今週は、富山に出張でした。 富山は、約13年前に約6年住んでいましたので、とても愛着のある県です。 食べ物もおいしいですし、人も優しいし、お客様にも恵まれ楽しい思いでしかありません。 また呉羽山から見える立山の景色は最高でした! あっ でも雪は嫌でした。。 融雪管からでる水が、靴に入り非常に気持ちの悪い思いでしかありません。。。 今回は、懐かしい富山の出張で食べたブラックラーメン「大喜」について書きたいと思います。 1、「大喜」の歴史 「大喜」1947年に高橋青幹氏によって創業されました。戦後の復興期に、肉体労働者の塩分補給と食べ応えを考慮して作られたのが始まりだそうです。 当初は屋台で提供さ…