流し」6時間 飲み放題&歌い放題!♪ るしゃな島 in 海の家 墨田区東向島3-36-7 03-6657-1538 tabelog.com 夏です!歌です!「酒場のギター弾き」です!「流し」です!♪ ということで、3日間連続で「流し」をやってまいりましたー!八王子で二日間、そして楽しみにしていた曳舟で三日目は「るしゃな島」!!! ネーミングがいいねえ。島でもないのに「島」、海がないのに「海の家」!(笑) 店主、いや島主のヤイさんがステキっ!!!しかもフリードリンクフリーフードで5,000円!安すぎー! 満席なので、椅子を外に出して。 「縁結び」じゃなくて「縁開き」なんだよ…
ここ数日は、エアコンのいらない気候。 雨も断続的に降って、ぼちぼち堂の周りではこいつらが跳梁跋扈。 おかげで、うちの奴は毎日忙しいったらありゃしない。 新しいiphoneはやっぱりカメラがすごいようで、何気ない身近な草花なぞを接写しては楽しんでおります。 使いこなし方が、いまいちわかりませんが、こんな演出もできるようです こいつ 夜になっても、カエル大将たちの侵攻に備えております。 今日も脈絡なく、本の品出し ぼちぼち堂の在庫は、いつもなんだか昭和の匂い。まぁー昭和のオヤジなのでしょうがないですかね。 今日のお客様の会話で、昭和のフォークブーム牽引の一人、山本コウタローが亡くなったとのことで、…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 柴ユ*・ω・*ウ おおきなくりのきのしたで 斉藤伸子 100.0 1000.0 かっこう クラウン少女合唱団 100.0 気にしない歌 黒羽寧子(CV:種田梨沙) 100.0 2 タツヤ@ サウダージ ポルノグラフィティ 100.0 1000.0 サウダージ《生演奏》 ポルノグラフィティ 100.0 サウダージ《ハモリ☆デラックス》 ポルノグラフィティ 100.0 3 ゆうこ☆りんりん 若者たち 森山直太朗 100.0 1000.0 [サビカラ]ハナミズキ 一青窈 100.0 初恋 村下孝蔵 100.0 4 タツヤ サウダージ《生演奏》 ポルノ…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 tosi_nori チェリー スピッツ 100.0 1000.0 エメラルド《本人映像》 back number 100.0 OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊 100.0 2 黒羽寧子 青のり〈エキスバージョン〉 ブリーフ&トランクス 100.0 1000.0 ピンキーフック 麻倉もも 100.0 おもいでしりとり DIALOGUE+ 100.0 3 桜坂しずく YOASOBIメドレー YOASOBI 100.0 1000.0 回レ!雪月花 歌組雪月花 夜々 (CV 原田ひとみ) いろり (CV 茅野愛衣) 小紫 (CV 小倉唯) 1…
順位 名前 スコア 曲名 歌手名 1 桜坂しずく 100.0 リルビ《レコおと》 ロボ子さん 100.0 えれくとりっく・えんじぇぅ ヤスオ feat.初音ミク 100.0 はにかみdays 島村卯月(CV大橋彩香) 2 tosi_nori 100.0 チェリー スピッツ 100.0 OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊 100.0 にじいろ《本人映像》 絢香 3 ゆうこ☆りんりん 100.0 上を向いて歩こう ~映画「上を向いて歩こう」より~ 坂本九 100.0 見上げてごらん夜の星を 坂本九 100.0 明日があるさ 坂本九 4 タツヤ@ 100.0 サウダージ《ハモリ☆デラックス》…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 tosi_nori チェリー スピッツ 100.0 1000.0 路上のルール 尾崎豊 100.0 19のままさ 浜田省吾 100.0 2 まー坊☆命会8 列車 P-MODEL 100.0 1000.0 チェインギャング THE BLUE HEARTS 100.0 シンデレラ(灰の中から) THE BLUE HEARTS 100.0 3 ひさ★ぴょん アクタ共和国国歌 ステッラ(里見京子)/ヘムラー(関根信昭)/軍曹(緒方賢一)/アクタ兵(山田俊司、斎藤隆)ほか 100.0 1000.0 わりばしおんな。 ラヴリーP feat.初音ミク 100…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 若ちゃん 夢の途中《生演奏》 来生たかお 100.0 1000.0 上を向いて歩こう ~映画「上を向いて歩こう」より~ 坂本九 100.0 セーラー服と機関銃“夢の途中”《ガイドボーカル入り》 薬師丸ひろ子 100.0 2 タツヤ@ わりばしおんな。 ラヴリーP feat.初音ミク 100.0 1000.0 サウダージ《生演奏》 ポルノグラフィティ 100.0 My Revolution〈Hello Version〉 渡辺美里 100.0 3 桐谷華凛 Baby Sweet Berry Love《本人映像》 小倉唯 100.0 1000.0 な…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 若ちゃん 夢の途中《生演奏》 来生たかお 100.0 1000.0 若者たち 黒沢久雄 100.0 アカシアの雨がやむとき《本人映像》 西田佐知子 100.0 2 タツヤ@ わりばしおんな。 ラヴリーP feat.初音ミク 100.0 1000.0 サウダージ《生演奏》 ポルノグラフィティ 100.0 サウダージ ポルノグラフィティ 100.0 3 みっくん 象さんのさんぽ 童謡 100.0 1000.0 象さんのさんぽ《うたいり》 童謡 100.0 アクタ共和国国歌 ステッラ(里見京子)/ヘムラー(関根信昭)/軍曹(緒方賢一)/アクタ兵(山田…
順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 ひさ★ぴょん アクタ共和国国歌 ステッラ(里見京子)/ヘムラー(関根信昭)/軍曹(緒方賢一)/アクタ兵(山田俊司、斎藤隆)ほか 100.0 1000.0 かっこう クラウン少女合唱団 100.0 かっこう《うたいり》 クラウン少女合唱団 100.0 2 タツヤ@ わりばしおんな。 ラヴリーP feat.初音ミク 100.0 1000.0 サウダージ《生演奏》 ポルノグラフィティ 100.0 My Revolution〈Hello Version〉 渡辺美里 100.0 3 NONCHAN 青十字 P-MODEL 100.0 1000.0 荒城の…
令和四年七月四日 - 2022年7月4日(月) 国内 台風4号接近 芸能・エンタメ 滝沢カレン結婚発表 芸能・エンタメ 秋野暢子食道がん公表 スポーツ 玉井陸斗世界水泳で銀メダル 訃報・おくやみ 嵐ヨシユキさん 67歳 肺炎 山本コウタローさん 73歳 脳内出血 今日は何の日 夕刊紙週刊誌見出し 令和四年七月四日 - 2022年7月4日(月) 大安 令和1158日目 令和164週目 令和39ヶ月目 国内 台風4号接近 【九州 あす台風4号上陸のおそれ 台風の特徴と影響は?】 https://t.co/bEhlaNkqCF 台風4号は、あす5日に九州にかなり接近し上陸するおそれがあります。九州南…
なんとなく記しはじめたらこうなってしまった、という感じなんだけど。松田聖子のアルバム Strawberry Time は1987年にリリースされた。 このアルバムを私はアルバムの発売時にレンタル・レコードで借りた。 アルバム Strawberry Time では全曲の作詞を松本隆、作曲はレベッカの土橋安騎夫、バービーボーイズのいまみちともたか(チャック・ムートン名義)、TM NETWORKの小室哲哉、ピカソの辻畑鉄也、大江千里、UP-BEATの広石武彦、米米CLUBなどが手掛けた。 作曲陣には様々な(当時の)現役バンドのメンバーがこんなに集められたのは当時の私には衝撃だった。 大村雅朗は この…
もうすっかり夏の空 こんにちは。毎日がんばってるsyu_reiです。(自分で言う笑) 最近、家に帰ってから昔ライオンのCMでやってた 「今日も一日働いた。言い訳しないでがんばった。お家に帰ってお風呂に入ろう、歯磨きしよう。なんでもない今日を生きていく。なんでもない今日を生きるんだ〜」 を自分で歌っています。 (正確には、後半 「なんでもない今日を生きていく、あたしらしく明日を生きていく」 らしいです。自分で勝手に変えてる……笑) いい歌詞。 そんなにたくさん聞いた覚えないのに、空で歌えるから、よっぽどわたしの中で印象に残ってたんでしょうね。 CMやってたころは、毎日終電帰りだったので、CMで電…
日本のロックを語るに絶対に外せないSADISTIC MIKA BANDのベストアルバム”NEW BEST"を聴いた🔊 左から、高中正義、ミカ、加藤和彦、高橋幸宏で、ギター抱えてるのは後藤次利かな🙄 収録曲👇 ベストなので最大のヒット曲『タイムマシンにおねがい』はもちろんのこと、デビュー曲の『サイクリング・ブギ』も名曲『黒船(嘉永6年6月3日)』も収録されている👏👏👏 さらに、加藤とミカ離婚し解散したミカ・バンドが復活し桐島かれんをボーカルに迎えたSADISTIC MICA BANDのアルバム『天晴』からのヒット曲”BOYS & GIRLS"も収録されている🥳 フォーククルセダーズとSADIST…