Hatena Blog Tags

取手市

(地理)
とりでし

東京から約40キロ圏にあり、茨城県の南の玄関口として栄えている。人口は約11万3千人(旧取手市80,157、旧藤代町33,318)、面積は約70平方キロメートル。
利根川に北岸に位置し、西は守谷市、北は伊奈町、東は利根町龍ケ崎市と隣接している。2005年3月28日に藤代町を編入合併した。

全国地方公共団体コード市町村コード
08217-1

特徴

利根川を渡った対岸の我孫子市側に取手市の飛地(小堀地区)があり、以前は利根川を渡し舟で運行していたが、現在は取手駅から小堀地区へ定期バスが走るようになった。

繁華街

  • 取手駅西口及び東口周辺
  • 戸頭駅周辺

教育

  • 小学校  18校(公立18校)
    • 旧取手市 12校(取手、白山、小文間、寺原、永山、井野、白山西、戸頭西、吉田、戸頭東、稲、高井)
    • 旧藤代町 6校(藤代、宮和田、桜が丘、山王、六郷、久賀)
  • 中学校  10校(公立8校・私立2校)
    • 旧取手市 7校(取手第一、取手第二、永山、戸頭、東、野々井、江戸川学園取手)
    • 旧藤代町 3校(藤代、藤代南、聖徳大学附属聖徳)
  • 高等学校 7校(公立5校・私立2校)
    • 旧取手市 4校(取手第一、取手第二、取手松陽、江戸川学園取手)
    • 旧藤代町 3校(藤代、藤代紫水、聖徳大学附属聖徳)
  • 大学短大 1校(国立1校)

交通

    • 国道6号線(水戸街道)
    • 国道294号線
    • 県道11号線(取手東線)
    • 常総ふれあい道路(取手市道)

常磐線の西側を通っていて市内を南北に貫く国道6号線も、千葉県内や東京都内と同じように4車線化された高規格の道路となっている。ただ、千葉県との境に掛る大利根橋を渡って天王台・我孫子市街方面に運行している定期バスはない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ