Hatena Blog Tags

参宮線

(地理)
さんぐうせん

三重県にある、JR東海の路線(地方交通線)。多気−鳥羽間 29.1km。

概要

「参宮」とはここでは伊勢神宮に参拝することを指す。
主として名古屋方面から伊勢へ向かうルートであるが、併走する近鉄が特急を頻発しているのと比べると、非電化単線であることもあって、劣勢である。
それでも近年は快速「みえ」を名古屋−鳥羽間で運転するなど、巻き返しに懸命である。

年表

1893年12月31日 参宮鉄道 津−宮川間開通
1897年11月11日 参宮鉄道 宮川−山田(現・伊勢市)間開通
1907年10月1日 国有化
1911年7月21日 山田−鳥羽間開通
1959年7月15日 紀勢本線の全通に伴い、津−多気間を紀勢本線に編入 参宮線は多気−鳥羽間に

接続路線

  • 多気
    • 紀勢本線
  • 伊勢市
    • 近鉄山田線
  • 鳥羽
    • 近鉄鳥羽線・志摩線
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ