日南市の海岸に面した 岩窟の中に建っている「鵜戸神宮」ある事でも有名毎年宮崎でキャンプのカープの選手が来て必勝祈願するんだって。 「鵜戸神宮の神様 優勝とは言いません が、せめて2位にしてもらえませんかね?」 これは今年の我ら夫婦の願い。本殿の裏に回ったらこんな感じ。 よくこんな所に神社作ったなー。表に戻ってきたら 白い箱を発見。縁日の金魚すくいのようだけど一本釣りみくじ だったー。カツオか海老をこの竿で釣る。カツオ 一本釣り!我が家のオニヤンマの隣 「台湾の貸し自転車屋のオバチャンが くれたキーホルダー」の下に吊るしたよ。めっちゃ可愛い。 隣の猫も狙っている。
おがわ作小屋村2日目の夕飯チキン南蛮おにぎり可愛過ぎる。スーパーで買った 生マグロをおつまみに。人吉で買った「 ナインプラス 」を飲む。デザートは「 ちゅーちゅープリン 」で。あさ~ 朝食を食べる食堂の縁側から 宿泊棟の方を撮影。 あ~いい天気下を きれいな小川が流れている。 その名も「 小川川 」! ホントに?きょうも私達だけが宿泊してたみたい。素敵なレストラン。私達だけのために申し訳ない気分。わーい めちゃめちゃ美味しそう本当に美味しい~名残惜しいが 出発せねば。