売上を伸ばせない店長の口癖です。 「◯◯さん、頼んだこと、全然できてない!」 「新人の△△さん、本当にダメ!使えないわ」 「あの◯◯さん、販売力弱いから、異動させてやる!」 口に出すかどうかは別として、こういったネガティブな思考をもった店長は、自分の店のスタッフを信頼していません。 スタッフを自分の手足として考えているため、思うように動かないと不満に思うのです。 これはワンマン店長の典型的な考え方です。 「店は、自分がいないとまわっていかない」 そういった思考では、スタッフは店長のご機嫌を伺いながら、仕事をするので言われたことを間違いないようにやるだけです。 これでは、いつまでたっても売上の伸…