破魔矢の手前に空きがあれば盛り塩をそっと置いてみる 八角形の盛り塩皿を作りましたので、破魔矢置き台の手前においてみたいときには、統一デザインで同じ素材の桧を使った受け皿もいいでしょう。 盛り塩を部屋に置きたいときには、陶器の皿より木製の皿のほうが温かみと和みがあるかと思うので、このようなものを作ってみたわけですが、八角形がいいですよね。 円形の陶器皿は大量生産でもはや国産は皆無、まぁ、安いからよく使われるものなんだけど、日本の桧を使った木製皿というものがあるので、そちらのほうがいいような・・・気もする。 四角形の盛り塩皿もありますが、こちらは榊立てや水玉などのセトモノ類を乗せるために作ったもの…