今回は『保井寺』へ参拝してきました。保井寺は東京都八王子市堀之内にある寺院です。「ほうせいじ」と読むそうです。 写真では「龍澤山」「保井禅寺」と山門に記されていました。禅寺とは禅宗の寺院の事で、曹洞宗(そうとうしゅう)の寺院なんですね。 新選組隊士で戊辰戦争(ぼしんせんそう)にも参加した斎藤一諾斎(さいとういちだくさい)のお墓があるそうです。斎藤一諾斎(さいとういちだくさい)は新選組隊士でありながら幕末期の僧でもあったそうで、本名は秀全なんだそうです。 御本尊は虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)です。今回も無事にお参りに来れた感謝の気持ちを伝えました。 開基井上土佐朝保の「保」と井上の「井」の2文…