わけあって急に台湾華語を習う必要が出てきて、2月からオンラインでレッスンを受けることになった。基本的には中国本土で話されている普通語と同じだが、台湾で話されている中国語は台湾華語と呼ぶらしい。大きな違いは表記で、普通語は簡体字だが、台湾華語は繁体字。発音の仕方の表記も違っていて、普通語はアルファベットでピンインを書くが、台湾ではポフォモフォという独自の発音表記がある。ネットで見つけた台湾華語のオンラインレッスンがあり、1月にカウンセリングを申し込んだ。語学だけでなく今後のキャリア形成なども含めてカウンセリングしてくれて、そこが決め手だった。そのあと無料レッスン。そして、よかったので契約という流…