『人間はお互い同士のために創られた。ゆえに彼らを教えるか、さもなくば耐え忍べ。アウレリウス「自省録』(岩波書店)』 定年後の夫婦は、ストレスが大きいという悲鳴を聞くことがあります。 「亭主、元気で留守がいい」と言われた時代を謳歌してきた人にとっては、尚更でしょうね。 「夫、在宅症候群」というストレスの原因を形容する名称まで、できました。 どうして、ストレスになるのか? それは、自分だけなら、自分で意志決定が可能だからです。つまり、それまで、一人で意志決定してきた妻が、定年退職を迎えた夫と一緒に居る時間が長くなり、意志決定が不自由になることなどが考えられます。 また、一人で息抜きできる時間まで、…